UMAJIN.net

競馬サロン

覆面馬主7号

2010/01/01 00:00

Q.これ以上負けられない!という追い詰められた状況の時、どんな馬券を買いますか?

187
------
Q.これ以上負けられない!という追い詰められた状況の時、どんな馬券を買いますか?
 『これ以上負けられない!という追い詰められた状況の時、たとえば軍資金10万円の馬券を買うなら、どんな馬券を買いますか?レースの選び方も含めて、ぜひ教えて下さい』

またおかしな質問が来たな(笑)
そもそもだな、「馬券でこれ以上負けられない!」という状況に追い詰められるってどんな状況だ?

「生死に関わるレベルか?」

そんなレベルなら、残ってる10万で美味いもん食え!
美味いモノ食ってたら、死ぬ気失せるし、また食いてーなーって、頑張れるから。

もしそのレベルじゃないとするなら、これ以上負けられない状況に追い詰められるってのは悪い事じゃないぞ!

だってよ、まるで誰かに「追い詰められた」かのように書いてあるが、そこに至る全ての行動は、自分の意志で、自分で決めてるんだろ?

って事はだ、正確に書き記すと・・・「自分で自分を追い詰めた!」ということだよな?

いいねー
嫌いじゃないねー
そういう人。

まず!

「これ以上負けられない」ってことは、その時点では「まだ負け確定では無い」って事だよな?

その上で、「まだ負けてないギリギリの状況でどこまで頭を使えるか?」が重要だよね。
「えい!どうとでもなれ!」と考えてはいけない。

その上で、勝負できるレースが出てきた時に、単勝でも、馬連でも、3複3単、何でもいいから、1点勝負しろ!

「追い詰められたギリギリの状況で、最強に難しい1点勝負の為にどう頭を使うか?」

っていう「経験」が出来るから、結構脳みそ鍛えられるぞ!

そして、その1点勝負がハズレたら・・・

それは、それで、最高の状態だぞ!
ついに、ギリギリの一線を通り越す訳だ!

ギリギリを通り越した向こう側・・・「敗北」「文無し」「ビンボー」「借金苦」でしょ(笑)

そんな状況の時に、俺がツイッターとかで「はいどーーーん!オークス完勝!競馬は簡単だ!」とか呟くワケよ!もうね無茶苦茶イライラするでしょ。

でもね、中途半端に馬券で勝つよりも、その「敗北」の中から「もう一度立ち上がろうとする経験が出来る事」が重要だべ。諦めたり、逃げちゃうタイプの人はむいて無いかもしれないけどね。

まーさ、その場凌ぎの少々の金を掴むよりも、敗北から立ち上がろうとしている時ってのはさ、同時に「大きな何か」を運んできてくれる可能性もあるからね。そこまで、覚悟して「最後の一勝負!」っていうとこに突っ込んでいく人、嫌いじゃないよ。

今はもうね、「追い詰められる」って言う状況があんまり想像つかないが、昔よく1号のアニキとも話してたんだが、会社立ち上げた頃とかはよ、もう資金繰りにアップアップになることもあるわけ。ただでさえ借り入れして会社立ち上げてよ、その上、社員には給料払わなくちゃいけなくてよ。
そんで月末のキャッシュフローがマジでカツカツの時なんて、それこそ、「競馬で一発勝負すっか?」なんて事も頭をよぎるわけ。

とはいえ、そこはどっちに転んでもそんな「楽」な決断をしちゃいけねー訳よ。
え?楽じゃないでしょ!と思うかもしれないが、頭フリーズで「ええい!ままよ!馬券で勝負だ!」なんてのは「楽」の象徴でしょ。

当たっても楽、ハズレたらハズレたでジエンドな訳で、それも楽。
ただの開き直りだからね・・・。

守るものが居る以上は、「どんな状況下でも諦めないで打開策を考え続ける事」が重要でしょ。

だから、結局は会社の資金繰りを博打で何とかしようなんてことは考えたとしても、行動には移さないわな。

ただ個人的には、一発勝負の状況は過去何度もあったぞ(笑)
独身の時代に限るけどね。

そんときゃ、俺は、決まって「1点勝負」。

そういう時は、残金10万円をかけるだけの「価値のあるレース」をひたすら探す。探して、ズドンと行く。次のレースがそのレースかもしれないし、一ヵ月後の未勝利戦かもしれないが、誰にも頼らず、自分の基準で、自分で決めた馬券を1点勝負!

