競馬サロン

2024/04/13 18:00
アンタレスステークス2024 最終結論【DATA予想】ハギノアレグリアスの“前走3着”はヤバい!?【重賞深掘りPROJECT】

その名も【重賞深掘りPROJECT】。
重賞のことなら「ここを見れば完璧!」と言っていただける『重賞コーナー』に育てていくことを目指します!
===新PROJECT発足のご挨拶===
このPROJECTのプロモーター「ブッシー」からのご挨拶です。
【重賞深掘りプロジェクト】始動のご挨拶
https://uma-jin.net/new/salon/salon_detail/17517/0/109
☆皐月賞のYouTube動画を公開中です!
【2024年皐月賞をデータで的中!】桜花賞は本命アスコリピチェーノ2着!穴馬ライトバック3着! 今週も複勝率71.4%のお宝データで的中を目指す!

(※今週よりスタートしたプロジェクトで初見の方もいらっしゃると思いますので、冒頭のご挨拶は昨日と同様のものにさせていただきます。どうぞご了承ください)
こんばんは。そして、お初の方は、はじめまして。お宝DATAハンターのリーダー・ハットリです。
これまでUMAJINの「重賞攻略データ」のチームリーダー服部として、「重賞イチオシDATA!」企画を担当しておりましたが、このたび、「重賞深掘りPROJECT」の第1期・深掘り隊のメンバーに選抜!
「重賞深掘りPROJECT」のDATA担当として、装いも新たに、こちらに移籍してまいりました。
プロジェクト始動に先んじてYouTube動画もスタートしていましたので、Youtuberらしく名前をカタカナの「ハットリ」とし、「リーダー」の役職をそのまま愛称的(笑)に頭につけて、「リーダー・ハットリ」と改称した次第であります。お笑い芸人の“キャプテン渡辺”さんのようなものだと思っていただければ。笑
(※アンタレスSの動画は公開していません)
「重賞イチオシDATA!」とは多少スタイルは変わりますが、今後もデータ分析を踏まえた予想をこれまで以上に力を入れて展開していきます。読者の方々の予想や馬券に役立つ情報を、誠心誠意努力して、お届けしたいと考えております。
人間的にはふつつか者でございますが、どうか温かな応援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
それでは、アンタレスステークス(GIII、阪神ダ1800m)の予想に参りましょう。
■地方重賞組の成績が優秀なのだが…
アンタレスSは比較的、堅く収まりやすいレース。過去10年(文中アンタレスSのデータ集計期間は以下同)、1-3番人気が【8.6.5.11】複勝率63.3%と、3着内の大半を占め、人気サイドでも回収率は単複どちらも100%を超えてきます。
阪神ダート1800mはマギレが少なく、力を発揮しやすいコースであること。それにくわえてチャンピオンズCから4カ月以上間隔があき、帝王賞を目指す有力な中距離ダート馬が準備万端で出走してくるので、力の足りない馬が割り込む余地が少ないからだと思われます。
ここ10年で3連単が10万を超えたのは2017年の一度だけ。昨年などは5330円という低配当でした。穴党としてはちょっと残念な傾向ではありますが、それでも少しでも妙味のある馬を狙いたい。
そこで、まずは以下のデータをご覧いただきたい。これは、アンタレスSの前走クラス別データです。
■アンタレスS 過去10年
前走クラス別成績
・3勝クラス/【0.0.1.10】
勝率0.0% 複勝率9.1%
・OP特別・リステッド/【2.2.2.33】
勝率5.1% 複勝率15.4%
・GIII/【1.2.3.51】
勝率1.8% 複勝率10.5%
・GII/【1.0.2.7】
勝率10.0% 複勝率30.0%
・GI/【1.1.0.5】
勝率14.3% 複勝率28.6%
・地方重賞/【5.5.2.23】
勝率14.3% 複勝率34.3%
これを見ると、前走で地方重賞を走った馬の成績がひじょうにいい。今年の該当馬はハギノアレグリアスとケイアイパープルの2頭。ケイアイパープルの前走・佐賀記念は【0.0.0.3】と好走馬を出せていないうえに、同馬はそこで6秒3差の11着と大敗を喫しています。これはさすがに狙えません。
