UMAJIN.net

おしらせ

【かしわ記念(船橋)】昨年の覇者!ボンネビルレコードに注目

交流GI初挑戦となるエスポワールシチー。持ち前の先行力でGI馬を一蹴だ!

 明日5日、船橋競馬場で第21回かしわ記念(交流GI・ダ1600m)が開催される。過去10年は中央勢、地元船橋勢のどちらかが勝利を挙げており、今年も中央勢5頭と、地元船橋の英雄フリオーソ、アジュディミツオーあたりの争いとなりそうだ。  中でも注目は、昨年の覇者ボンネビルレコード(牡7、美浦・堀井)だ。ここ数戦は不甲斐ない成績が続いているが、川崎記念の後ひと息入れて立て直され状態は万全。引っ張ってくれそうな逃げ馬がいるのも、この馬には心強い限りだ。  当然、GI7勝の実力馬カネヒキリ(牡7、栗東・角居)も見逃せない存在。今回はルメール騎手が来日できなかったが、船橋コースを知り尽くした内田博幸騎手ならまったく心配ないどころか、逆にプラスになるかもしれない。  地元のエース格として挑むフリオーソ(牡5、船橋・川島)にも注目が集まる。昨夏の帝王賞以来勝ち星から遠ざかっていたが、今回と同じ船橋で行なわれたダイオライト記念を圧勝し勢いを取り戻してきた。時折みせる出遅れと、2歳戦以来のマイル戦が気になるが、地元の意地をみせてほしい。  同じく船橋所属で3年前のこのレースの覇者アジュディミツオー(牡8、船橋・川島)は、三浦皇成騎手が騎乗することでも注目度が高い。1年の休養明けとなった前走のマイルグランプリで、僅差の2着と衰えのないところをみせただけに、交流GI5勝の実績からも見逃せない1頭だ。  GI勝ちこそないが、前走のマーチSで重賞初制覇し勢いに乗るエスポワールシチー(牡4、栗東・安達)も、歴戦のGI馬たちを一蹴するだけのポテンシャルを秘めているといえる。ダートに替わってから7戦5勝2着1回、そしてフェブラリーS4着。持ち前の先行力は、このメンバーでも十分通用しそうだ。 ※関連情報 ★三浦皇成騎手の公式ブログ「皇成?aim at thetop?」は要チェック!現役騎手、調教師など競馬関係者のブログが満載! ブログ王国を見逃すな!その他のニュース、レース回顧など最新情報もチェックだ!

おしらせ一覧

PAGE TOP