UMAJIN.net

競馬サロン

齋藤翔人

2022/03/25 20:25

【日経賞】 弟に続き、今年、真のブレイクを期待したいコンビ

226
日経賞は、関東で行なわれる天皇賞・春の前哨戦。近年は上位人気馬が好走し、かつてはメイショウドトウが単勝1.1倍という断然の支持を集めて勝利したレースです。

一方、平成に入ってからテンジンショウグン、レオリュウホウ、ネコパンチと、単勝万馬券が3度も出ました。これは、データが残っている昭和60年以降の重賞では、単独最多の回数。そのうち、テンジンショウグンとネコパンチに騎乗していたのが江田照男騎手です。

まさに、穴男を証明するようなレースとでもいえるでしょうか。今週は、日経賞こそ騎乗馬がいないものの、中山で計9鞍に騎乗予定。デビュー33年目で、先月50歳を迎えた大ベテラン。1000勝まであと45勝に迫っており、なんとか大台に到達してほしいものです。

その江田騎手がデビューしたのは1990年ですが、今も現役で活躍している同期が北沢伸也騎手。障害専門の北沢騎手もまだまだバリバリ元気いっぱいで、先週行なわれた3つの障害レースのうち2鞍に騎乗し、ともに勝利。障害騎手リーディングのトップに浮上しました。

中でも、20日のオープンを制したノストラダムスは、ハードル界のニュースターになり得る存在。未勝利戦では2着に3秒7の大差をつけて圧勝し、やや危なっかしい場面が何度かあったものの、今回も7馬身差の完勝でした。

ノストラダムスは、ヨカヨカ、アカイイトと同じ岡浩二オーナーの所有馬。同じく北沢騎手で土曜日の障害未勝利戦を制したマッスルビーチや、昨年の京都ハイジャンプを勝利したマーニも、岡オーナーの所有馬ですね。

そして、この京都ハイジャンプも、こんなドラマチックなレースがあるのかという素晴らしいレースでした。マーニに騎乗したのは、これが現役最後の騎乗となる三津谷隼人騎手。このときまだデビュー7年目でしたが、持病のぜんそくが悪化し、引退を決意したのだそうです。

もちろんファンは、これが三津谷騎手のラストライドであること。そして彼が、まだ重賞タイトルを手にしていなかったことも知っていました。そのため、最後の直線でマーニが単独先頭に立ったときから拍手が鳴り止まず、1着でゴール板を駆け抜けてからは、いっそう大きな拍手に。史上初となる、ラストライドでの重賞初制覇が達成された瞬間でした。

ラスト2レース目で重賞を制し、ラストライドで通算1400勝を達成した松永幹夫元騎手(現調教師)も凄かったですが、それに勝るとも劣らないような、あまりにもドラマチックな引退レース。遡れば、三津谷騎手の障害戦初勝利、障害重賞初騎乗もマーニとのコンビでした。

もちろん、競走馬1頭1頭や関係者一人一人にドラマはありますが、ヨカヨカをはじめ、岡オーナーは不思議とドラマに満ちあふれた馬を複数所有していらっしゃる印象があります。現役で活躍中のマーニしかり、ノストラダムスもこの先たくさんの勝利を手にし、ハードル界のスターダムにのし上がることを期待しています。

と、いつも通り前置きが長くなった上に、日経賞から話がどんどんと遠ざかってしまいましたが、今回は過去5年の日経賞を深掘り調査。重視できそうな指標を探り出し、そこから予想を組み立てます。

(1)前走クラス
(2)前走距離
(3)前走場所
(4)前走上がり
(5)東西別成績
(6)乗り替わりの有無
(7)馬齢
(8)斤量

過去5年の日経賞から、重視できそうな指標は上記の8項目。まず、(1)は前走のクラスです。

別定GIIだけに、前走グレードの高いレースに出走していた馬が強い日経賞。前走、GIかGIIに出走した馬が[4-4-5-29/42]と、好走馬の大半を占めます。

中でも、前走6番人気以内かつ9着以内の馬は[4-4-4-11/23]。勝率17.4%、複勝率52.2%。単勝回収率104%、複勝回収率140%。該当馬の半数以上が好走している、良い指標です。

(2)は、前走の距離。
過去5年の日経賞で好走した馬の大半は、前走芝の2200mから2500mのレースに出走した馬。その成績は[5-4-4-28/41]でした。

これを東西別に見ると、関東馬は前走2200mに出走した馬が[2-1-1-6/10]。勝率20.0%、複勝率40.0%。単勝回収率119%、複勝回収率132%と好調。

一方、関西馬は前走2400mか2500mに出走した馬が[3-2-2-9/16]。勝率18.8%、複勝率43.8%。単勝回収率110%、複勝回収率131%と、かなりの好成績ですが、今年は該当馬がいません。

続いては、(3)の前走場所について。
前走も、中山競馬場で行なわれたレースに出走していた馬が強い日経賞。その成績は[2-2-5-18/27]で、複勝率33.3%。複勝回収率は112%です。

その大半は、前走有馬記念かアメリカジョッキークラブCに出走していた馬。この2レースを合わせると[2-2-4-8/16]で、勝率12.5%、複勝率50.0%。単勝回収率74%、複勝回収率168%と、こちらもかなりの好成績でした。