となると、ハギノアレグリアスの一択。同馬の前走・ダイオライト記念は【1.2.1.6】複勝率40.0%と、複数の好走馬を輩出しているうえに率も高い。同馬の阪神ダートの成績は【3.2.0.0】とパーフェクトですし、この馬で仕方ないか…と当初は思いました。
しかし、このダイオライト記念組の成績を調べると、一気に暗雲が立ち込めてきました。好走馬4頭はすべてそこで連対を果たしていた馬。さらにその4頭は全馬0秒4以内に走っていたのです。逆に、3着以下だった馬や0秒5以上負けていた馬は、一頭も馬券に絡めていません。
地方交流重賞は往々にして勝負になるのは、中央所属の5頭前後に、1、2頭の地方馬のみ。そんな“少頭数”での3着は、決して高い評価ができるものではありません。
2021年、ダイオライト記念で0秒5差の3着だったアナザートゥルースは3番人気に推されましたが、結果は最下位16着に惨敗。ちなみにハギノアレグリアスと同じ7歳馬でありました。
ハギノアレグリアスはダイオライト記念で1秒4差も離された3着。2着のテリオスベルからも0秒6差、3馬身も離されているのです。おまけに1着のセラフィックコールは次走・川崎記念で前走の圧勝ぶりを評価されて1番人気に推されながら、0秒9差の5着に大敗。これを加味すれば、ハギノアレグリアスの前走はまったく評価できません。
さらにアンタレスSはダート戦らしく、どちらかといえば外枠が有利な傾向にあり、1枠の成績は【1.1.1.16】複勝率15.8%と、平均値(18.9%)を下回っています。鞍上の岩田望騎手もダートの1番枠は取りこぼしが目立ち、近3年では馬番別でもっとも低い勝率(7.0%)になっています。
7歳馬の成績も【1.2.1.28】複勝率12.5%と芳しくないにもかかわらず、前日段階では1番人気に推されています。これは本命どころか、むしろ疑ってかかりたいくらい。◎印を打つことはできませんでした。
■最後の決め手は「馬体重」!
というわけで、地方重賞組の次に成績のいいGI・GII組をチェックすると、いずれも東海Sに使われたヴィクティファルスとミッキーヌチバナの2頭が浮上しました。東海S組の成績は【1.0.2.5】複勝率37.5%と、なかなか優秀。もっとも好走馬3頭に特に共通点は見当たりませんで、そのうち2頭はフタ桁着順から巻き返して激走を果たしたほどでした。
着順こそ3着のヴィクティファルスが7着ミッキーヌチバナより上ですが、タイム差はわずか0秒1。同じ6歳馬でもありますし、取捨はかなり悩みましたが、ここはミッキーヌチバナ(牡6、栗東・高橋亮)を本命にすることにしました。
決定打は「馬体重」。アンタレスSはダート戦らしく大型馬の成績が優秀。520キロから539キロのゾーンは【3.4.3.25】と好走馬を多数輩出しているうえ、20キロ刻みのデータでは連対率と複勝率がトップになっていました。
ミッキーヌチバナは近3走すべて「524キロ」で、このゾーンにピタリ当てはまります。一方、ヴィクティファルスは前走「490キロ」で、2走前は「480キロ」と“馬格負け”。この体重の差を重視して、ミッキーヌチバナを上にとった次第
また、前走の東海Sは4コーナーを3番手以内で回った馬が馬券内を独占した、完全に前残りの決着。そんな流れをミッキーヌチバナは中団を進んでヴィクティファルスの0秒1差に迫ったのです。しかも直線では馬群の中で進路を探すロスがあってのもの。窮屈な1枠1番が仇になった格好でした。
このように前走の走りは3着のヴィクティファルスに勝るとも劣らない内容。そして今回はヴィクティファルスより外の動きやすい枠に入りました。逆転も十分可能ではないでしょうか。
それでいて人気は、ヴィクティファルスは2番人気に対し、ミッキーヌチバナは6番人気あたり。これを穴党が狙わない手はありません。
阪神ダートも【3.1.5.1】で、着を外したのは一度だけと滅法得意。ここはミッキーヌチバナから馬券を買いたいと思います。
〈2024年・アンタレスステークス予想〉
◎10 ミッキーヌチバナ
○3 ヴィクティファルス
▲8 テーオードレフォン
☆13 トウセツ
注5 ニューモニュメント
注1 ハギノアレグリアス
△16 スレイマン
△2 ダノンマデイラ
△6 ホウオウルーレット
買い目
【馬単マルチ】10⇔3、8、13、5、1、16、2、6(16点)
【3連複F】10=3、8、13、5、1=3、8、13、5、1、16、2、6(25点)
【3連単2頭軸マルチ】3、10⇔8、13、5、1、16、2(36点)
