おしらせ
「POG通チーム」の金曜ぶっちゃけトーク! vol.22
リーダー…先週の朝日杯FS、このトークで誰も名前を挙げなかったセイウンワンダー(牡、栗東・領家)が2番人気で優勝… 編集D…間隔があいていたので私は敬遠してしまいました。新潟2歳Sの勝ちっぷりは尋常じゃなかったんですが。 編集T…新潟では大外、今回は最内。馬の力はもちろんだけど、岩田の大胆騎乗はホント凄いって! 今週も期待! 一同…(岩田騎手の年内騎乗は先週が最後ですよ!) リーダー…「POG」的にはダービーが1年の終わりと始まり。だが、やはり年内最後の開催週は競馬ファンとして心がザワめくよな。スポーツ紙も有馬記念一色だ。俺はコスモバルクから勝負する! では、本題。2歳戦の話をしようか。GIIIではあるが距離は2000m。クラシックを意識する馬が集うラジオNIKKEI杯が注目の1戦だ。 編集D…今年は例年に比べ、よりいっそう有力馬が揃った感じですね。初戦こそ負けはしたものの2戦目、3戦目と圧倒的な強さを見せてきたリーチザクラウン(牡、栗東・橋口)がいよいよ登場です。 リーダー…数多くのタイトルを獲得してきた名伯楽・橋口調教師だが、ダンスインザダークで2着、ハーツクライで2着。日本ダービーには手が届いていない。「この馬で!」という想いは強いだろうな。 編集T…ロジユニヴァース(牡、美浦・萩原)もクラシック級だって! 札幌2歳Sでは1頭だけ次元の違う走りを披露。ここへ向けての調整もお馴染みとなった“栗東合宿”でグングン力をつけてるって話ですよ! リーダー…この2頭が完全に抜けている感はある。食い込んできそうな存在はいるだろうか。 編集T…人気にはならなさそうだけど、相手なりに走ってきたトップクリフォード(牡、栗東・山内)が坂路追い切りでラスト1F12秒6をマーク。なかなか12秒台が出ない今の馬場状態でこの数字は注目していいって! 編集S…初の輸送がどう出るかでしょうが、関東馬マッハヴェロシティ(牡、美浦・武藤)がなかなかの好気配、と美浦のトラックマンさんからメールで連絡がありました。前走も出遅れはしましたが、上がりはメンバー最速の33秒4で追撃してきました。鞍上もアンカツ(安藤勝騎手)さんへスイッチでちょっと面白いかもですねぇ。 編集D…京都2歳Sのワン・ツー組でいいんじゃないかと思いますけどね。イグゼキュティブ(牡、川崎・河津)の勝負根性も見所はありますが、牝馬ながらにここへ挑んでくるファミリズム(牝、栗東・梅田智)の方に魅力を感じますね。ケイ古の動きも抜群です。 リーダー…東に目を移せばこれも2000mのオープン特別ホープフルSがあるな。同コース同距離の葉牡丹賞を勝った高馬トーセンジョーダン(牡、栗東・池江寿)が中心かな。 編集D…新馬戦を勝っただけですが、その大物ぶりが際立っているサクラルーラー(牡、美浦・小島太)も良さそうです。血統といい、厩舎といい「これぞサクラ」といいたくなる1頭。 編集T…栗東の追い切りで抜群の動きを見せていたのはカノンコード(牡、栗東・松田国)だって! ポップロックの下だけに、芝でも走る! 編集S…ここは現場の記者さんから「この1頭」の推薦メールが届いてますねぇ。いま挙がった3頭か、はたまた別の1頭か…メルマガに回すので配信をお楽しみに。あと、新馬戦でも有力な1頭がいるらしいのでそれも一緒に送っておきますね。 リーダー…さて「ブレイクPOG」の参加締め切りは28日、日曜日の23時59分まで。まだ5頭のうち途中までしか指名していないユーザーさんは最後までの指名をお忘れなきよう! もちろん今からの新規参加も大歓迎です! 「ブレイクPOG」ページでお待ちしています。では、また来年! 【Sが掴んだ現場記者による有力馬2頭の情報とは!? 今晩配信予定の「POGメルマガ」をお楽しみに!】