競馬サロン

シャト美
478

どうも、シャト美です!
カレーではなくシチュー三昧なシャト美です。
冬は芯からあったまるシチュー派です。
やっぱりさ、カレーと違ってシチューは鍋ににおいもつかないし、やさしいあったかさで白くてかわいくて、野菜たちも茶色いカレーに入るよりほっこりしてるシチューに入る方が幸せそうに見えるよね。
馬券を外しても財布がさみしくても、私もシチューを食べれば心はぽかぽか。
なわけはあるかー!!
シチューで心を鎮めようと思ったけどダメだった。
振り返りたくないけど振り返らないと進まないね!
先週日曜の阪神1R。
無印-◎-無印
◎タガノアレハンドラはこれまでよりもスムーズにスタートを出て好位から差し脚を伸ばす競馬をしましたが、追い込んだエメラダに完敗する形となりました。
まさかの刺客でした。また負けてしまったけどゲートが良くなった点はプラス。
ちなみに川端くんのスタート下手には肩を落としたよ。
東京1R。
無印-△-△
◎カイザーブリッツは4着。思ったよりも前に行ったなぁと思いました。案の定脚は溜まらず沈む格好に。今回の走りから次は出して行きすぎないようにするとは思いますが!
3着だったオールマキシマムはペースが向いたけど相手が少し強かった。今後もメンバーとペース次第で前進ありそうです。
では、今週もやってまいろう!
■東京1R 2歳未勝利 ダート1300m
前回どん詰まりでもったいない競馬になったマイショウチャンが出走!
前が垂れると思ったら垂れてこなかったんだよね、戸崎。
そう、前走はイン好位から進むも直線では前と外をガチガチに塞がれてたんだ。
追えたのはゴール手前になってから。完全に脚を余していたのでここも好勝負でしょ!
今回は100m距離を短くするけど、もとは1150mで2着の実績があるのでスピードには対応できる。
ハナを切りそうなのは2枠の2頭。
前走はマラマプアが6枠から外2番手、マテリアルガールが8枠から外3番手での追走。
着差は枠と道中での内外の差とみていいかと思います。
今回もマラマプアの方が内に入っているので距離ロスを抑えられるのはこのコなわけで、出脚もこのコの方が速い。
逃げ馬不在でおそらくこのコがハナを叩きそう。
時計の短縮も必要だしマテリアルガールと競り合いながらとなってしまったらきついけど、マイペースに運べれば逃げ残りは十分。
タケゾーは内枠からの競馬もうまくなってきたので期待してもいいかもしれません!
レース運び次第ではマテリアルガールと逆転する可能性もありそうですが、2走前のメンバーレベルを思うとマラマプアを上位とするのが自然かと。
グローリーカフェも差し脚鋭く期待の1頭。
前走の脚の回転を見ると重い印を打ちたくなる。
距離を延ばすので追走もいくらか楽になるし、内枠に入ってある程度ポジションを取りに行くと思われ。好位からあの脚で突っ込まれれば勝ち負けになるはず。
ただ、本命候補でもあったけど枠が微妙すぎて3番手評価に。
懸念点はマイショウチャンの前走時みたくなること。内で脚を溜めて仕掛け遅れになるとこわい。
ローズミカとドラクロワは“なぜか阪神デビュー組”。
私はデビュー観戦オーナー勢とユタカさん騎乗オネシャス勢と見ている。(想像です)
関東で改めて。
◎7 マイショウチャン
○3 マラマプア
▲2 グローリーカフェ
△5 ローズミカ
△10 ドラクロワ
馬連 7-3.2(2点)
馬単 7→3.2.5(3点)
ワイド 7-3.5.10(3点)
■東京2R 2歳未勝利 ダート1600m
東京ダート1600mは決め手があるコから。
ということで、前走で唯一上がり1位の脚を使っているオーサムデアラーに期待!
母の名を見ればわかるようにデアリングタクトの近親。
前走の新馬戦は前有利な流れを1頭だけ突っ込んできて2着と豪脚ぶりは評価できるもの。
4角で鞭が入っていたしエンジンのかかりは遅いのかもしれないので、東京舞台の間に勝ち上がりたいところでしょう!
前の馬もそこまで強い感じはしないから今度こそ追い込み切れるんじゃないかね!
ヤングワールドは新馬戦でまともに競馬できずに終了だったコ。
1枠から先行しようと前を追いかけたと思ったら嫌がって位置を下げることに。
その後、インを進むも周りを気にしていた様子で直線でもキックバックを嫌がったのか進んでいかず。全然競馬になってなかったです。
そのあたり考慮すれば今回の6枠は良さそう。
キックバックを避けると思われるので、外から先行する競馬に持ち込めれば!
大型馬だし叩いた上積みにも期待です。
ダート替わりで期待したいのがプリヴィエレジェとファンタジスタ。
シルバーステート産駒っていまだに買い時がよくわからないんだけどさ…
プリヴィエレジェのきょうだいはほとんどがダート馬。
母父Seeking the Goldの良さが出ていればダートで走れても不思議はない。
ファンタジスタは曾祖母が南部杯やユニコーンSなどダート重賞5勝のゴールドティアラ。
芝2戦では切れる脚が使えていないのでダートの方が合うかも。
マーカンド騎手は先週の東京で【2.1.1.6】。ダート戦は【0.0.1.2】だけど、日本初騎乗だった土曜の1R同コースで3着していました。
芝でもダートでも差して結果を出しているので、このコもそういった騎乗になるやもね。
枠は真ん中だし砂被りだけは心配かな。
◎7 オーサムデアラー
○10 ヤングワールド
▲6 プリヴィエレジェ
☆8 ファンタジスタ
馬連 7-10.6.8(3点)
馬単 7→10.6.8(3点)
ワイド 7-10.6.8(3点)
さて。いっしょに朝からやったりましょう。
2022/11/04 18:10
【11月5日(土)朝活】東京1R/東京2R


