競馬サロン

2022/12/24 18:27
【有馬記念】狙うは昨年の再現。今回は本命と双璧のアノ穴馬も1着付けに設定。/阪神8R/中山9R

タイトルホルダーのレースレコードから半年。暮れの大一番にタイトルホルダーが再びその姿を現すこととなる。
前述のレースレコードが記録されたのは宝塚記念。前に行く同馬にとって今回の7枠13番は願っていた枠ではないと思われるが、やることは変わらないだろう。今年の有馬記念はタイトルホルダーが展開面でのキーホースだ。
ここで改めて、有馬記念の枠順をおさらいしよう。
競馬界の第一人者・武豊騎乗のアリストテレスは2枠4番。公開枠順抽選会でいの一番に登場し、好枠を引き当てた武豊という男はどこまで「持っている」のだろうか。トナカイの衣装で登場した岩田康誠×イズジョーノキセキ、今年最大の上がり馬であるヴェラアズールも揃って好枠をゲット。両陣営もまた、持っている。
そんななか、私がもっとも注目していたのはイクイノックス……いや、厳密に言えば「C.ルメールの枠順」だ。
現在1人気に支持されている同馬だが、鞍上の心理として「相手はタイトルホルダーただ1頭」と感じているはず。思い出すのは前述のアリストテレスとともにコントレイルの三冠阻止を目論んだ菊花賞。コントレイル1頭に相手を絞り、徹底マークの末タイム差なしの勝負に持ち込んだレースには凄みすら覚えた。むろん、昨年の覇者エフフォーリアや外枠の人気薄3頭(ラストドラフト、ポタジェ、ボッケリーニ)も参加賞には終わりたくない心持ちでいるはずだ。
イクイノックスに話を戻すと、C.ルメールは「完璧な枠番です」とコメント。内枠じゃなくて良いのかな? と一瞬思ったが、過去に同騎手騎乗で有馬記念を制したハーツクライは5枠10番、サトノダイヤモンドは6枠11番。目下3年連続で5枠を引いた馬が連対をはたしているように、前との距離を測りつつスムーズに運べる枠番は好都合なのかもしれない。
5枠のもう1頭には3歳馬ジャスティンパレスが入り、同じ3歳馬のボルドグフーシュは内枠。ボルドグフーシュと同じく血統内にロベルトを内包する馬ではアカイイト、ジェラルディーナも内枠に入りロベルト系に追い風が吹いている印象だ。
展開について触れると、タイトルホルダーの単騎逃げはほぼ確定。これに鈴をつけるとすれば前走先行策をとった馬たち(ウインマイティー、ブレークアップ、ディープボンド)で、置かれた立場を考えると半ば玉砕覚悟の積極策もあり得ない話ではない。ペースは淀みなく流れるだろう。
レースが動くのは3コーナー過ぎ。
標的はタイトルホルダーだ。
1人気イクイノックスの目線に立つと、タイトルホルダーを交わした瞬間にヴィクトリーロードは拓ける。あわよくば2頭によるマッチレースを思い描いているのかもしれない。ここまで意図的に全頭の馬名を出しつつ感情のままに言葉を紡いできたが、晴れ晴れとしたC.ルメールの表情が確認できた段階で本命イクイノックスは決まっていた。
前走天皇賞・秋→有馬記念のローテーション。体質的な問題なのか、間隔をあけて使うことしかできない同馬の臨戦過程は昨年の勝ち馬エフフォーリアを思い起こさせる。この馬を含め、のちのGI3着内馬4頭を輩出した日本ダービーで大外枠から勝ち馬ドウデュースとタイム差なしの2着。昨年のエフフォーリアと遜色ないパフォーマンスと言えよう。
本命はすんなり決まったが……もう1頭、私の目を惹きつけて離さない馬がいる。
ボルドグフーシュだ。
この馬で強調したいのは前走内容。レコード決着の菊花賞で勝ち馬とハナ差だったが、道中通過順は【12-13-10-4】とマクリ差しの戦法で位置取りを上げつつGI連対をはたした。
スクリーンヒーロー産駒の中山芝2500m重賞成績は【3-0-1-1】。該当馬はゴールドアクターとウインマリリンの2頭のみだが、スクリーンヒーローの父グラスワンダーも有馬記念連覇の舞台巧者。血の力による後押しは見逃せない。
勝負が決するのは、中山名物の急坂。6戦連続で上がり3F最速をマークするボルドグフーシュにとってタイトルホルダーを目がけて他の馬がガンガンやり合う展開は願ってもないものだ。C.ルメール騎乗のイクイノックスが抜け出したところを最後にマクッたボルドグフーシュ×福永祐一が突き抜ける……これが、私が思い描くもうひとつのシナリオだ。
ゆえに今回の買い方は少々変則的。3連系の軸馬はイクイノックスだが、ボルドグフーシュが勝ち切るパターンも想定する。
