UMAJIN.net

今週のレース(WINDEX)

05月03日()

05月04日()

馬市ドットコム
相川牧場採用情報

競馬サロン

調教ライター 西村武輝

2024/07/04 12:45

七夕賞2024 【調教】全15頭調教診断レポート【重賞深掘りPROJECT】

103


2024年4月「競馬をより深く楽しんでいただく」ため新たなPROJECTがスタート!
その名も「重賞深掘りPROJECT」。

重賞のことなら「ここを見れば完璧!」と言っていただける『重賞コーナー』に育てていくことを目指します!
『重賞深掘りPROJECT』では血統、DATA、馬体、追い切り、情報の5大ファクターを中心にその道のプロが各重賞の最終結論まで導き出していきます。

『重賞深掘りPROJECT』深掘り隊の今後の活躍にどうぞご期待ください!

---------------------------------

【競馬サロン】読者の皆さん、こんにちは。

調教ライター・西村武輝です。

今週も「週末重賞全頭追い切りレポート」を公開いたします。

夏のローカル開催も2週目に突入。福島2週目のメインは伝統の古馬ハンデ重賞「七夕賞」。

先週のラジオNIKKEI賞同様ですが、夏場独特の絶妙なコンディション調整のサジ加減、そして小回り福島への対応をしっかり行えているかを調教から見極めたいところです。

まずはシンプルに調整過程と動きの部分での気配評価、採点を行った以下のレポートをご確認ください。週末にはこの「調教診断」を軸として調教ライター・西村武輝の「印・見解・買い目」を公開する重賞の最終結論コラムもお届けいたします。こちらもどうぞご期待ください。

それでは以下「七夕賞」全頭追い切り診断となります。

●7月7日 七夕賞(GIII、福島、芝2000m)
 
■アラタ 助手騎乗 美浦ウッド単走 2週続けて速い時計を消化しており、今週は確認程度。前向きな雰囲気で進んでいくが、しっかり脚は溜まっており、ラストは仕掛けに対して軽快に反応した。4カ月ぶりを感じさせない好気配。【7】
  
■カレンルシェルブル 助手騎乗 栗東坂路単走 渋った馬場を苦にしたのか、手前が安定せずいささか躍動感に欠ける走り。馬なりを保って駆け抜けてはいたが、迫力の面でいまひとつだった。CWで最終追いを行っていないあたりも気になるし、攻め気配は強調しづらい。【5】
  
■キングズパレス 松岡騎手騎乗 美浦ウッド単走 1週前に速い時計を出したのが実質の最終追い。今週は鞍上と呼吸を合わせることに専念したような内容だった。3歳未勝利馬を追走し、取り付いてからはいったん我慢をさせる。満を持して促されると機敏にギアを上げ、1馬身の先着とした。意図した通りの攻め内容。万全の仕上がりだろう。【7】
  
■グレンガリー 助手騎乗 美浦ポリ単走 終い重点を意識し、まずまず折り合って直線へ。促されてたラストでは溜めたほど切れなかった印象だが、一定の軽快さは保って走れていた。力関係がどうかも、休み明けの前走を使われ着実に前進か。【6】
  
■セイウンプラチナ 助手騎乗 美浦ウッド併せ馬 序盤から速いラップを刻んで相手を追走する意欲的な内容。直線での追い比べでは手応え優勢を保って加速し、併入とした。内を回ったとはいえ、5F全体は自己ベスト更新の5F64秒8(強め)で、いかにも体調が良さそう。中11週でもさっそく能力全開に期待できる。【7】
  
■ダンディズム 助手騎乗 栗東坂路単走 混雑した馬場のなか、自分のリズムを保って登坂。促しにはスムーズに応え、ラストは重心をグンと沈めて加速した。精神面はかなりいい状況にありそうだ。1週前のCW追いも好内容だし、上々の仕上がり。【7】
  