チマチマ分散させてもしょうがないし、3連複でも3連単でもガチっと1点勝負で、綺麗に伸るか反るかで賭けりゃいいんじゃね?

俺が勝負する「価値あるレース」の基準は、「10頭立て以下」「隊列予測がほぼ間違いなく出来るメンツ」「ラップ予測がコンマ1秒前後で予測できる逃げ先行馬が居る」「トラックバイアスが少ない馬場状態」「奇をてらうような騎手が乗っていない」「デビュー戦から全てのレース見ている馬が7頭以上居る」「全頭少なくとも3戦以上している」「半年以上の休養明けの馬がいない」。こんな所かな。こういう状況が揃ったら、3連単1点ならどの馬だ?って事がほぼ見える。その上で、3・4着の精度が狂いそうなら「馬連1点or馬単1点」で買うし、「3頭とそれ以下」に分けられるなら「3連複1点」とかで買う。究極は隊列、展開、ラップ、仕掛けどころ、着差、ここまで読みきれた3連単1点勝負を狙いたいと思ってるけどね。配当は、10倍以上がボーダーかな。

これで、仮りに散ったとしても、「勝負する事」を自分で決断したんだから本望だべ。
それまで散々頭使って、納得の行く勝負した訳だからさ。
そこまでしておかないと、その後訪れる状況・・・つまりは「文無しの状況を受け入れられなくなる」ぞ。

っていうかさ、そもそも人はそこまで追い詰められないように「無難」に生きるじゃん。
実はね、人間の脳って良くできてて、そんな状況でもしっかり使って鍛えてあげると、それなりにいい働きしてくれるんだわ。

若い内の苦労は買ってでもしろ!

って、どこかのオッサンが言ってたからさ、若い頃にちょっとしたゲームを半年くらいやってみたんだわ。

どんなゲームかというと、俺は若い頃、バイトして得た金を「1日で使い切るゲーム」ってのをやってたんだわ。

別名「クズゲーム」って呼んでたけどね。

俺らの時代なんて自給800円の時代でよ、200時間近く働いて、ようやく15万程度の手取りだよな。

一ヶ月200時間働いた報酬を飲み食いだけの豪遊で1日で使い切る!

そして、残り29日は、またセコセコと働いて、人にタカって生きる!
そして、次の給料日にはそのタカらせてくれた友人達に、豪遊のお返しでまた1日で給料を使い切る。

クズだろー(笑)
こんな事を18歳ー19歳くらいの時、大学の授業も行かねーで、友達ん家を転々としながら半年くらいやったんだわ。

まぁ、18歳くらいの頃の豪遊なんてたかが知れてたけどな(苦笑)

半年で6回の豪遊。
つまり、金を使い切った後の残りの「174日」は、クズ人間として、人にタカる。

でね、人にタカると言っても、それなりに楽しませたり、家の掃除してやったり、「しょうがねーな7号、今日はメシ奢ってやるよ!」「しばらく家泊まっていいぞ」ってな感じで言ってもらえるように立ち回るにはよ、究極の愛嬌を身につけなきゃいけないんだわ。

時には、これ、ビジネスになるんじゃね?なんていう、「なんでも屋」状態だった月もあったな(笑)

行く場所無い時なんて、地元の駅のホームで張り込みして、寝床とメシをタカる相手探して、しまいにゃ友達に「駅で7号が張り込みしてるぞ」って言うウワサが流れ、その駅を友達が使わなくなる・・・っていう状況に追い込まれたからな。

腹へって、友達からも疎まれ、それでもどうやってタカって生きるか!

って、普通、そんな状況に陥らないように生きるわけだよね。

だからこそ敢えて、半年だけ、自らの意志で追い込んでみたんだが、それはそれで中々ハードだったわ(笑)
俺って結構クズだなーって気づいたのは良かったが、馬鹿なゲーム始めちまったなーと思ったよね。


その時ふと思ったんだわ。

毎日、値札とか料金とかを気にせず暮らして、それでもお金が残るようにするためにはどうしたらいいんだ?

ってね。

こんな、クズみたいな行いの中から、なぜ、そう思ったのかね?