【中山11R 有馬記念予想の印】
◎9 イクイノックス
〇3 ボルドグフーシュ
▲13 タイトルホルダー
☆16 ディープボンド
△6 ヴェラアズール
△5 ジェラルディーナ
【単勝】9(1点)
【馬連/ながし】9-3,13,16(3点)
【3連複/ながし】9-3,13,16,6,5(10点)
【3連単/フォーメ】9,3→9,3,13,16→9,3,13,16,6,5(24点)
次に、自信の一鞍。
【阪神8R 3歳上1勝クラス】
1人気13着と惨敗を喫したナムラフランクの前走。当時は休み明け好走→間隔を詰めたローテに加えて砂を被るリスクの高い内枠でハナを主張せざるを得ない状況が影響したのだろう。休み明けで臨む今回はすんなり運べる外枠をゲット。中間の坂路では4F51秒0の自己ベストをマークしており、このシチュエーションなら大崩れは考えにくい。
【阪神8R 3歳上1勝クラス予想の印】
◎13 ナムラフランク
〇6 ダイリュウブラック
▲9 ティントリップ
☆12 ダノンフューチャー
△1 ルシャリーブル
△3 ニシノタマユラ
△2 サクハル
△10 メルテッドハニー
【単勝】13(1点)
【馬連/ながし】13-6,9,12(3点)
【3連複/ながし】13-6,9,12,1,3,2,10(21点)
【3連単/フォーメ】13→6,9,12→6,9,12,1,3,2,10(18点)
最後に太鼓判レース。
【中山9R グッドラックHC】
サクセスシュートは中山芝で【2-0-0-0】と抜群の適性を示す馬。いずれも4角3番手以内で制しているように小回りコース向きの機動力がある点は魅力だ。東京での切れ味勝負では分が悪いことを考えたとき、この舞台への参戦は陣営が狙いすましたものと推測可能。引き続き54キロの斤量なら昇級初戦でも侮れない。
【中山9R グッドラックHC予想の印】
◎7 サクセスシュート
〇3 レッドバリエンテ
▲1 モーソンピーク
☆6 マイネルメサイア
△2 シテフローラル
△15 ドリームインパクト
△5 ウインヴァカンス
△13 ウインエアフォルク
【馬連/ながし】7-3,1,6(3点)
【3連複/ながし】7-3,1,6,2,15,5,13(21点)
田原基成のプロフィールはこちら
関連コラム「イクイノックス・タイトルホルダーほか、2022有馬記念出走予定馬16頭」
関連コラム「グレナディアガーズほか、2022阪神C出走予定馬18頭」
この記事が参考になった方は
主宰者に「エール」を送ろう!(最大10回)
この主宰者をお気に入りに登録しよう!
マイページから確認できます
新着記事
-
馬券バトルロワイアル2025/04/12 18:00
【MASA/桜花賞】想定逃げ馬が作り出す「血統ペース」からの狙い/【阪神10R・大阪-ハンブルクC】
■阪神11R・桜花賞 私の予想は「逃げ馬が作り出す血統的なペース・流れ」によってレースが支配されると考えることから、どの馬が逃げるかを考察することから始まる。 <想定逃...
印買い目見解コラム -
118
- 固定記事
-
UMAJIN.net編集部2025/04/12 18:55
【4/13(日)的中速報】“混戦クラシック”に昨年Vの岡井&山田ら主宰者陣の決断は!?連勝中ツトムも要チェック!【桜花賞2025予想】
◆【前日4/12(土)的中一覧】絶好調ツトムは馬連&3複的中で怒涛の4連勝!山田は中山9Rで馬単6250円の高配当奪取【ニュージーランドT2025予想】 ◆【Informat...
-
0
- 固定記事
-
馬券バトルロワイアル2025/04/12 18:00
【本堀タクヤ/桜花賞】「前走に引き続き世代トップの評価は変わらず初志貫徹の一本釣り!」/【中山11R・春雷S】
▽馬券バトルロイヤル開催中! ■阪神11R・桜花賞 この【馬券バトルロワイアル】の場で私が15年ぶりに予想家活動を再開させた今から約2カ月前、最初に予想した重賞がクイー...
印買い目見解コラム -
99
- 固定記事
-

人気主宰者の「重賞」「自信の一鞍」など複数の予想を30日間定額で!
先着800名様限定!
30日間無料キャンペーン実施中
月額コースはコチラ
ただいま30日間
無料お試しキャンペーン実施中!
全コラムが見放題
月額コースはコチラ
この記事のみをご覧になりたい方はコチラ
単品購入(500pt)に進む本記事は単品購入限定となります