競馬サロン

覆面馬主7号
30
2019/12/14 09:55
ターコイズS/阪神10R 蛍池特別の予想

ヤバい。
今週はヤバいぞ。
ちーとばかし、忙しすぎた。
レースの研究がここ4週ほど出来ていない・・・。
っていうか、今週すっ飛ばして「有馬記念」の予想に頭が飛んでるっていうのも有るし、近年早まってきている年明けの「種付け申込み」に向けての研究やらに時間を割き過ぎちまってた・・・。
そんな中で、UMAJIN.netの編集部からは「座談会を開きたいので、参加してもらえますか?」とか、またまた暇人扱いされてね。
まぁ、以前から言ってるように、
「競馬ファンが育たなきゃ競馬も育たん!」
「競馬メディアが衰退するような競馬界は駄目!」
と言ってきちまってる以上協力は惜しみなくするけどよ・・・。
とはいえ、このクソ忙しい時期に呼び立てやがって!と思ってたんだが、「え?マジで!それは素晴らしい!」といえる話だったから、ついついテンション上がっちまったよ。
来週詳細発表するらしいけど、座談会の内容はもう公開されてるみたいだね。
https://uma-jin.net/salon/table_talk.do
俺としても「競馬のカリスマ」をうまく軌道に乗せることが出来なかったし、協力してくれた覆面馬主軍団も今じゃ1号のアニキと俺だけだもんな。まぁ、3号の姉御とかイケ好かねー5号とか、妄想が走りまくって何言ってんだかわからない2号とか、まぁ、色んなキャラが居たけど、どいつもこいつも当たらねーし修行し直してこい!ってな感じで、一旦離れてるけど、上手く行ったらまた声かけるかな。
そんなアレコレや、競馬のカリスマの代表松本もエライ厳しそうだったのもあって、UMAJIN.netとのコラボを進言した身としては、その思いを理解してくれるプロジェクトマネージャーで良かったわ!
まぁ、「テメーのアイコンなんてレモンで十分だろ!」といっちまった事で、競馬サロンのプロマネ「ブッシーのアイコンがレモンになっちまった・・・」という流れなんだけど、まぁ、有りだよな!笑
元々、「半年でいいから付きやってやってくれよ」ていう話で、進めてきて、本当だったらこの年末でコラボ終了なんて言うこともあり得たわけでね。そしたら、俺はまた「ブログに逆戻りか?」なんて思ってたのも事実だし、「いやいや、やっぱりメディアをちゃんと応援できない競馬ファンのためにアホほど時間使ってコラム書くなんて止めじゃ!」とも思ったりしたんだが、今回の決定は本当に未来の競馬に向けて良い決断だと思うわ。
ビバUMAJIN!
ということで、競馬の時間だ!
っていうか、先週の◎レシステンシア!
めちゃくちゃ強い競馬してくれたよな!
単勝はめちゃくちゃ美味しかったし、3複も6点に絞って買ってたからマジで儲かったわ笑
となれば、今週も当てるぞー!
と言いたいところなんだが。。。
さてどうなるか?
現在GI=4連勝中の俺としても、この連勝は伸ばしたいんだが、4連勝中の週中ほどには時間を使えなかったというのが正直な所。
■マイルCS
1着◎インディチャンプ
2着☆ダノンプレミアム
3着▲ペルシアンナイト
■ジャパンカップ
1着◎スワーヴリチャード
2着△カレンブーケドール
3着◯ワグネリアン
■チャンピオンズカップ
1着◯クリソベリル
2着◎ゴールドドリーム
3着☆インティ
■阪神JF
1着◎4レシステンシア
2着△9マルターズディオサ
3着〇10クラヴァシュドール
この4連勝は俺の得意な状況が揃ってたし、ある意味じゃここ取らねーでいつ取る!っていうレースだったから、結果もついてきて「はいどーーーん!」連発だったが、今週は思ったほど簡単じゃねーんだよな。
■朝日杯FS
1着◎?????
2着○?????
3着▲?????
こんな印の順番で、スカッと取りたい訳だが、さてどうなるか。
その前に、勢いをつけて臨みたいから、まずはターコイズSだね!
