UMAJIN.net

競馬サロン

ダートの渡辺壮&芝の小笠原

2024/11/30 18:30

【チャンピオンズカップ2024予想】新王者期待◎に対抗爆穴指名で3連単は帯も視野/【中京8R】気性面改善が見込める◎から3連単フォーメ

141


◆【随時更新中|12/1(日)的中速報】前日万券3発!波乱傾向のGIに主宰者たちの決断は?【無料キャンペーン受付最終日|チャンピオンズC2024予想】

◆【最終リベンジャーズ・金子くん】実績最上位を信頼【京都12R/馬連+3連複】/展開スムーズなら激走【中山12R/単勝+馬連+3連単】

従来、「チームUMAJIN」として競馬サロンに参加していた金沢2000勝の元騎手【渡辺壮(わたなべ・たけし)】と、元専門紙記者【小笠原(おがさわら)】がコラムを一新!

元騎手ならではの展開を読むダートの渡辺壮、元専門紙記者のネットワークを活用した芝の小笠原。両主宰者による[芝×ダート]ニコイチ勝負!をお届けしてまいります。

◆ダートの渡辺壮&芝の小笠原プロフィールはコチラをチェック!

▽渡辺壮&小笠原の[芝×ダート]ニコイチ勝負!その他予想コラム
◆【単品限定】【中山9R】状態は太鼓判◎から3連単1着固定で勝負/【中山10R】昇級即通用期待の◎中心馬連+3連複で勝負

【ダート・渡辺】中京11R チャンピオンズカップ

「内枠有利」と言われているが、紐解くと「内で運んだ馬が有利」なのが中京ダ1800m。

昨年はレモンポップがテンの速さで1角までにハナを取り切り道中はイン。ドゥラエレーデはレモンポップの番手を丁寧に取り切りレモンポップから半馬身後ろの外ピタリ、つまりインから2頭目。ウィルソンテソーロも3-4角はインを回り直線入口では外を回した馬の前に出る運びだった。

とにかくイン-イン-インで運びたいのがこのコース。スタート直後に1角までが短く、2角にかけて上り坂、3-4角は下り坂の小回り。特に3-4角の影響が強く、3-4角で外を回す馬は勝負にならない。直線より道中で態勢が決まるコースと言っても良い。だから予想のベースは「どの馬がイン2頭目以内を取って3-4角を回れるか」になる。

レモンポップは昨年を見てもやはり強烈なテンの速さだが、外の番手ドゥラエレーデが仕掛けてこなかったこともあり楽が出来た。ラスト100mでは止まってるものの、道中での貯金が活きた勝利。今年は逃げたいミトノオーがいるし、何より前走で予行演習をされた感がある。昨年より楽が出来ないことは必至で、それならラストの減速はさらに大きくなる。

その前走で予行演習をしたペプチドナイルに◎。前走はもはやマッチレースの様相で、終始レモンポップをマークする真っ向勝負。内外逆なら勝負も逆ではと思わせる内容だった。2枠4番でこの並びなら前走同様ひたすらにピタリマークできる。レモンポップが逃げてもミトノオーに譲っても、この馬はインを回る目標から半馬身後ろの外にいればいい。目標がインを回るからこの馬はインから2頭目のベスポジ。4角出口までそこをキープし続ければ、直線で抜け出して中央ダートGI統一王者の誕生だ。

対抗以下は非常に悩ましいところ。おそらくインベタでレモンポップ直後を取れるクラウンプライド。好位直後をこちらもインベタで回れそうなハギノアレグリアス。このあたり非常に悩ましいところだが、テーオードレフォンを○指名。

