競馬サロン

2024/06/29 18:00
【ラジオNIKKEI賞2024予想】総合点100pt+基礎能力値1位は馬券内率“83.3%” 高指数の上がり馬に◎ 期待値高めの馬単+3連単勝負


======
先週の総合点110pt以上を記録した馬の実績
単勝的中率…33.3% 単勝回収率…58.1% 複勝的中率…66.7% 複勝回収率82.4%
◆WIMDEXの魅力はコチラ
======
皆様こんばんは。
WINDEXマイスターです。
宝塚記念も終わり、本格的な夏競馬のシーズンに突入しましたね。
今週は福島でJRA唯一の3歳ハンデ重賞「ラジオNIKKEI賞」と、小倉ではサマースプリントシリーズ第2戦の「テレビ西日本賞北九州記念」の2鞍が行われます。
どちらも過去5年間の3連単平均配当額は10万超えと荒れる傾向の強いレースです。しかし、両重賞ともWINDEXとの相性は悪いわけではなく、指数上位でも人気はやや落ちといった馬が馬券内に好走したことも…参考例を出すと以下の通り。
■ 指数上位で決まったレース例
※()内は 人気/総合点/総合順位/基礎能力値/基礎能力順位
ラジオNIKKEI賞
2020年
1着:バビット(8番人気/61pt/7位/41pt/8位)
2着:パンサラッサ(7番人気/110pt/1位/65pt/1位)
3着:ディープキング(5番人気/104pt/2位/59pt/2位)
北九州記念
2018年
1着:アレスバローズ(6番人気/66pt/8位/51pt/2位)
2着:ダイメイプリンセス(4番人気/89pt/2位/54pt/1位)
3着:ラブカンプー(7番人気/100pt/1位/50pt/3位)
ほんの一例ですが荒れ模様のわりには相性が良いというのがこの2鞍。ただし、北九州記念は2022年のボンボヤージのように総合点マイナス域の馬が激走することもあり難易度は高めです。そのため今回はラジオNIKKEI賞を攻略していきたいと思います。
それでもいつもの表からまいりましょう!

過去5年間で馬券に絡んだ馬の平均値を見てみると、総合点は79.6pt、基礎能力値は49.6ptという結果になっています。中には総合点110ptを記録した馬もおりますので、少し幅は広め。中央値を出してみると、総合点は72.0pt、基礎能力値は47.0ptという数値が出ました。
これまでの傾向と上下のブレを考慮すると、宝塚記念と同じく総合点70pt、基礎能力値40ptは最低でも欲しいところです。
次に総合点の順位別成績と基礎能力値の順位別成績を見てみます。表から読み取れるのは総合点にしても基礎能力値にしても、トップ3が馬券内に好走している傾向が強いということ。また先述のボーダーを下回った馬はおらず、指数上位3頭から本命を探すのが良さそうです。
2014年以降で指数1位かつ総合点100pt以上を記録した馬の成績は【2-2-1-1】。惜しくも着外となったのは2017年のクリアザトラックのみ。この時は前走から2キロ増の56キロを背負っていました。他5頭のなかで前走から斤量が増えたのは2015年のアンビシャスが該当しますが、この時の斤量は前走から0.5キロ増の56.5キロ。クリアザトラックが馬券内に入れなかったのはハンデの影響をモロに受けたと言っていいでしょう。
そう考えると今回の本命は、総合点100pt以上、基礎能力値順位1位、さらに斤量は前走から3キロ減と恵まれたショーマンフリートにいたします!
続いて相手探し。
今回も12頭とメンバーが少ないため、ボーダーを超えていないミナデオロ、ログラール、アレグロプリランテ、ジュンゴールドの4頭はバッサリ消し。メイショウヨゾラも過去10年間、牝馬による馬券内好走は2016年のダイワドレッサー1頭のみ。また前走1勝クラスでも4着と結果を残せておらず、ここでは厳しいと判断します。
また開幕週の福島ということもあり、過去の傾向を見ると逃げ【1-1-1-2】、先行【2-4-0-9】、差し【2-0-3-27】、追込【0-0-1-20】と前が止まらない傾向です。
その状況下で、メイショウヨゾラやセットアップ、ミナデオロといった先行能力の高い馬がズラリ。
ここまで先行勢が多いとハイペースになる可能性も高く、やや控えることもできる馬を狙います。
これらを考慮すると、対抗には前走白百合Sで上がり3位の末脚を見せたオフトレイルとします。
▲にはウインマクシマム。前走青葉賞ではスタートを決めるも最後粘れず。今回は斤量2キロ減ということもあり、スタートに成功すればそのまま残れそうと見ます。
残りはサトノシュトラーセ、シリウスコルト、ヤマニンアドホックを押さえに。斤量58キロを背負わされるセットアップはかなり厳しい戦いを強いられると見て今回は消しとします。
今回12頭のレースですが、半数の6頭に印を打っています。これは期待値を計算した結果によるもの。
過去10年間のうち、12、13頭立てで行われたラジオNIKKEI賞は2017、18、20、22年の4回。この4年間の平均配当額と各券種の期待値を分析すると以下の通り。
■ 平均配当額と期待値
※13頭立てで計算
単勝:898円/69.0
複勝:357円/82.3
枠連:1575円/43.8
馬連:5195円/66.6
ワイド:1831円/70.4
馬単:10485円/67.2
3連複:17958円/62.8
3連単:102578円/59.8
3連単の期待値が60に迫ろうかという高さ。なので今回は印を多めに打った次第です。高め配当目指して今回は単勝、馬単、3連単で勝負したいと思います!
<<結論>>
▼福島11R ラジオNIKKEI賞
◆【WINDEX/ラジオNIKKEI賞2024出馬表・過去3走成績・指数】はコチラ
◎12 ショーマンフリート
○5 オフトレイル
▲6 ウインマクシマム
△8 サトノシュトラーセ
△1 シリウスコルト
△4 ヤマニンアドホック
【単勝】12(1点)
【馬単/フォーメ】12,5,6→12,5,6,8,1,4(15点)
【3連単/フォーメ】12,5,6→12,5,6→12,5,6,8,1,14(24点)