ターコイズS。
牝馬限定の中山マイルのハンデ戦。
条件を聞いただけで荒れそうな匂いがプンプンしてて、燃えるよな!
なにせ、京成杯AHで18万馬券炸裂させた時の「◎トロワゼトワル」が出てるレースだし、波乱を呼んでくれるんじゃないか?とか思ったりしちまうよね。
そのトロワゼトワルについてだが、京成杯AHのときの見解はこうだったよね。
-----引用-----
2歳時のアルテミスSでは完成度の高かったラッキーライラックに0.4差、フェアリーSではプリモシーンに0.4差。
マイル前後ではワンパンチ足りないイメージだったが、1200mを中心に使うようになりレースぶりが安定。スピードに加えてレースぶりが安定した事で、1400→1600→1400で、1着→2着→1着と完全に本格化ムード。特に休み明けの前走は稍重で1分20秒3の好時計。スピードに加えてタフさが加わってきた。
それでいて52キロで出られる斤量面に加えて、トリッキーな中山で横典が手綱を取るのは全てがプラス。自分より内目の枠にそれほど先行馬もおらず、ゲートさえ決めればそれなりの位置は取れるはず。ハイペースも考え難いならば、実質1400mのレースのようなもので、今の充実ぶりとこの斤量ならなだれ込めると見る。こういう馬こそハンデで狙え!だ。
---------------
で今回、大外枠で55キロ。
鉄砲自体は問題ないんだろうけど、京成杯AHの時とは打って変わって、めちゃくちゃロスが出そうな枠に、それでいて前走からプラス3キロの斤量。
流石に、◎は打てねーな・・・。
微妙に先行馬が多い組み合わせで、この枠の並びだと何が行くのか読めないしね。トロワゼトワルが行くとは思ってるんだけど、内で突っ張る馬も出てくる可能性はゼロじゃない。そうなりゃ、ズボズボの差し決着だろうしね。ただ、もしすんなり行けると、またまた前が残って差し届かず・・・なんていう感じで、両サイドの決着が考えられちまうレースだよね。
そういうレースでは「器用さ」と「経験」、そして一本調子な切れず垂れずみたいな馬が合うよね。
居ましたよ。
◎6フロンテアクイーン!
知ってるよこのレースがTOPハンデと相性が悪いのはね。
ただ、前走だって56キロでラッキーライラックとコンマ8秒差なだけ。
つまりは54キロだったクロノジェネシスとはコンマ5秒差ってことで、秋華賞3着で人気のシゲルピンクダイヤもクロノと0.5差で、着差は変わらない上にクロノとの斤量差がある分フロンテアのほうがシゲルより上、という間接比較ができる。
さらに今回は、内の好位で立ち回れる枠だし、馬群も割れる。
マイルから2000mくらいの距離なら相手なりに走れるし、でこの人気なら買いじゃね?
レース自体前がごちゃつきそうで後ろからの馬は大外ぶん回さなくちゃいけないなら、この馬がしぶとく伸びてくれば馬券圏内はあるんじゃねーか?
ということで結論。
◎6フロンテアクイーン
○7シゲルピンクダイヤ
▲16トロワゼトワル
☆8エスポワール
☆3モアナ
△13コントラチェック
△15ディメンシオン
△9リバティハイツ
△11オールフォーラヴ
対抗○は常に終いの脚は良いシゲルピンクダイヤ。和田ならうまいこと捌いてきてくれそうだしね。
▲は前走の再現なるか?でトロワゼトワル。
力は付けてきてるから、牝馬限定戦なら大外枠・3キロUPの斤量でもあっと言わせてくれる可能性はゼロじゃない。
☆はなんだか気になる2頭。
モアナもエスポワールも相手なりに走るし、こういうレースでこその馬で、自分の力分は走ってくれる。
△勢は、それぞれ条件がつくタイプなんだけど、その条件さえクリアできちまえば一発ある馬。
買い方
【単勝】6(1点)
【馬連】6=7.16.8.3.13.15.9.11(8点)
【3複】6=7.16.8.3=7.16.8.3.13.15.9.11(22点)
【3単】6→7.16.8.3→7.16.8.3.13.15.9.11(28点)
ターコイズSは以上!