■ダンテスヴュー 助手騎乗 栗東ポリ単走 1週前にCWで強い負荷を掛けられており、今週は確認程度。外へ回され仕掛けられると1F11秒3(一杯)と力強い伸びを披露している。最終追いを初のポリとしたのがどう出るかだが、状態は悪くなさそう。【6】
  
■ノッキングポイント 助手騎乗 美浦ウッド併せ馬 “木村厩舎流”のウッド3頭併せで、真ん中に陣取る形。タイトに挟まれた直線入口でやや力む場面があったものの、すぐに収まりをつけ馬なりを保って加速。左右2騎に合わせるようにして併入としている。あと少し体を沈めて欲しかったが、好調域にあると見ていい。【7】
  
■ノースザワールド 柴田善騎手騎乗 美浦ウッド単走 走路上の他厩舎の馬を交わすように、コーナーでは最内へ誘導。手前の変換に手間取ったか、かなりの急ハンドル状態となったが、直線に向くとまずまずの力強さで伸びた。体幹がしっかりしており、体調は悪くなさそう。上積みは見込める。【6】
  
■バビット 助手騎乗 栗東坂路単走 1週前にある程度の負荷を掛けており、今週は馬なり調整。荒れた馬場を苦にせず、ブレの少ないフォームで登坂し、楽な手応えを保って長くいい脚を使った。この馬なりに安定。【6】
  
■フェーングロッテン 助手騎乗 栗東坂路単走 1週前のCW3頭併せである程度気合いを入れられており、輸送を控える今週は確認程度。やや重心が高いが許容範囲で、ラストはスムーズに加速し駆け抜けている。あと少し伸びやかさが欲しい感はあるものの、4カ月半ぶりを考えれば悪くない状態。【6】
  
■ボーンディスウェイ 木幡巧騎手騎乗 美浦ウッド併せ馬 オープン馬マスクオールウィンを追走し、直線で併走。自身は泰然と構え、相手がギアを上げてきたのに即対応して加速し、そのまま楽々併入とした。序盤の行きっぷりも上々で走ることへのモチベーションは相当高そう。ブリンカー効果もてきめんといったところで、絶好の攻め気配だ。【8】
  
■リフレーミング 助手騎乗 栗東坂路単走 1週前に猛時計を出しており、今週は確認程度。ややフラつく場面もありながらも、荒れた馬場のなか素軽さを保って駆け抜けている。このひと追いでほぼ万全に仕上がったか。【7】
  
■レッドラディエンス 助手騎乗 栗東坂路単走 1週前にCWの自己ベストを更新しており、今週は息を整える程度の内容。まとまりのあるフォームで登坂し、ラストはややズブさはあったものの力強く踏み込んで加速できていた。時計は平凡だが、坂路では目立たない馬なので問題ないだろう。好仕上がり。【7】
  
■レッドランメルト 吉田豊騎手騎乗 美浦ウッド併せ馬 大先輩ハヤヤッコを追走し直線入口で取り付いていく。取り付いてしばらくは相手を気にしての力みもあったが、手前を替えてからは一気に加速し1馬身の先着とした。攻め気配いまひとつだった前走を使われ、大きく前進。【7】

<追い切り評価>は最終追いを含めた中間の調整全体の総合評価となり、10段階評価(10が最高、1が最低)です。

この記事が参考になった方は
主宰者に「エール」を送ろう!(最大10回)

エール0

この主宰者をお気に入りに登録しよう!
マイページから確認できます

お気に入り登録
競馬サロン TOP

人気主宰者の「重賞」「自信の一鞍」など複数の予想を30日間定額で!

先着800名様限定!
30日間無料キャンペーン実施中

月額コースはコチラ

ただいま30日間
無料お試しキャンペーン実施中!

全コラムが見放題
月額コースはコチラ

月額コース購入に進む

この記事のみをご覧になりたい方はコチラ

単品購入(500pt)に進む

本記事は単品購入限定となります

PAGE TOP