テーオードレフォンは夏から本格化しているように思える。北海道2戦はかなり厳しいレースでしぶとさを見せたし、前走は激しい先行争いの前を見ながら悠然と構え残り200mは独走。中1週でも中間の時計は良好で体調も良い。逃げなくても良い競馬が出来ているから、最内は遠くても◎直後を取りきってくれたら、直線で一緒に浮上しているのはこの馬。あとは成長した地力がこのメンバーにどこまで通じるかだが、地力以上に展開が力を貸すのがこのコース。鞍上には除外対象から繰り上がったこの馬でラムジェットの無念を是非とも晴らして欲しい。

単穴▲はハギノアレグリアス。この馬はもう前が捌けるかどうか。道中インは確約されているようなものなので、捌ければ突き抜けまである。

◎4ペプチドナイル
○9テーオードレフォン
▲3ハギノアレグリアス
☆1クラウンプライド
☆8ウィルソンテソーロ
☆2レモンポップ
☆12サンライズジパング
注5ペイシャエス

【単勝】4(1点)
【馬連/フォーメ】4,9,3=4,9,3,1,8,2,12,5(18点)
【3連単/フォーメ】4→9,3,1,8→9,3,1,8,2,12,5(24点)

▽渡辺壮&小笠原の[芝×ダート]ニコイチ勝負!その他予想コラム
◆【単品限定】【中山9R】状態は太鼓判◎から3連単1着固定で勝負/【中山10R】昇級即通用期待の◎中心馬連+3連複で勝負

【芝・小笠原】中京8R 3歳上1勝クラス

グロリアラウスは兄にGI馬のラウダシオンを持ちながら、デビュー前の調教は惚れ惚れする動きで“兄以上の逸材”ではと高い評価を与えられていた馬。ただ気性面が災いし、勝ち上がりはデビューから3戦目となり、3歳ながら夏場には去勢手術を施された。

その前走は去勢明けで体が12キロ減って4着だったが、「体は戻っているし、兄が得意だった1400mなら」と去勢でレースぶりは良化して2戦目で1F短縮ならさらに前進が見込めそう。鞍上にはC.デムーロ騎手を配してきたので勝ち負けを期待できる。

対抗はデビュー戦で現OPのペアポルックスを負かしている○マーシーラン。春はOPで通用しなかったが、立て直して自己条件なら上位だろう。前走はゴール前で不利があってルメール騎手に乗り替わる▲アストラッドもV圏内

◎10グロリアラウス
○12マーシーラン
▲5アストラッド
☆16ビダーヤ
△1モラトリアム
△15ビーグラッド

【3連単/フォーメ】10,12,5→10,12,5,16→10,12,5,16,1,15(36点)

▽渡辺壮&小笠原の[芝×ダート]ニコイチ勝負!その他予想コラム
◆【単品限定】【中山9R】状態は太鼓判◎から3連単1着固定で勝負/【中山10R】昇級即通用期待の◎中心馬連+3連複で勝負



▽その他主宰者の予想コラム
◆【齋藤翔人|チャンピオンズカップ2024予想】父◯系×馬体重増加なしで“複勝率75%”データなど「11」の好走条件で砂の王者を導き出す【前編】

◆【断捨離のシャト美|チャンピオンズカップ2024予想】「速くロスなく」 枠の並びから浮上の◎伏兵&【朝活・京都2R】

◆【最終リベンジャーズ・金子くん】実績最上位を信頼【京都12R/馬連+3連複】/展開スムーズなら激走【中山12R/単勝+馬連+3連単】

この記事が参考になった方は
主宰者に「エール」を送ろう!(最大10回)

エール0

この主宰者をお気に入りに登録しよう!
マイページから確認できます

お気に入り登録
競馬サロン TOP

人気主宰者の「重賞」「自信の一鞍」など複数の予想を30日間定額で!

先着1,000名様限定!
30日間無料キャンペーン実施中

月額コースはコチラ

ただいま30日間
無料お試しキャンペーン実施中!

全コラムが見放題
月額コースはコチラ

月額コース購入に進む

この記事のみをご覧になりたい方はコチラ

単品購入(500pt)に進む

本記事は単品購入限定となります

PAGE TOP