競馬サロン

覆面馬主1号
265
2010/01/01 00:00
Q.馬券を買う上での比率を教えてください。

------
Q.馬券を買う上での比率を教えてください。
初めまして。いつも楽しくコラム読ませて頂いております。 競馬を初めて2年経ちましたが、馬券を買う上で比率が中々わからず困っています。 例えば一万円で馬連3点買うならどう比率を付ければよろしいのでしょうか? 覆面馬主さん達はどう比率をつけてますか?
え?なに?なんだって?
馬連3点買うなら???
難しい質問だなあ・・。
これって、まあ、ケースバイケースじゃないのかな・・。
ただ、例えば、1番人気から買う場合とかだと・・・
1番人気-2番人気・・・2,5倍
1番人気-3番人気・・・3,5倍
1番人気-7番人気・・・12倍
みたいなオッズになるよね。
この3点だった場合、均等に買うと、1-2番人気で決まったらガミるよね。
こういう時って、こんな買い方をする人がいる。
1-2番人気・・・5000円
1-3番人気・・・3000円
1-7番人気・・・2000円
この買い方だと、どれが来てもプラスになるからいいだろ、みたいな感じでね。
が、これは最悪だ。
こんな買い方してたら、一生勝てないよ。
オレなら、まず、この3点は選ばないし、買い目としても考えないから、こういう選択に迫られることはないけど、まあ、買え!と言われて、この3点を買うなら、
1-2番人気・・・3000円
1-3番人気・・・3000円
1-7番人気・・・4000円
こういう風に買う。
2番、3番人気が来たら、トリガミで仕方ない。
が、7番人気が来たら大勝ち出来るからね。
競馬は、いかに大勝ちを入れるかというゲームだ。
12レースやって、1回しか当たらなくても、それがとんでもない配当なら、勝ちなんだから。
で、オレ流でいくと、もし、相手に選んでる7番人気の馬が自信ある場合は、馬連3点はやめてこういう買い方にする。
1-7番人気の馬連・・・5000円
1-7番人気のワイド・・5000円
これだけにする。
もし、7番→1番の馬単がつくなら、それも買う。
もしくは、1番人気と7番人気の馬の二頭軸で、相手に、2,3番人気を入れて、それぞれ、5000円ずつ買う。
要するに、完全に押さえる事って競馬ではムリだから、そういう感覚は捨てた方がいい。
大勝ちにいかに持っていくかだけを考えたらいいんだ。
それとまた別に、こんなケース。
軸に選んだ馬が、7番人気だった場合、馬連を3点買う際、相手が、1番、3番、9番人気だとする。
7番人気-9番人気の馬連は、まずもって200倍近くはつく。
こういう時、
7番人気-1番人気・・・6000円
7番人気-3番人気・・・3000円
7番人気-9番人気・・・1000円
みたいな配分にする人がいるけど、これも最悪だ。
オレは、人気薄から買う場合は、すべて均等買いにする。
たとえ、1000倍つく馬連があっても、同額買う。
期待値は、1番人気も9番人気も一緒だからね、数学的には。
こんな事で良かったのかな・・・。
答えは以上です!
Q.馬券を買う上での比率を教えてください。
初めまして。いつも楽しくコラム読ませて頂いております。 競馬を初めて2年経ちましたが、馬券を買う上で比率が中々わからず困っています。 例えば一万円で馬連3点買うならどう比率を付ければよろしいのでしょうか? 覆面馬主さん達はどう比率をつけてますか?
え?なに?なんだって?
馬連3点買うなら???
難しい質問だなあ・・。
これって、まあ、ケースバイケースじゃないのかな・・。
ただ、例えば、1番人気から買う場合とかだと・・・
1番人気-2番人気・・・2,5倍
1番人気-3番人気・・・3,5倍
1番人気-7番人気・・・12倍
みたいなオッズになるよね。
この3点だった場合、均等に買うと、1-2番人気で決まったらガミるよね。
こういう時って、こんな買い方をする人がいる。
1-2番人気・・・5000円
1-3番人気・・・3000円
1-7番人気・・・2000円
この買い方だと、どれが来てもプラスになるからいいだろ、みたいな感じでね。
が、これは最悪だ。
こんな買い方してたら、一生勝てないよ。
オレなら、まず、この3点は選ばないし、買い目としても考えないから、こういう選択に迫られることはないけど、まあ、買え!と言われて、この3点を買うなら、
1-2番人気・・・3000円
1-3番人気・・・3000円
1-7番人気・・・4000円
こういう風に買う。
2番、3番人気が来たら、トリガミで仕方ない。
が、7番人気が来たら大勝ち出来るからね。
競馬は、いかに大勝ちを入れるかというゲームだ。
12レースやって、1回しか当たらなくても、それがとんでもない配当なら、勝ちなんだから。
で、オレ流でいくと、もし、相手に選んでる7番人気の馬が自信ある場合は、馬連3点はやめてこういう買い方にする。
1-7番人気の馬連・・・5000円
1-7番人気のワイド・・5000円
これだけにする。
もし、7番→1番の馬単がつくなら、それも買う。
もしくは、1番人気と7番人気の馬の二頭軸で、相手に、2,3番人気を入れて、それぞれ、5000円ずつ買う。
要するに、完全に押さえる事って競馬ではムリだから、そういう感覚は捨てた方がいい。
大勝ちにいかに持っていくかだけを考えたらいいんだ。
それとまた別に、こんなケース。
軸に選んだ馬が、7番人気だった場合、馬連を3点買う際、相手が、1番、3番、9番人気だとする。
7番人気-9番人気の馬連は、まずもって200倍近くはつく。
こういう時、
7番人気-1番人気・・・6000円
7番人気-3番人気・・・3000円
7番人気-9番人気・・・1000円
みたいな配分にする人がいるけど、これも最悪だ。
オレは、人気薄から買う場合は、すべて均等買いにする。
たとえ、1000倍つく馬連があっても、同額買う。
期待値は、1番人気も9番人気も一緒だからね、数学的には。
こんな事で良かったのかな・・・。
答えは以上です!
この記事が参考になった方は
主宰者に「エール」を送ろう!(最大10回)
エール0
この主宰者をお気に入りに登録しよう!
マイページから確認できます
お気に入り登録
新着記事
-
【重賞深掘りプロジェクト】プロモーター・ブッシー2025/01/11 20:10
深掘り隊重賞予想一時お引っ越しのお知らせ
皆様、平素は重賞深掘りプロジェクト、深掘り隊員コラムをご愛顧いただきありがとうございます! プロモーターのブッシーでございます! 改めまして、深掘り隊員の重賞予想コラムを毎...
-
425
- 固定記事

人気主宰者の「重賞」「自信の一鞍」など複数の予想を30日間定額で!
先着800名様限定!
30日間無料キャンペーン実施中
月額コースはコチラ
ただいま30日間
無料お試しキャンペーン実施中!
全コラムが見放題
月額コースはコチラ
この記事のみをご覧になりたい方はコチラ
単品購入(500pt)に進む本記事は単品購入限定となります