UMAJIN.net

競馬サロン

最終リベンジャーズ・金子くん

2025/03/08 18:00

【最終R】ダート適性は高い【阪神12R/馬連+3連複】/騎手と調教の動き信頼【中山12R/単勝+馬連+3連複】

10
◆【随時更新中|3/9(日)的中速報】土曜大爆発の田原ら主宰者陣が春競馬を攻略!最終日バトロワの結果や如何に!?【弥生賞2025予想】

いつもお世話になってます!
金子でございます!

今週は阪神最終(2勝クラスのダート1400m)と、中山最終(2勝クラスのダート1800m)で勝負します。
2レースの中で自信があるのは中山最終!
今週は予算配分を阪神最終に3割、中山最終に7割という予算配分で勝負したいと思います!

阪神12R・4歳上2勝クラス「外枠の利を活かしての好走に期待!」

まずは阪神の最終レース。

阪神ダート1400mは、芝のポケットからのスタート。こういうコース形態で狙う定番といえば、やはり芝の部分を長く走れる「外枠」となります。

ならば、実績から人気になりそうな2頭のうち大外14番枠に入った○プロミシングスターの方を狙うのが自然の流れ。もう1頭の△セミマルは、年明け初戦ということもあり一応3着目で押さえます。

思い切って本命に抜擢したいのが◎アイファーバトル。デビューから17戦もずっと芝を走ってきた馬が、前走の初ダートでいきなり1着。この馬も12番枠ということで、懐かしい芝の感触を長めに堪能してもらった後、昇級戦の壁を一気に乗り越えてもらいたいものです。

他には、こちらも外枠で全4勝がダート1400m&休み明けでも勝利経験のある▲マイド、こちらも昇級戦の勢いと1400mダートの良積に期待したい△キングツェッペリン、古川奈穂騎手の継続騎乗で前走より斤量3?減の△アスクアイルビゼアをピックアップします。

新人調教師&騎手がデビューする今週は、いわば競馬界にとっての正月。ここでキッチリ当てて、日の出の勢いのまま勝ち進んでいきましょう!

◎12アイファーバトル
○14プロミシングスター
▲13マイド
△6セミマル
△7キングツェッペリン
△8アスクアイルビゼア

【馬連】12=14,13(2点)
【3連複/軸1頭】12=14,13,6,7,8(10点)

▼回収率計算用の配分目安(1鞍3000円以内の予算)
【馬連】12=14,13(2点)=各1000円
【3連複/軸1】12=14,13,6,7,8(10点)=各100円
※投資額は回収率計算用の金額設定ですので、目安としてご参考ください。

中山12R・4歳上2勝クラス「断然良化!主戦騎手も実力信じる人気の盲点から勝負」

続いて中山の最終レース!

ここに予算の7割を集中させます。
はい。その通りです。勝負でございます!

今週の中山は週中にそれなりの雨と雪が降り、土曜日の夜にも雪 or 雨が降る予報が出ているので、馬場は稍重から重ぐらいにはなりそうです。中山の急坂を2度超える非常にタフなコースですが、そのうえで時計も求められてきそうですね。このレースを勝つ馬はきっとその後も活躍するような強い馬に間違いありません。

ハナ候補は1年3ヶ月ぶりのネイリッカ、ホウオウフェイント、外からブレスワードあたりでしょうか。それほどペースが速くなりそうなメンバー構成でもありませんし、先にも述べた通りスタートしていきなり坂があるタフなコースですので飛ばすとバテます。ミドルペースぐらいに落ち着きそうです。

本命◎はアオイミモザ

前走の負けが案外でしたが、敗戦後の戸崎騎手の「硬さを感じた」というコメントを受け取るに、仕上げきっていなかったのではと見ています。今回は調教の動きからもあきらかに良化を感じる素軽い動きを見せています。そもそも、叩き良化型なんだと思ってます。確かに1勝クラスの勝ち上がりは休み明けでしたが、未勝利戦勝ちの際は休み明け2戦目。能力自体は2走前の走りを見る限り確かだと思います。実際、そのレースで負かしたソレルビュレットはその後すんなり1勝クラスを突破し、2勝クラスでもいきなり2着に好走していますし。私の大好きな戸崎騎手が継続騎乗で、この馬の実力を信頼しているコメントも残しているので、そこも込みで本命視させていただきます!

対抗◯はシャパリュ

2走前には2勝クラスの中京ダート1800mで3着。このレースの勝ち馬はその後3勝クラスをすんなり勝利し、2着馬も2勝クラスで十分通用しております。そんなレースレベルが高いレースで3着なので能力は間違いなく高いです。前走は道中内に閉じ込められ、まさかのスローペース。情状酌量の余地ありです。今回は調教の動きも前向きさがある好内容。勝ち負けまであるのではないでしょうか。

3番手▲はクーアフュルスト

前走の敗戦は陣営曰く「連戦の疲れ」とのことでリフレッシュを図ったようですが、調教の動き自体はまだ本調子にない様子です。とはいえ、中山ダート1800mの稍重・良馬場での持ち時計はメンバー中で最速ですし、全場のダート1800mでも京都良馬場で1:52.0をマークしておりメンバー中2位。クラス実績・コース実績も豊富で先手をとれる脚質もプラス。昇級戦メンバーが多いので無視はできません。

ダートの昇級戦は過信禁物を自負しておりますのと、どうも余裕残しの仕上げの馬が多いように見えること、馬場が渋ってどうかなどの点から、ドバイブルース、ブレスワード、ホウオウフェイント、ライジンマルは△に。合計7頭で勝負したいと思います!

◎8アオイミモザ
◯9シャパリュ
▲1クーアフュルスト
△3ドバイブルース
△14ブレスワード
△6ホウオウフェイント
△4ライジンマル

【単勝】8(1点)
【馬連】8=9,1,3,14(4点)
【3連複/軸1頭】8=9,1,3,14,6,4(15点)

▼回収率計算用の配分目安(1鞍7000円以内の予算)
【単勝】8(1点)=2000円
【馬連】8=9,1,3,14(4点)=各500円
【3連複/軸1頭】8=9,1,3,14,6,4(15点)=各200円
※投資額は回収率計算用の金額設定ですので、目安としてご参考ください。

◆【随時更新中|3/9(日)的中速報】土曜大爆発の田原ら主宰者陣が春競馬を攻略!最終日バトロワの結果や如何に!?【弥生賞2025予想】

この記事が参考になった方は
主宰者に「エール」を送ろう!(最大10回)

エール0

この主宰者をお気に入りに登録しよう!
マイページから確認できます

お気に入り登録
競馬サロン TOP

人気主宰者の「重賞」「自信の一鞍」など複数の予想を30日間定額で!

先着800名様限定!
30日間無料キャンペーン実施中

月額コースはコチラ

ただいま30日間
無料お試しキャンペーン実施中!

全コラムが見放題
月額コースはコチラ

月額コース購入に進む

この記事のみをご覧になりたい方はコチラ

単品購入(500pt)に進む

本記事は単品購入限定となります

PAGE TOP