どうも、シャト美です!
カレーではなくシチュー三昧なシャト美です。
冬は芯からあったまるシチュー派です。
やっぱりさ、カレーと違ってシチューは鍋ににおいもつかないし、やさしいあったかさで白くてかわいくて、野菜たちも茶色いカレーに入るよりほっこりしてるシチューに入る方が幸せそうに見えるよね。
馬券を外しても財布がさみしくても、私もシチューを食べれば心はぽかぽか。
なわけはあるかー!!
シチューで心を鎮めようと思ったけどダメだった。
振り返りたくないけど振り返らないと進まないね!
先週日曜の阪神1R。
無印-◎-無印
◎タガノアレハンドラはこれまでよりもスムーズにスタートを出て好位から差し脚を伸ばす競馬をしましたが、追い込んだエメラダに完敗する形となりました。
まさかの刺客でした。また負けてしまったけどゲートが良くなった点はプラス。
ちなみに川端くんのスタート下手には肩を落としたよ。
東京1R。
無印-△-△
◎カイザーブリッツは4着。思ったよりも前に行ったなぁと思いました。案の定脚は溜まらず沈む格好に。今回の走りから次は出して行きすぎないようにするとは思いますが!
3着だったオールマキシマムはペースが向いたけど相手が少し強かった。今後もメンバーとペース次第で前進ありそうです。
では、今週もやってまいろう!
■東京1R 2歳未勝利 ダート1300m
前回どん詰まりでもったいない競馬になったマイショウチャンが出走!
前が垂れると思ったら垂れてこなかったんだよね、戸崎。
そう、前走はイン好位から進むも直線では前と外をガチガチに塞がれてたんだ。
追えたのはゴール手前になってから。完全に脚を余していたのでここも好勝負でしょ!
今回は100m距離を短くするけど、もとは1150mで2着の実績があるのでスピードには対応できる。
ハナを切りそうなのは2枠の2頭。
前走はマラマプアが6枠から外2番手、マテリアルガールが8枠から外3番手での追走。
着差は枠と道中での内外の差とみていいかと思います。
今回もマラマプアの方が内に入っているので距離ロスを抑えられるのはこのコなわけで、出脚もこのコの方が速い。
逃げ馬不在でおそらくこのコがハナを叩きそう。
時計の短縮も必要だしマテリアルガールと競り合いながらとなってしまったらきついけど、マイペースに運べれば逃げ残りは十分。
タケゾーは内枠からの競馬もうまくなってきたので期待してもいいかもしれません!
レース運び次第ではマテリアルガールと逆転する可能性もありそうですが、2走前のメンバーレベルを思うとマラマプアを上位とするのが自然かと。
グローリーカフェも差し脚鋭く期待の1頭。
前走の脚の回転を見ると重い印を打ちたくなる。
距離を延ばすので追走もいくらか楽になるし、内枠に入ってある程度ポジションを取りに行くと思われ。好位からあの脚で突っ込まれれば勝ち負けになるはず。
ただ、本命候補でもあったけど枠が微妙すぎて3番手評価に。
懸念点はマイショウチャンの前走時みたくなること。内で脚を溜めて仕掛け遅れになるとこわい。
ローズミカとドラクロワは“なぜか阪神デビュー組”。
私はデビュー観戦オーナー勢とユタカさん騎乗オネシャス勢と見ている。(想像です)
関東で改めて。
◎7 マイショウチャン
○3 マラマプア
▲2 グローリーカフェ
△5 ローズミカ
△10 ドラクロワ
馬連 7-3.2(2点)
馬単 7→3.2.5(3点)
ワイド 7-3.5.10(3点)
■東京2R 2歳未勝利 ダート1600m
東京ダート1600mは決め手があるコから。
ということで、前走で唯一上がり1位の脚を使っているオーサムデアラーに期待!
母の名を見ればわかるようにデアリングタクトの近親。
前走の新馬戦は前有利な流れを1頭だけ突っ込んできて2着と豪脚ぶりは評価できるもの。
4角で鞭が入っていたしエンジンのかかりは遅いのかもしれないので、東京舞台の間に勝ち上がりたいところでしょう!
前の馬もそこまで強い感じはしないから今度こそ追い込み切れるんじゃないかね!
ヤングワールドは新馬戦でまともに競馬できずに終了だったコ。
1枠から先行しようと前を追いかけたと思ったら嫌がって位置を下げることに。
その後、インを進むも周りを気にしていた様子で直線でもキックバックを嫌がったのか進んでいかず。全然競馬になってなかったです。
そのあたり考慮すれば今回の6枠は良さそう。
キックバックを避けると思われるので、外から先行する競馬に持ち込めれば!
大型馬だし叩いた上積みにも期待です。
ダート替わりで期待したいのがプリヴィエレジェとファンタジスタ。
シルバーステート産駒っていまだに買い時がよくわからないんだけどさ…
プリヴィエレジェのきょうだいはほとんどがダート馬。
母父Seeking the Goldの良さが出ていればダートで走れても不思議はない。
ファンタジスタは曾祖母が南部杯やユニコーンSなどダート重賞5勝のゴールドティアラ。
芝2戦では切れる脚が使えていないのでダートの方が合うかも。
マーカンド騎手は先週の東京で【2.1.1.6】。ダート戦は【0.0.1.2】だけど、日本初騎乗だった土曜の1R同コースで3着していました。
芝でもダートでも差して結果を出しているので、このコもそういった騎乗になるやもね。
枠は真ん中だし砂被りだけは心配かな。
◎7 オーサムデアラー
○10 ヤングワールド
▲6 プリヴィエレジェ
☆8 ファンタジスタ
馬連 7-10.6.8(3点)
馬単 7→10.6.8(3点)
ワイド 7-10.6.8(3点)
さて。いっしょに朝からやったりましょう。