ただ、その時に、俺、サラリーマン無理だ。
これは、起業しないと生きていけねーぞ・・・と思ったわけ。
こんなクズが人に評価される状況下に置かれて、伸し上がれるワケねーわ!ってね。

これは、自分で社長にならねーと、ヤベーぞ・・・ってね。
だから、世の中の「部長」とか「課長」って、スゲー人たちなんだと思ってる。

もしくは、順繰りで社長になった人とかね。
誰かに評価されて、そのポジションに居るんだもんなー、スゲーよ。
俺、クズだから、「社長しかできねーな・・・」って気づいた訳。

それに気づいた所でゲームを終わらせ、19歳以降は、まず、自分がどんな事が向いてるか?を調べるために、徹底的に色々な職種試してみたんだわ。所詮バイトだからそんなにはビジネスモデルのツボみたいな事までは把握できなかったんだが、ある時、「あ!これ!これだ!」ってのに出会って、それで大学中退して仲間数人と会社立ち上げたわけ。

まぁ、すぐには上手くなんていかねーが、「174日」も人にタカって生きた「そのクズとしての、追い詰められた中から、色んな事を発想した経験」が、結構その後の人生にも役立ったわけよ。

そこで得た教訓は、追い詰められた勝負をするにしても「諦めたり投げやり」にならず頭をしっかりつかえ!

「敗北」の中には、人があまり経験する事の無い「様々な事」が詰まっているが、そこにこそ「お宝」が眠っている事があるから、しっかり感じろ!

負けたら負けたで、その金で「敗北」を買ったと思って、転んでもただでは起きるな!

そして、勝っても負けても、それは「自分が決めた事」だから、どんな結果になり、その後どんな道が待っていようとも、そこからは絶対に逃げてはだめ!

さすれば・・馬主にまでなれる可能性も・・・

「稀に」ある(笑)

まぁ、普通は、そこまで追いこまれたら「博打なんてしない」ってのが良いのかもしれないが、俺は、「勝負しちゃえよ!」「一文無しになってからわかる事もあるぜ!」って、言いたくなっちまうんだが、まぁ、既に家族や会社や守る者の存在を背負ってる人や、貧乏生活や借金生活が苦手な人にはあまりオススメはしないけどね(苦笑)

まぁ、一つ分かるのは馬券での勝ち負けなんてどうでもよくて、追い込まれた時に「自分がどういう人間なのか?」という事が分かるから、それはそれで凄く価値があるよ!ということ。

以上!じゃーな!

この記事が参考になった方は
主宰者に「エール」を送ろう!(最大10回)

エール0

この主宰者をお気に入りに登録しよう!
マイページから確認できます

お気に入り登録

新着記事

馬券バトルロワイアル

馬券バトルロワイアル2025/04/12 18:00

【MASA/桜花賞】想定逃げ馬が作り出す「血統ペース」からの狙い/【阪神10R・大阪-ハンブルクC】

■阪神11R・桜花賞 私の予想は「逃げ馬が作り出す血統的なペース・流れ」によってレースが支配されると考えることから、どの馬が逃げるかを考察することから始まる。 <想定逃...

馬券バトルロワイアル 記事一覧

買い目見解コラム
253
固定記事
UMAJIN.net編集部

UMAJIN.net編集部2025/04/13 16:37

【4/13(日)的中一覧】山田が“絶妙”フォーメで3連単1万1060円的中!中山10Rも含め万券2発!本堀タクヤは◎△〇ズバリ【桜花賞2025予想】

◆【4/13(日)午後の提供レースPICK UP】予想コラムダイレクト一覧(月額メンバーシップ会員様限定) ◆【前日4/12(土)的中一覧】絶好調ツトムは馬連&3複的中で怒涛...

UMAJIN.net編集部 記事一覧

227
固定記事
馬券バトルロワイアル

馬券バトルロワイアル2025/04/12 18:00

【本堀タクヤ/桜花賞】「前走に引き続き世代トップの評価は変わらず初志貫徹の一本釣り!」/【中山11R・春雷S】

▽馬券バトルロイヤル開催中! ◆【一部無料お試し公開】先週はMASAが夢州Sで1+11人気ワイド的中!200%回収/桜花賞的中を収めるのは誰だ!? ◆【随時更新中|4/13...

馬券バトルロワイアル 記事一覧

買い目見解コラム
156
固定記事
競馬サロン TOP

人気主宰者の「重賞」「自信の一鞍」など複数の予想を30日間定額で!

先着800名様限定!
30日間無料キャンペーン実施中

月額コースはコチラ

ただいま30日間
無料お試しキャンペーン実施中!

全コラムが見放題
月額コースはコチラ

月額コース購入に進む

この記事のみをご覧になりたい方はコチラ

単品購入(500pt)に進む

本記事は単品購入限定となります

PAGE TOP