UMAJIN.net

競馬サロン

覆面トラックマン

2025/01/25 18:03

「中山11R AJCC」予想

29
◎8番ダノンデサイル
有馬記念の後、自厩舎で疲れを癒やしつつ、年明けには15ー15の強めを消化してジックリと乗り込まれての中4週での出走だ。

さすがと思わされたのは一週前の追い切り。戸崎騎手を背に先行する馬を追いかけラスト1ハロンあたりで気合いをつけられての反応は確かで力強く、なにより四コーナーを回ってからの立ち上がりの鋭さが目についた。

競馬でもそうだが、相手のペースに合わせて緩急の変化に上手に対応しきれないところはあるが、自分のリズムでスムーズに走ればそのしぶとさはダービーで実証済み。

有馬記念では最内枠を引き当てたので逃げの手にでたが、今回は8番枠からなので外側の先行馬を行かせて好位の外目に付けてロングスパートをかければ結果はついてくる。
 

〇4番ボルドグフーシュ
約一年七カ月ぶりの出走だった前走のチャレンジCは十分に攻め馬を積んで臨んだが、終いが甘くなったのは久々のせいだろう。

長期休養明けを使い、中四週での出走になると、俗に言う二走ボケもあるが、前走後は一旦リフレッシュ放牧に出してガス抜きをして中七週での競馬で、坂路中心にジックリと乗り込まれ反動はなく素晴らしい動き。

三歳時の有馬記念でイクイノックスの二着があるように潜在能力は高く、この馬も◎同様に大跳びで器用さがない馬。この舞台は絶好なだけに前進を期待。
 

▲9番ディープモンスター
七歳馬だけに体調面の大きな上積みこそないが、このレースを目標にしてジックリと仕上げられて、一週前にはウッドコースにて併せ馬で追われ力強い走りを見せていて好状態は維持できている。

◎〇と同じようなタイプ、瞬発力比べでは出番がないが、少し上がりかかるような消耗戦には強く、ロングスパートの利く馬。
 

△2番レーベンスティール
前走の天皇賞は外枠を引き当てて、前に壁を上手に作れず負けはしたが、大崩はなく存在感は示してくれたように、ここに入れば力負けすることはない。

更に進化はしているのでルメール連続騎乗でこの馬の良さを引き出せば上位争いに加われる逸材だ。
 

△11番・10番・13番
 

[3連単軸一頭流しマルチ]
軸 8番
相手4番・9番・2番・11番・10番・13番
 

この記事が参考になった方は
主宰者に「エール」を送ろう!(最大10回)

エール0

この主宰者をお気に入りに登録しよう!
マイページから確認できます

お気に入り登録
競馬サロン TOP

人気主宰者の「重賞」「自信の一鞍」など複数の予想を30日間定額で!

先着1,000名様限定!
30日間無料キャンペーン実施中

月額コースはコチラ

ただいま30日間
無料お試しキャンペーン実施中!

全コラムが見放題
月額コースはコチラ

月額コース購入に進む

この記事のみをご覧になりたい方はコチラ

単品購入(500pt)に進む

本記事は単品購入限定となります

PAGE TOP