UMAJIN.net

おしらせ

リーチザクラウンほか2歳特別戦の注目馬

千両賞 リーチザクラウン(牡、栗東・橋口厩舎)  来年の勢力図を占う意味で、注目しておきたいのがこの馬だろう。最終追い切りは坂路コースで安藤勝騎手を背に3歳500万条件のリリカルヴァースとの併せ馬。3馬身ほど追いかけるかたちでスタートして、直線では一杯に追われて併入でのゴール。4Fの時計はエラーになったが38秒6?25秒4?12秒6の時計をマークした。 「たぶん53秒台は出ているね。安藤君に感触を聞いたら乗り味がいいと言ってくれたよ。距離については1200mに使うわけではないし、広い阪神の1600mだから心配はしていない」と橋口師。ここで賞金を加算してラジオNIKKEI杯2歳Sへ向うプラン。その勝ちっぷりに注目したい。 葉牡丹賞 ロイヤルダリア(牡、美浦・二ノ宮厩舎)  血統なのか距離が延びてから真価を発揮してきており、前走は後方から一気に差し切り勝ちとスケールの大きい勝利。その後は放牧に出されたが、トモが一段と逞しくなり、いい感じで帰ってきた。 「再三追い切ったが、文句のない動きだね。かなりの成長を感じる。札幌で勝ってきたが、大トビで本来は中央場所向き。距離は延びれば延びるほどいいから、2000mも歓迎だね。どこからでも競馬ができるし、今週一番のオススメ」と二ノ宮師。ひと皮剥けたこの馬の走りに注目だ。 クリスマスローズS エペデュー、ミラグロレディ(牝、美浦・坂本厩舎)  2頭出しをする坂本厩舎。エペデューについて師は「前走はダートながらスピードの違いで楽に逃げ切り勝ち。走りや初戦の切れ味から、芝の方がいいのは確かだね。プラス14キロだった体は太め感なかったし、中間の調教をバリバリこなし、カイ葉も食べているので状態アップは確実。スピードを存分に活かせる条件で、好結果を期待したい」と自信を持っていた。  ミラグロレディについては「前走でブリンカーを外したら、走る気を全く出さなかった。集中して走れるように再度ブリンカーを着用してみる。状態面は悪くないし、中山1200mは秋に2着と好走している条件だけに、巻き返しを期待したい」と教えてくれた。

おしらせ一覧

PAGE TOP