おしらせ
今週の2歳戦「ここが見どころ」
今週の注目レースは何といっても2歳王者が決まる1戦、朝日杯フューチュリティSだろう。有力馬の各陣営のコメントを中心にお伝えしておこう。 エイシンアポロン(牡、栗東・岡田)の岡田師は追い切り後、「凄い動きだったね。開業して9年目になるけど、追い切りでこんなにゾクッとしたのは初めて。体が震えたね。前走は3、4番手につける予定が、外から一気に来られて位置どりが悪くなったけど、それでもあれだけの脚を使えるんだから大したもんだね。状態が良過ぎて当日のテンションは気になるところだけど、脚質に自在性があって展開に左右されないので、中山コースも問題ないはず。とにかく最高の状態で臨めるのが嬉しいね」と表情は明るかった。 ダイワバーバリアン(牡、栗東・矢作)の矢作師も「素晴らしい動きだった。満点をつけれる状態です。前走はソエがあったけど、中間はショックウェーブを当てて良くなってきました。走るフォームも良くなってきたからね。体調は本当にいいです。まだまだ粗削りな面はありますが、素質は高い馬。今の状態なら楽しみですね」と満足している様子。 東スポ杯の勝ち馬ローズキングダム(牡、栗東・橋口)陣営からは鎌田助手。「昨日、小牧に追われたら馬がレース前とわかったんだろうね、かなり気合いが乗ってきたよ。身体の張りもいいし、気迫もあるから今回も好勝負になるだろう」と順調さをアピールしてくれた。 一方、前走2着のトーセンファントム(牡、栗東・松田国)。内田博騎手からは「返し馬ではコントロールがきかなくて危なっかしいところがあるんだけど、いざ実戦に行くと全くの別馬になったように素直で一生懸命に走ってくれる。そのあたりがセールスポイントかな。馬混みで我慢ができる競馬もできるから、中山マイルのフルゲートも気にならないよ。とにかく終いの爆発力は末恐ろしいものがある。その特徴を活かすにはマイル戦は持ってこいの舞台。もう相手云々は関係ない。俺がこの馬の力をフルに発揮できるようにしてあげれば自ずと結果はついてくるはず」と馬を信頼したコメントが印象的だった。 ニシノメイゲツ(牡、美浦・田村)陣営からは「先週の段階でほぼ体はできていた。コンスタントに使っているけど、体調に変化はない。最終追い切りは北村宏騎手に跨ってもらって感触を確かめてもらう程度。予定通りの調整ができているし、鞍上からもいい手応えだったと伝えられた。前走もそんなに負けてはいないけど、左回りで少し戸惑っていた様子。実績が示すようにはやり右回りが合うし、中山は結果を出しているのは強みだね。気性的にも現段階ではマイルが一番ベスト。先週の国枝厩舎が勝ったのにあやかって今週もうちのを含めて関東馬の1、2着と決めたいな」と話が聞けた。 未勝利を勝ち上がったばかりのガルボ(牡、美浦・清水英)だが、前走がセンスの高い勝ちっぷりで面白い存在だ。清水英師は「使ってさらに良くなっているし、以前よりもトモがしっかりしてきた。GIに出ても恥ずかしくない仕上げをしたので、チャンスはあると思っている」と厩舎としても初のGI出走だけに気合が入る。 ひいらぎ賞はクラス経験組と前走勝ち上がり組の比較が難しいが、勢いなら後者か。阪神ジュベナルF目標だったディオーサ(牝、美浦・手塚)は中間に目の外傷を負ったことで、ここを目標に切り替えた。手塚師は「自分で見ても追い切りの動きはものすごく良かった。かなりいい状態で出せる」とデキの良さに満足している様子だった。一方、ギンザボナンザ(牝、美浦・池上)は阪神ジュベナイルFで除外された1頭。自己条件なら期待できそうだ。 つわぶき賞はこのクラスで2着がある2頭が注目か。エーシンダックマン(牡、栗東・坂口則)の坂口師は「間隔は詰まっているけど、馬は元気。このコースだから折り合えれば、押し切れるんじゃないか」とコメント。ダノンカスガ(牡、栗東・音無)の音無師は「血統からもこの距離はいいだろう。1400mの前走でも内容があったからね。スタートさえ決まれば」とのことだった。 新馬戦は日曜阪神の2鞍が見どころだろう。 5Rの牝馬限定マイルにはロンドンブリッジの仔レッドステラーノ(牝、栗東・角居)が出走。POGでも人気になる下河辺牧場の生産馬。ゲート試験合格後の10月に一旦放牧に出されての再調整となったが、ようやく今週デビュー。週中のニュースでお伝えしたルアーズストリート(牝、栗東・平田)もブロードストリートの妹ということで注目を集めているが、どのような対戦となるだろうか。 6Rもデビューまでがひと苦労だったゴールスキー(牡、栗東・池江郎)が注目を集める1頭。中間の様子からも一頓挫の影響はなく、態勢は整っている印象。こちらは坂路で好時計を連発しているエイシンフルハート(牡、栗東・西園)が相手。陣営からも強気のコメントがあった。 なお、毎週金曜に配信していたPOGメルマガは今週から木曜配信と変更となっている。レッドステラーノなど、そちらでも新馬を紹介しているので、再度確認しておいていただきたい。