おしらせ
「POG通チーム」の金曜ぶっちゃけトーク! vol.33
編集D…今週は東西で皐月賞トライアル。いよいよ本番へ向けての枠がひと枠ひと枠埋まっていく、秒読み段階ですね。 リーダー…まずはスプリングSから行こうか。ブエナビスタ、リーチザクラウンらが顔を揃えた“伝説の新馬戦”の勝者アンライバルド(牡、栗東・友道)にはここも勝って堂々と皐月賞に進んでほしいんだよな。 編集S…京都2歳Sではまさかの3着でしたが、精神面に進境を見せ若駒Sを勝利。素質、仕上がりは問題なし。輸送がどう出るかだけでしょうねぇ。 編集T…直前の動きでは坂路で49秒台を叩きだしたフィフスペトル(牡、美浦・加藤征)がダントツだったって! 弥生賞回避の経緯でいろいろあったようだけど、馬の調子は間違いなく今がピーク! 編集D…後藤騎手が過去4走すべてに遠征で跨るほど惚れこんでいるリクエストソング(牡、栗東・石坂)も器は相当なものだと思いますよ。エンジン、レースセンスともにハイレベル。この馬も初の東上になりますが、落ち着いた気性から陣営は輸送に問題なしと見ています。 編集T…北海道、川崎を経てJRA入りしたイグゼキュティヴ(牡、美浦・斉藤誠)が面白い。転厩続いておっかなびっくりの仕上げも続いているけど、相手なりに走る底力は戦績が示してるって! ここも自ら走る態勢整えてるんじゃないかってことですよ! リーダー…美浦の記者さんから、スプリングSで狙える馬の情報が入ってきたんで、それはメルマガにまわしておこう。さて、明日は阪神で皐月賞のトライアル、オープン特別・若葉Sだ。 編集D…キャリア豊富な馬が多いんですが、1戦1勝でここに挑むニシノホウギョク(牡、栗東・河内)の未知の魅力に賭けたいですね。半姉はあのニシノフラワーです。 編集S…そのニシノホウギョクの新馬戦、芝2000mでタイム2分07秒6はさすがに遅すぎませんか? ここはヤマニンウイスカー(牡、栗東・池江郎)が断然だと思いますけどね。末脚の安定感は抜群です。 編集T…最終追い切りは相手馬を置き去りにする圧巻の内容! 優先出走権というより、ここをきっちり勝ってダービー進出までの賞金を確保したいってのがヤマニン陣営の思惑だって! リーダー…ポップロックの下、カノンコード(牡、栗東・松田国)を見直してみたいんだよな。芝のレースでは結果を出せていないが、それでも前走の共同通信杯でイレ込みまくりながら6着。調教も良かったし、関西のレースなら。 編集S…戦歴でいえばシンザン記念、共同通信杯で続けて3着のトップカミング(牡、栗東・境直)も軽視できませんねぇ。距離延長がやや不安ですが…… リーダー…3歳重賞はあと2つある。フラワーCは桜花賞パスを明言しているディアジーナ(牝、美浦・田村)で断然というところか。ただ、相手探しは苦労するレースだ。ワイドサファイア(牝、栗東・藤原英)が抽選通っていれば、この1点で勝負できたんだがなあ。陣営にとっても痛恨だろう。 編集D…赤松賞でディアジーナに先着しているマジックシアター(牝、美浦・久保田)に期待したいですね。 編集T…ここはいよいよダイワバーガンディ(牝、美浦・上原)の大逆襲だって! 良馬場なら! 編集S…ファルコンSはツルマルジャパン(牡、栗東・坂口則)が大逆襲してほしいなぁ…。最近は落ち着きも出ているらしいし、平坦なら見直す手もあると思います。 リーダー…それにしても行きたい馬が揃ったレースだな。こうなると熱発の影響でこっちにまわってきたデグラーティア(牝、栗東・宮本)に勝機かな、という気がする。おっと、ここはもう1頭推薦馬がいるんだった。これもメルマガにまわすとするか。では、また来週! 【スプリングSとファルコンSの穴馬情報をお届け! 今晩配信予定の「POGメルマガ」をお楽しみに!】