競馬サロン

2010/01/01 00:00
Q.上半期で一番印象に残ったレースと、秋競馬で一番注目しているレースを教えてください!

今年の上半期はルメール騎手&藤沢厩舎のオークス、ダービー連勝や、個人的に絶対だと信じていたキタサンブラックの宝塚記念大敗など数々のドラマがありましたが、覆面馬主の皆さまが一番印象に残っているレースはどのレースでしょうか?
また、サトノダイヤモンドの凱旋門賞挑戦など秋競馬も今から楽しみでしかたがありませんが、覆面馬主の皆さまがこの秋一番注目している馬とレースはどれでしょうか?見どころなどもあわせて、ぜひ教えてください!
上半期で一番印象に残ったレース?
色々あるからなぁ・・・
どれか一つに絞るのは難しいね・・・
「印象」と一言で言っても、良い意味から悪い意味まで、色々な視点での印象があるから、それぞれの視点での印象を書いてアンサーとさせてもらうよ。
<目次>
■印象1「え?嘘だろ・・・」
■印象2「しゃぁぁぁぁ!」
■印象3「感動したぜよ・・・涙」
俺が記憶に鮮明に残っているのはこの三つの印象を与えてくれたレース。
まずは印象1の「え?嘘だろ・・・」。
これは、まぁビックリしたレースね。
どのレースか?
キタサンブラックが負けた「宝塚記念」ね。
もうね、サラブレッドではなく、別の生き物なんじゃないか?とすら思っていたキタサンブラックだっただけに、あのあっけない負け方が、脳裏から離れないわけ。そんな人も多いと思うんだが、俺から見ても、なんか、見てはいけないシーンを見てしまったというか、親のSEXを見ちまって何かバツの悪い空気が漂っちまった後というか、なんとも言えない空気がずーんと漂って、湿り気のある重い空気に包まれたようなあの感覚が、肌感として印象に残ってるわ。
そこから得られた教訓だが、秋の古馬GI3戦の完全勝利って難しいのは常識だよな。
秋天⇒JC⇒有馬の3連勝なんて、なかなか出来るわけじゃない。
つまり、これはGIレベルの消耗の激しいレースの「3戦目」は「出涸らし状態」になっている事が多くて、有馬ではよく人気馬が飛ぶ・・・という事が起こるわけで、その人気馬が実際に「秋GI3戦目」だったりしてたわけだよね。
ただ、春は今年から「大阪杯」⇒「春天」⇒「宝塚記念」となったわけで、今までの通りの「大阪杯=G?」だったら、キタサンブラックは宝塚記念も勝ってたんじゃないかな?とね。それが、「大阪杯=GI」となった事で、仕上げのレベルが微妙に上がり、宝塚記念の時には「余力がなかった」ということなのかな・・・とね。
つまりは、春の古馬三冠路線も、秋の古馬三冠路線同様、どのレースを取りに来ているのか?という点を、「ローテ」や「調教」から読み解くってことが重要になる。
という教訓を頂けたワケだ。
続いて印象2「しゃぁぁぁぁ!」。
これは2つある。
1、馬券が当たったときの「しゃぁぁぁぁ!」。
2、持ち馬が勝った時の「しゃぁぁぁぁ!」。
これは、どのレースと言うよりも、全部。
未勝利戦だろうが、GIだろうが、上記2つに当てはまれば「しゃぁぁぁぁ!」って事。
競馬をやって行く上で、この「しゃぁぁぁぁ!」の数をいかに増やせるか?って事が、楽しさと比例してくるところなんだろうなと思ってるから、俺は、読者の皆さんにも出来る限り多くの「しゃぁぁぁぁ!」を届けたいと思っている。それは、他の覆面馬主連中も同じなんじゃないかな?
もちろん「しゃぁぁぁぁ!」という基準というか、レベルは人それぞれ満足度は違うと思うけど、俺自身はあまりそのハードルを上げたくない。小さな喜びでも「しゃぁぁぁぁ!」と言える事が、長く競馬を楽しめる秘訣でもあるからね。
まぁ、俺の場合「ぎゃぁぁぁぁ・・・」のパターンも多いんだけどね・・・苦笑
最後は「感動したぜよ・・・涙」。
これはね、毎年の事。
そう、ダービーね。
ダービーはね、俺、駄目。