▽その他主宰者の予想コラム
◆【無料|WINDEX最終レース攻略/福島12R・3歳上1勝クラス】総合点1位は“勝率71.4%” 斤量減で前走のリベンジを狙う1頭を本命に!
◆【無料|朝活女子・シャト美|ラジオNIKKEI賞2024予想】◎本命は“らしさ”が活きる舞台 序盤に脚を使う可能性…ショーマンフリートを消し&【朝活・小倉2R】
◆【無料|SPREAD編集長・山田|北九州記念2024予想】「道悪スプリント戦なら勝ち負け必至」 堅軸◎→伏兵△馬連6点と、妙味○のワイド3点勝負
この記事が参考になった方は
主宰者に「エール」を送ろう!(最大10回)
この主宰者をお気に入りに登録しよう!
マイページから確認できます
新着記事
-
馬券バトルロワイアル2025/04/12 18:00
【MASA/桜花賞】想定逃げ馬が作り出す「血統ペース」からの狙い/【阪神10R・大阪-ハンブルクC】
■阪神11R・桜花賞 私の予想は「逃げ馬が作り出す血統的なペース・流れ」によってレースが支配されると考えることから、どの馬が逃げるかを考察することから始まる。 <想定逃...
印買い目見解コラム -
253
- 固定記事
-
UMAJIN.net編集部2025/04/13 16:37
【4/13(日)的中一覧】山田が“絶妙”フォーメで3連単1万1060円的中!中山10Rも含め万券2発!本堀タクヤは◎△〇ズバリ【桜花賞2025予想】
◆【4/13(日)午後の提供レースPICK UP】予想コラムダイレクト一覧(月額メンバーシップ会員様限定) ◆【前日4/12(土)的中一覧】絶好調ツトムは馬連&3複的中で怒涛...
-
227
- 固定記事
-
馬券バトルロワイアル2025/04/12 18:00
【本堀タクヤ/桜花賞】「前走に引き続き世代トップの評価は変わらず初志貫徹の一本釣り!」/【中山11R・春雷S】
▽馬券バトルロイヤル開催中! ◆【一部無料お試し公開】先週はMASAが夢州Sで1+11人気ワイド的中!200%回収/桜花賞的中を収めるのは誰だ!? ◆【随時更新中|4/13...
印買い目見解コラム -
156
- 固定記事

人気主宰者の「重賞」「自信の一鞍」など複数の予想を30日間定額で!
先着800名様限定!
30日間無料キャンペーン実施中
月額コースはコチラ
ただいま30日間
無料お試しキャンペーン実施中!
全コラムが見放題
月額コースはコチラ
この記事のみをご覧になりたい方はコチラ
単品購入(500pt)に進む本記事は単品購入限定となります