UMAJIN.net

おしらせ

ダイヤモンドS/関東の星へ!アルタイル見えた初重賞

ポリトラックで軽快な動きを披露。脚元への不安がなくなった今、重賞制覇も現実味を帯びてきた。

美浦 南P 良
68.0-53.2-39.4-12.7 馬なり

 暮れのクリスマスCでオープン入りを果たすと、初めての重賞挑戦となったアメリカJCCで3着に健闘したブラックアルタイル。共同通信杯をショウナンアルバで制した二ノ宮厩舎が、2週連続の重賞勝ちを狙いダイヤモンドSに挑む。

 デビュー時から素質は評価されていた。だが気性の激しさが実戦で力みにつながり結果を残せない。脚元にも不安があり、思い通りの調整が積めなかったことも出世を妨げられていた一因だ。

 脚元への加減をせず調整を行えるようになった背景には、美浦に誕生したニューポリトラックの存在もある。
「思い通りの調教が積めるようになったことが、このところの成績に現れているんだ」
と、二ノ宮師も新たな調教コースの効果を強調する。

 吉田隼人騎手との出会いも大きい。コンビを組んで3戦目となるが、1勝3着1回と抜群の相性だ。2戦とも激しい気性を上手くなだめ、ピッタリと折り合って運んだ。当然のコンビ続戦。最終追い切りもジョッキー自らが手綱を取り、脚元への負担が少ないニューポリトラックコースで軽い調整を行った。長めから乗られ軽快なフットワーク、馬体も引き続き好調をキープ。息の入りも良かった。

 ハンデ戦だが相手は重賞の常連たち。デキの良さと勢いを味方に、重賞初制覇といきたいところだが…。
「55キロは他馬との比較から恵まれた感じ、力が入るね」と、このハンデなら勝負になると二ノ宮師は踏んでいる様子。先々は関東の星に、そんな願いを込められた名前のアルタイル。ベガに追いつく日もそう遠くはないはずだ。

おしらせ一覧

PAGE TOP