○ヴィクティファルスは前走で本命ミッキーヌチバナと接戦だったのですから、当然この位置に。
▲テーオードレフォンは【5.2.2.21】複勝率30.0%と成績優秀な5歳馬であることを評価。前走・名古屋城Sの0秒4差勝利も記録的には評価できるのですが、一方でその前走は、同馬主のワンツーフィニッシュで“チーム作戦勝ち”の側面も感じられた。そこを考慮して、3番手止まりに。
☆トウセツは、その名古屋城Sのチーム作戦の前に何もできなかったクチ。3走前のベテルギウスSでは本命ミッキーヌチバナと0秒1差に走っています。
3連単は点数が増えるので、最下位評価の6ホウオウルーレットは買い目から外しました。
以上が2024年アンタレスSの最終見解となります。
勝負馬券はヴィクティファルスとの2頭軸マルチの3連単。もう1席に人気薄が入れば、それなりの高配当は期待できそうです。
■プロフィール
かつて「重賞攻略データ」班のチームリーダーを担当していたことから“リーダー・ハットリ”と名乗る。数あるデータの中から馬券に有効なデータを看破し、期待値の高い馬をピックアップ。高配当GETに全精力を傾ける! 無類の穴馬券好きで、これまで数々の高配当をプライベートで獲得。100万馬券は3回的中経験アリ!
■最近のスマッシュヒット
【2024年スプリングS】
シックスペンス本命で3連単5万3380円&3連複9100円を的中!
https://uma-jin.net/new/salon/salon_detail/17215/0/107
【2024年きさらぎ賞】
本命ウォーターリヒトが10番人気で2着に激走!
https://uma-jin.net/new/salon/salon_detail/16610/0/107
【2024年桜花賞】
本命アスコリピチェーノが1番人気で2着に好走!
https://uma-jin.net/new/salon/salon_detail/17481/0/107
※YouTube動画予想では、本命アスコリピチェーノ2着、穴馬ライトバック3着、罠馬クイーンズウォーク8着敗退と、完全的中!
===【重賞深掘りPROJECT関連動画】===
【皐月賞 2024|血統診断】超人気薄に高配当の使者を見つけたり!皐月賞は母の血統構成に注目せよ!
【皐月賞 2024|馬体診断】エフフォーリア、ソールオリエンスが重なる『激熱』馬体発見!該当馬は3頭! 馬体アナリストが馬体から導き出した注目馬とは!?
【皐月賞 2024|調教診断】「自然体で豪快な伸び」の馬に熱視線!弱点改善の穴馬も必見
この記事が参考になった方は
主宰者に「エール」を送ろう!(最大10回)
この主宰者をお気に入りに登録しよう!
マイページから確認できます
新着記事
-
UMAJIN.net編集部2025/04/20 16:35
【4/20(日)的中速報】皐月賞は◎ミュージアムマイルの田原&坂路の家主Mら7名が的中!タクヤは阪神10Rで3連複1万7660円GET!!
◆【4/20日)午後の提供レースPICK UP】予想コラムダイレクト一覧(月額メンバーシップ会員様限定) ◆【前日4/19(土)的中一覧】バトロワ・MASAが2桁人気激走の2...
-
226
-
UMAJIN.net編集部2025/04/20 11:00
【4/20(日)午後の提供レースPICK UP】予想コラムダイレクト一覧
皆様、おはようございます! UMAJIN.net編集部です! 4/20(日)『午後の提供レース』(各場6R以降)をPICK UPさせていただきます! ▽各予想の結果も随時...
その他 -
108
-
ホースエージェント 岡井元憲2025/04/19 23:48
★太鼓判予想★ 【中山10R 京葉S】
【中山10R 京葉S】 前走は勝ちに行って終い甘くなった◎スターターン。2走前に好走の中山で流れに乗った競馬ができれば巻き返すわい。相手筆頭は、重賞では崩れたが、OP2度目で前進...
印買い目見解 -
53

人気主宰者の「重賞」「自信の一鞍」など複数の予想を30日間定額で!
先着800名様限定!
30日間無料キャンペーン実施中
月額コースはコチラ
ただいま30日間
無料お試しキャンペーン実施中!
全コラムが見放題
月額コースはコチラ
この記事のみをご覧になりたい方はコチラ
単品購入(500pt)に進む本記事は単品購入限定となります