古参の読者は既に知っていると思うが、ダービー後はいつもなんだか「センチメンタル」な心境になるわけだよ。色々な思いが渦巻き、その「色々」を知ってか知らずかサラブレッドは走るわけだよね。人間の欲や夢や煩悩までをも背負って、でもスゲー美しく、走るわけ。そんな姿を見てたらさ、自分の薄汚さや、自分の小ささなんかが、洗われるような感じになっちまうんだろうな。
ここに持ち馬を出走させたら、俺どうなっちまうんだろう・・・。
もし勝っちまったら、俺、死んじまうか、もしくは、全部の「ヤカラの素」がこそげ落ちて・・・
読者の皆様、こんばんわ!
いつもポジティブ、覆面7号でございます!
みなさま、楽しんでますかー?
今週も、元気に楽しく馬券三昧!さー競馬の時間ですよー!
なんていう感じに、完全にデトックスされて、妙に気持ち悪い文体に変わっているかもしれないぞ(苦笑)
っていう「ダービー妄想」をオカズに飯10杯、もしくは、日本酒一升はいけるのが、馬主。
まぁ、馬主の夢、ダービー。
ホースマンの夢、ダービー。
この辺は、春競馬の醍醐味だし、当歳、1歳の頃から馬を見てる俺らには、感慨も一入なワケ。他人の馬でもそんなんだから、自分の馬だったら、ヤバいよね。あのいつも沈着冷静な1号のアニキでも「うひょぉぉぉぉ!」とか言っちまうかもしれないぞ。やばい、1号のアニキの「うひょぉぉぉ!」って言う姿、見てみてーな笑
とにかく、死ぬまでに、仲間と一緒に持つ馬で、ダービー勝ちてーなー。
で、もう一つの質問が、秋の注目レースだっけ?
うーーーーん・・・
全部!
だってそうだろ?
9月はスーパー未勝利とかで、サラブレッドの優勝劣敗の悲哀にも注目しなくちゃいけねーし。2歳新馬や未勝利戦も来年のクラシックに繋がるし、3歳4歳の500万下、1000万下にだって、急成長中のお宝ホースが沢山埋まってるだろうし、勿論重賞やGIは楽しみだけど、全てのレースに見所が満載だと思うぞ!
だから、そういった「視点」が増える事が、競馬の楽しさと比例すると考えりゃ、読者の皆さんにも多くの視点を与えられるように、色々な角度からの「楽しめる要素」を出来る限り書いてくよ!
って事で、質問の答えになってるか分からんが、以上!
じゃーな!
この記事が参考になった方は
主宰者に「エール」を送ろう!(最大10回)
この主宰者をお気に入りに登録しよう!
マイページから確認できます
新着記事
-
馬券バトルロワイアル2025/04/12 18:00
【MASA/桜花賞】想定逃げ馬が作り出す「血統ペース」からの狙い/【阪神10R・大阪-ハンブルクC】
■阪神11R・桜花賞 私の予想は「逃げ馬が作り出す血統的なペース・流れ」によってレースが支配されると考えることから、どの馬が逃げるかを考察することから始まる。 <想定逃...
印買い目見解コラム -
253
- 固定記事
-
UMAJIN.net編集部2025/04/13 16:37
【4/13(日)的中一覧】山田が“絶妙”フォーメで3連単1万1060円的中!中山10Rも含め万券2発!本堀タクヤは◎△〇ズバリ【桜花賞2025予想】
◆【4/13(日)午後の提供レースPICK UP】予想コラムダイレクト一覧(月額メンバーシップ会員様限定) ◆【前日4/12(土)的中一覧】絶好調ツトムは馬連&3複的中で怒涛...
-
225
- 固定記事
-
馬券バトルロワイアル2025/04/12 18:00
【本堀タクヤ/桜花賞】「前走に引き続き世代トップの評価は変わらず初志貫徹の一本釣り!」/【中山11R・春雷S】
▽馬券バトルロイヤル開催中! ◆【一部無料お試し公開】先週はMASAが夢州Sで1+11人気ワイド的中!200%回収/桜花賞的中を収めるのは誰だ!? ◆【随時更新中|4/13...
印買い目見解コラム -
156
- 固定記事

人気主宰者の「重賞」「自信の一鞍」など複数の予想を30日間定額で!
先着800名様限定!
30日間無料キャンペーン実施中
月額コースはコチラ
ただいま30日間
無料お試しキャンペーン実施中!
全コラムが見放題
月額コースはコチラ
この記事のみをご覧になりたい方はコチラ
単品購入(500pt)に進む本記事は単品購入限定となります