UMAJIN.net

おしらせ

今週の2歳戦「ここが見どころ」

 新馬戦開幕となる今週は各場で土日1鞍ずつ、合計6鞍の新馬戦が組まれている。  まず注目は日曜阪神4Rの芝1600m戦だろう。開幕週のマイルということで、毎年、良血馬が出走してくるケースが多い1戦だ。  当初ここを予定していた良血ヴェラブランカは出走を見合わせたが、同厩のダノンパッション(牡、栗東・池江郎)が代わりにここでデビューしてくる。こちらもディープインパクトのおいという良血馬だ。新馬戦に強いアグネスタキオン産駒ということに加え、鞍上は武豊騎手。ヴェラブランカが出走していた場合もかなり人気になると見込まれていたが、より仕上がりのいいダノンパッションということなら、ここは圧倒的1番人気になるのではないだろうか。  相手は横一線だが、開幕からガンガン走らせてくるディアレストクラブイーストの育成馬ナムラジョイ(牝、栗東・大橋)。夏の2歳戦お得意の師が送り出すポートサンダー(牡、栗東・岩元)あたりが上位争い。  1人気が抜けていそうな阪神にとは対象的に日曜札幌4Rの芝1200mにはいいメンバーが揃った。  追い切りの動きが力強いサンディエゴシチー(牡、栗東・作田)、丸田騎手が楽しみにしているというディアブラスト(牡、美浦・宗像)、三浦騎手騎乗のハヤブサエミネンス(牝、美浦・伊藤圭)も鞍上の評価が高い。  昨年の現3歳世代はここ数年でも一番といえるくらい不振に終わったマイネル軍団も巻き返しに奮起しているはず。ここにはマイネルマッシモ(牡、美浦・清水英)とマイネルレガーロ(牡、栗東・飯田雄)をスタンバイ。レガーロはビッグレッドファームの坂路でもかなり動いていた馬だ。  混戦のこのひと鞍、中心馬は夕方配信のPOGメルマガでお伝えすることにしよう。  その他、土曜福島5Rではコロラトゥーラ(牝、美浦・手塚)、フランジパニ(牝、美浦・斎藤誠)。土曜阪神4Rではエーシンダックマン(牡、栗東・坂口)、パキッシュ(牝、栗東・宮本)。土曜札幌4Rはタガノガルーダ(牝、栗東・本田)。日曜福島5Rはイオス(牝、美浦・国枝)、カゼノマイヒメ(牝、美浦・高木)あたりを挙げておきたい。

おしらせ一覧

PAGE TOP