つづいて自信の一鞍!
阪神10R
◎1タンタラス
〇8クリノアリエル
▲4シーリア
☆10トーホウアルテミス
△3ローズテソーロ
△2ウインルチル
ここは頭固定3連単で打ち抜く。
タンタラスの前走は勝ち馬が強すぎた。切れ味勝負でロードカナロア産駒には勝てねーわな。2走前にブリンカーを着けてから集中できるようになってきたし、牝馬限定の2000mは願ってもない条件。「心肺機能の高い馬」って関係者筋の話を聞くと、先々は距離の長いところでも楽しめるんじゃないかな!
〇クリノアリエルは武英が四位を乗せてきた。こっちが本命ってのも考えたんだが、先週の馬場を考えると差し損ねるイメージが湧いてしまったんだよね。大きく狙うタイミングは別にあるってのが俺の見解だ。
買い方
【3単/フォーメ】1→8.4.10→8.4.10.3.2 (12点)
押さえで【馬連】1=8.4.10(3点)
本日は以上!
今週はヤバいぞ。
ちーとばかし、忙しすぎた。
レースの研究がここ4週ほど出来ていない・・・。
っていうか、今週すっ飛ばして「有馬記念」の予想に頭が飛んでるっていうのも有るし、近年早まってきている年明けの「種付け申込み」に向けての研究やらに時間を割き過ぎちまってた・・・。
そんな中で、UMAJIN.netの編集部からは「座談会を開きたいので、参加してもらえますか?」とか、またまた暇人扱いされてね。
まぁ、以前から言ってるように、
「競馬ファンが育たなきゃ競馬も育たん!」
「競馬メディアが衰退するような競馬界は駄目!」
と言ってきちまってる以上協力は惜しみなくするけどよ・・・。
とはいえ、このクソ忙しい時期に呼び立てやがって!と思ってたんだが、「え?マジで!それは素晴らしい!」といえる話だったから、ついついテンション上がっちまったよ。
来週詳細発表するらしいけど、座談会の内容はもう公開されてるみたいだね。
https://uma-jin.net/salon/table_talk.do
俺としても「競馬のカリスマ」をうまく軌道に乗せることが出来なかったし、協力してくれた覆面馬主軍団も今じゃ1号のアニキと俺だけだもんな。まぁ、3号の姉御とかイケ好かねー5号とか、妄想が走りまくって何言ってんだかわからない2号とか、まぁ、色んなキャラが居たけど、どいつもこいつも当たらねーし修行し直してこい!ってな感じで、一旦離れてるけど、上手く行ったらまた声かけるかな。
そんなアレコレや、競馬のカリスマの代表松本もエライ厳しそうだったのもあって、UMAJIN.netとのコラボを進言した身としては、その思いを理解してくれるプロジェクトマネージャーで良かったわ!
まぁ、「テメーのアイコンなんてレモンで十分だろ!」といっちまった事で、競馬サロンのプロマネ「ブッシーのアイコンがレモンになっちまった・・・」という流れなんだけど、まぁ、有りだよな!笑
元々、「半年でいいから付きやってやってくれよ」ていう話で、進めてきて、本当だったらこの年末でコラボ終了なんて言うこともあり得たわけでね。そしたら、俺はまた「ブログに逆戻りか?」なんて思ってたのも事実だし、「いやいや、やっぱりメディアをちゃんと応援できない競馬ファンのためにアホほど時間使ってコラム書くなんて止めじゃ!」とも思ったりしたんだが、今回の決定は本当に未来の競馬に向けて良い決断だと思うわ。
ビバUMAJIN!
ということで、競馬の時間だ!
っていうか、先週の◎レシステンシア!
めちゃくちゃ強い競馬してくれたよな!
単勝はめちゃくちゃ美味しかったし、3複も6点に絞って買ってたからマジで儲かったわ笑
となれば、今週も当てるぞー!
と言いたいところなんだが。。。
さてどうなるか?