この記事が参考になった方は
主宰者に「エール」を送ろう!(最大10回)
エール0
この主宰者をお気に入りに登録しよう!
マイページから確認できます
お気に入り登録
新着記事
-
【重賞深掘りプロジェクト】プロモーター・ブッシー2025/01/11 20:10
深掘り隊重賞予想一時お引っ越しのお知らせ
皆様、平素は重賞深掘りプロジェクト、深掘り隊員コラムをご愛顧いただきありがとうございます! プロモーターのブッシーでございます! 改めまして、深掘り隊員の重賞予想コラムを毎...
-
425
- 固定記事
-
UMAJIN.net編集部2025/04/16 10:57
「GI級の馬と対戦経験ある人気盲点」桜花賞は【先行穴ライズ】リンクスティップが4人気3着!【UMAJIN限定メルマガ】
重賞レースを中心に、メルマガでしか見られない予想に役立つ限定コンテンツを毎週無料でお届けする【UMAJINメルマガ】。 このページでは、メルマガ限定コンテンツの「重賞ガチ穴」...
その他 -
227

人気主宰者の「重賞」「自信の一鞍」など複数の予想を30日間定額で!
先着800名様限定!
30日間無料キャンペーン実施中
月額コースはコチラ
ただいま30日間
無料お試しキャンペーン実施中!
全コラムが見放題
月額コースはコチラ
この記事のみをご覧になりたい方はコチラ
単品購入(500pt)に進む本記事は単品購入限定となります