おしらせ
打倒ブエナの筆頭はこの馬!レッドディザイア/オークス
栗東 坂路 良 強め 53.0-37.5-23.7-11.7 デビュー2連勝でエルフィンSを制したレッドディザイア。その後は「出れなければオークストライアルを目指せばいいだけのこと」と桜花賞トライアルには目もくれず、目標を桜花賞一本に調整。 結果的に出走することができた桜花賞で、ブエナビスタに半馬身差まで詰め寄った。今度は、この春最大目標のオークスの舞台。前走からのレース間隔は今度はブエナビスタと同じ。距離延長と東京替わりがプラスに出れば、桜花賞の半馬身差を逆転することは十分可能だ。 20日の追い切りは、坂路で終い重点の内容。4F53秒0、ラスト1F11秒7をマーク。1週前と同様ラスト1Fで超抜の切れ味を繰り出し、態勢万全をアピールした。追い切りを見守った松永幹師は 「先週もビシッとやってるから無理しないように指示しましたが、馬場状態も良くていい時計が出ましたね。桜花賞の時より強めに調教していますから比較はつきづらいですが、いい状態だと思っています。桜花賞と同じことをやっても逆転はできないので、調教から工夫してきました。輸送や距離延長など克服しなくてはなりませんが、それは相手も一緒。ですが、状態は桜花賞以上だと思っているので、崩れることはないはずですよ」 と、好仕上がりを強調し、対ブエナビスタを強く意識するコメントに終始した。 レースで騎乗する四位騎手も 「僅差ながらデビュー2連勝したことで桜花賞にも出れたし、この馬は運も持ってるね。初めての対戦だったブエナビスタにも半馬身差まで詰め寄ったし、次が楽しみになる内容だったと思ってる。初対戦の相手もいますが、がんばりたいですね」 と、自信タップリに話してくれた。 体調に懸念があった桜花賞時よりの上昇は確実で、打倒ブエナの筆頭候補と言って間違いない。展開次第では勝利の可能性まであるはずだ。 ★レッドディザイアが出走するオークスのデータ予想、全馬追い切り速報など充実のレース情報はこちら ★オークス出走馬の関係者ブログが満載の「ブログ王国」はこちら ★気になるあの馬の能力順位は? 究極の予想数値「指数X」は枠順確定後に無料公開開始!