(4)は前走上がり。この指標は、2パターンに分かれます。
まずは、前走上位の上がりを使った馬。具体的には、前走上がり3位以内の関西馬が強く[2-3-0-6/11]。勝率18.2%、複勝率45.5%。単勝回収率115%、複勝回収率120%。

一方、前走上がり6位以下だった馬も、前走6番人気以内であれば[2-2-1-8/13]。勝率15.4%、複勝率38.5%。単勝回収率103%、複勝回収率138%と、まずまずの成績を収めています。

(5)は、東西別の成績です。
日経賞は、的中率と回収率でみると栗東所属の騎手がリードしていました。[2-4-1-12/19]で、勝率10.5%、複勝率36.8%。単勝回収率54%、複勝回収率114%と、こちらもまずまずの成績です。

(6)は、乗り替わりの有無別成績。(5)に続き、こちらも騎手にまつわる指標です。
長距離のレースだからでしょうか。日経賞は、継続騎乗組が乗り替わり組をすべての指標で上回ります。

特に、継続騎乗の関西馬は[2-3-1-8/14]。勝率14.3%、複勝率42.9%。単勝回収率73%、複勝回収率127%と好成績。今年は、ディバインフォースのみが該当します。

(7)は、馬齢について。
日経賞で強さを見せているのは4歳馬。その成績は[3-4-0-8/15]で、勝率20.0%、複勝回収率46.7%。単勝回収率138%、複勝回収率149%と、好走馬の半数近くが該当。

タイトルホルダーやアサマノイタズラにとっては、追い風となるデータです。

最後は、(8)の斤量。
日経賞で好走しているのは、今回斤量が55kg以下の馬。その成績は[3-4-0-7/14]で、勝率21.4%、複勝率50.0%。単勝回収率147%、複勝回収率153%と、該当馬の半数が好走。

今年は牝馬のウインキートスと、3勝クラスから格上挑戦で出走するワイドエンペラーの2頭が該当します。

今回はこれら8つの指標を重視。印と買い目を下記のとおりとしました。

◎11 タイトルホルダー
○1  ディバインフォース
▲13 ラストドラフト
☆12 アサマノイタズラ
△6  ボッケリーニ
△5  ワイドエンペラー
△15 スマイル
△14 ウインキートス
△8  クレッシェンドラヴ
△7  ヒートオンビート


【買い目】

・馬単マルチ 11=1、13、12、6、5、15、14、8、7 計18点
・ワイド 11→1、13、12、5、15、14、8 計7点
・3連複フォーメーション 11→1、13→13、12、6、5、15、14、8、7 計15点


本命候補は、4項目に該当したタイトルホルダーとディバインフォース。そして、ラストドラフトの3頭。そうすると、やはり1番人気になってもタイトルホルダーを本命にせざるを得ません。

前走後、右後肢を痛めたようですが、すぐに回復し、前哨戦としては問題ない出来とのこと。驚いたのは、菊花賞を勝った際にコンビを組んだ横山武史騎手がいるにも関わらず、今回も横山和生騎手が騎乗するということ。今後、エフフォーリアとの兼ね合いがあるため、早々に横山和生騎手でいくことが決まったのでしょうか。

昨年ブレイクした弟の武史騎手に続き、和生騎手も、昨年勝ち星を大幅に伸ばしました。このコンビで日経賞と天皇賞・春を連勝し、GIジョッキーへと上り詰め、真のブレイクを果たしてほしいと思います。

一方、対抗に指名したのはディバインフォース。昨年のステイヤーズSで本馬が勝利して以降、中山で行なわれた芝の中距離重賞は、キングマンボ系種牡馬の産駒が好成績を収めています。当地の重賞に強いイメージがある田辺騎手が継続騎乗する点も魅力的。大幅な距離短縮でも侮れません。

また、単穴のラストドラフトは、昨年のアメリカジョッキークラブC以降、すべて掲示板を外していますが、中山競馬場が最も良績のあるコース。さすがに今回は人気が落ちそうで、高配当の使者になることを願っています。

馬券は、いつもどおり馬単マルチとワイド。さらに、タイトルホルダーを1列目、ディバインフォースとラストドラフトを2列目。そして、タイトルホルダー以外の印をつけた全馬を3列目にマークした3連複フォーメーションを購入。

実績では、ややタイトルホルダーが抜けていると思いますが、実力差はそこまでないと思うので、和生騎手には思い切った騎乗を期待しています。

それでは、土曜日は夜も競馬を楽しみましょう。最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事が参考になった方は
主宰者に「エール」を送ろう!(最大10回)

エール0

この主宰者をお気に入りに登録しよう!
マイページから確認できます

お気に入り登録
競馬サロン TOP

人気主宰者の「重賞」「自信の一鞍」など複数の予想を30日間定額で!

先着800名様限定!
30日間無料キャンペーン実施中

月額コースはコチラ

ただいま30日間
無料お試しキャンペーン実施中!

全コラムが見放題
月額コースはコチラ

月額コース購入に進む

この記事のみをご覧になりたい方はコチラ

単品購入(500pt)に進む

本記事は単品購入限定となります

PAGE TOP