現在GI=4連勝中の俺としても、この連勝は伸ばしたいんだが、4連勝中の週中ほどには時間を使えなかったというのが正直な所。
■マイルCS
1着◎インディチャンプ
2着☆ダノンプレミアム
3着▲ペルシアンナイト
■ジャパンカップ
1着◎スワーヴリチャード
2着△カレンブーケドール
3着◯ワグネリアン
■チャンピオンズカップ
1着◯クリソベリル
2着◎ゴールドドリーム
3着☆インティ
■阪神JF
1着◎4レシステンシア
2着△9マルターズディオサ
3着〇10クラヴァシュドール
この4連勝は俺の得意な状況が揃ってたし、ある意味じゃここ取らねーでいつ取る!っていうレースだったから、結果もついてきて「はいどーーーん!」連発だったが、今週は思ったほど簡単じゃねーんだよな。
■朝日杯FS
1着◎?????
2着○?????
3着▲?????
こんな印の順番で、スカッと取りたい訳だが、さてどうなるか。
その前に、勢いをつけて臨みたいから、まずはターコイズSだね!
ターコイズS。
牝馬限定の中山マイルのハンデ戦。
条件を聞いただけで荒れそうな匂いがプンプンしてて、燃えるよな!
なにせ、京成杯AHで18万馬券炸裂させた時の「◎トロワゼトワル」が出てるレースだし、波乱を呼んでくれるんじゃないか?とか思ったりしちまうよね。
そのトロワゼトワルについてだが、京成杯AHのときの見解はこうだったよね。
-----引用-----
2歳時のアルテミスSでは完成度の高かったラッキーライラックに0.4差、フェアリーSではプリモシーンに0.4差。
マイル前後ではワンパンチ足りないイメージだったが、1200mを中心に使うようになりレースぶりが安定。スピードに加えてレースぶりが安定した事で、1400→1600→1400で、1着→2着→1着と完全に本格化ムード。特に休み明けの前走は稍重で1分20秒3の好時計。スピードに加えてタフさが加わってきた。
それでいて52キロで出られる斤量面に加えて、トリッキーな中山で横典が手綱を取るのは全てがプラス。自分より内目の枠にそれほど先行馬もおらず、ゲートさえ決めればそれなりの位置は取れるはず。ハイペースも考え難いならば、実質1400mのレースのようなもので、今の充実ぶりとこの斤量ならなだれ込めると見る。こういう馬こそハンデで狙え!だ。
---------------
で今回、大外枠で55キロ。
鉄砲自体は問題ないんだろうけど、京成杯AHの時とは打って変わって、めちゃくちゃロスが出そうな枠に、それでいて前走からプラス3キロの斤量。
流石に、◎は打てねーな・・・。
微妙に先行馬が多い組み合わせで、この枠の並びだと何が行くのか読めないしね。トロワゼトワルが行くとは思ってるんだけど、内で突っ張る馬も出てくる可能性はゼロじゃない。そうなりゃ、ズボズボの差し決着だろうしね。ただ、もしすんなり行けると、またまた前が残って差し届かず・・・なんていう感じで、両サイドの決着が考えられちまうレースだよね。
そういうレースでは「器用さ」と「経験」、そして一本調子な切れず垂れずみたいな馬が合うよね。
居ましたよ。
◎6フロンテアクイーン!
知ってるよこのレースがTOPハンデと相性が悪いのはね。
ただ、前走だって56キロでラッキーライラックとコンマ8秒差なだけ。
つまりは54キロだったクロノジェネシスとはコンマ5秒差ってことで、秋華賞3着で人気のシゲルピンクダイヤもクロノと0.5差で、着差は変わらない上にクロノとの斤量差がある分フロンテアのほうがシゲルより上、という間接比較ができる。
さらに今回は、内の好位で立ち回れる枠だし、馬群も割れる。
マイルから2000mくらいの距離なら相手なりに走れるし、でこの人気なら買いじゃね?
レース自体前がごちゃつきそうで後ろからの馬は大外ぶん回さなくちゃいけないなら、この馬がしぶとく伸びてくれば馬券圏内はあるんじゃねーか?
