おしらせ
【元騎手の相馬】パララサルー、アイムユアーズ ともに本番でも買い!
UMAJIN.netの「元騎手の相馬」コーナーでは、毎週水曜日に前週分の「レース回顧」を更新。フェアプレー賞を2回受賞している坂井千明氏、5度のリーディングに輝いている加賀武見氏、金沢の伝説的ジョッキー渡辺壮氏の3名が、元騎手の目線で、障害戦以外の全レースを振り返り、注目馬をピックアップしています。 そして、次に出走してきた時にそれがひと目で分かるように、毎週金曜に「オカワリ馬」「リベンジ馬」「ヤバイ馬」と3つのカテゴリーに分けて解説。またUMAJINメルマガでも、レース前日に元騎手の注目馬を配信しています。ここでは、先週末のメインレースのなかで、編集部員が気になった馬をピックアップ。元騎手独自の目線で各馬の勝因、敗因を、回顧していきます。 【土曜・中山11R/アネモネS】 ◇13.パララサルー オカワリ馬(1番人気1着) ペースは極端に速かったわけではないのに、後ろからまとめて差し切るんだから「強い」のひと言だよ。直線の伸びは他馬とは違っていたし、全身を伸ばして走る馬だから、決して重馬場が向いたわけでもないからね。スタート次第では前で競馬もできそうで、桜花賞が楽しみになったよ。(坂井千明) 【土曜・阪神11R/ポラリスS】 ◇2.ファリダット オカワリ馬(9番人気2着) ユタカ(武豊騎手)は本当にうまく乗っていたよ。流れが速かったから、終始インコースでジッと我慢できたっていうのが良かった。3?4コーナーもそのまま内々でロスなく回って、直線は内が開いたらスッと反応していた。480キロの馬体重以上に馬を大きく見せ、今は具合もいいんだろうね。7歳になって芝のスピード競馬だと苦しいから、今はダートの方が合っていると思う。次もこういう条件に使ってくれば楽勝まであるんじゃないかな。(坂井千明) 【日曜・阪神11R/フィリーズレビュー】 ◇4.アイムユアーズ オカワリ馬(1番人気1着) とにかく馬が良くなっていますね。今回はサッといい位置に付けて流れに乗れたのが一番の勝因でしょう。ピンナもうまく乗っていましたし、気性が素直でどんな競馬でもできるのは、頭数が多くなるクラシックでは大きな強み。次に繋がる競馬はキチンとできたと思うので、桜花賞が本当に楽しみです。(加賀武見) 【日曜・中山10R/東風S】 ◇8.テイエムオオタカ リベンジ馬(3番人気4着) スタートは良かったが、ハナに固執せず2番手で折り合いに専念する形。その通り終始落ち着いて走れていたのだが、直線の坂に差し掛かった辺りで脚が上がってしまった。距離が長かったというよりも、休み明けで最後は息切れしたのだろう。息持ちさえ良くなれば変わるはずで、今回ぐらい落ち着いて走れれば距離も大丈夫。プラス32キロでも太目感はなくほとんどが成長分。その点も気にしなくてもいいと思う。(渡辺壮) 桜花賞を目指すパララサルー、アイムユアーズの2頭。どちらも元騎手の見解では「オカワリ馬」、つまり桜花賞でも楽しめそうとのことですので、覚えておいてください! サイト内の「元騎手の相馬」では、障害戦以外の全レースを、3名の元騎手が振り返っています。先週、馬券を買った“あの馬”の評価は? 気になるあなたは、今すぐ「元騎手の相馬」をチェック! ★全レースの回顧を更新! 乗り役目線で注目馬をPick UP!【元騎手の相馬】はコチラ!!
Tweet | シェア |