ということで結論。
◎6フロンテアクイーン
○7シゲルピンクダイヤ
▲16トロワゼトワル
☆8エスポワール
☆3モアナ
△13コントラチェック
△15ディメンシオン
△9リバティハイツ
△11オールフォーラヴ
対抗○は常に終いの脚は良いシゲルピンクダイヤ。和田ならうまいこと捌いてきてくれそうだしね。
▲は前走の再現なるか?でトロワゼトワル。
力は付けてきてるから、牝馬限定戦なら大外枠・3キロUPの斤量でもあっと言わせてくれる可能性はゼロじゃない。
☆はなんだか気になる2頭。
モアナもエスポワールも相手なりに走るし、こういうレースでこその馬で、自分の力分は走ってくれる。
△勢は、それぞれ条件がつくタイプなんだけど、その条件さえクリアできちまえば一発ある馬。
買い方
【単勝】6(1点)
【馬連】6=7.16.8.3.13.15.9.11(8点)
【3複】6=7.16.8.3=7.16.8.3.13.15.9.11(22点)
【3単】6→7.16.8.3→7.16.8.3.13.15.9.11(28点)
ターコイズSは以上!
つづいて自信の一鞍!
阪神10R
◎1タンタラス
〇8クリノアリエル
▲4シーリア
☆10トーホウアルテミス
△3ローズテソーロ
△2ウインルチル
ここは頭固定3連単で打ち抜く。
タンタラスの前走は勝ち馬が強すぎた。切れ味勝負でロードカナロア産駒には勝てねーわな。2走前にブリンカーを着けてから集中できるようになってきたし、牝馬限定の2000mは願ってもない条件。「心肺機能の高い馬」って関係者筋の話を聞くと、先々は距離の長いところでも楽しめるんじゃないかな!
〇クリノアリエルは武英が四位を乗せてきた。こっちが本命ってのも考えたんだが、先週の馬場を考えると差し損ねるイメージが湧いてしまったんだよね。大きく狙うタイミングは別にあるってのが俺の見解だ。
買い方
【3単/フォーメ】1→8.4.10→8.4.10.3.2 (12点)
押さえで【馬連】1=8.4.10(3点)
本日は以上!
この記事が参考になった方は
主宰者に「エール」を送ろう!(最大10回)
エール0
この主宰者をお気に入りに登録しよう!
マイページから確認できます
お気に入り登録
新着記事
-
UMAJIN.net編集部2025/04/27 18:16
【4/27(日)的中一覧】マイラーズCは岡井が▲〇◎で3連複1190円(3点)的中!香港は田原が3戦2勝締め!【フローラS/マイラーズC2025予想】
◆【4/27(日)午後の提供レースPICK UP】予想コラムダイレクト一覧(月額メンバーシップ会員様限定) ◆【前日4/26(土)的中一覧】青葉賞は3連単3370円的中の山田...
-
219
-
UMAJIN.net編集部2025/04/27 11:00
【4/27(日)午後の提供レースPICK UP】予想コラムダイレクト一覧
皆様、おはようございます! UMAJIN.net編集部です! 4/27(日)『午後の提供レース』(各場6R以降)をPICK UPさせていただきます! ▽各予想の結果も随時...
その他 -
84
-
ホースエージェント 岡井元憲2025/04/26 21:43
★太鼓判予想★ 【東京10R オアシスS】
【東京10R オアシスS】 重賞勝ち舞台の◎ペリエール。前走大敗後から立て直された今回は素直に実績を信頼じゃ。相手にはコース巧者で鞍上圭太と相性抜群な○バトルクライ、追い込み一手...
印買い目見解 -
66

人気主宰者の「重賞」「自信の一鞍」など複数の予想を30日間定額で!
先着800名様限定!
30日間無料キャンペーン実施中
月額コースはコチラ
ただいま30日間
無料お試しキャンペーン実施中!
全コラムが見放題
月額コースはコチラ
この記事のみをご覧になりたい方はコチラ
単品購入(500pt)に進む本記事は単品購入限定となります