おしらせ
【ジャパンダートダービー】直前情報
明日8日は、大井競馬場でジャパンダートダービー(交流GI・ダ2000m)が行われる。各トレセンで最終追いを行った、中央所属馬の様子をお届けしよう。 ゴールデンチケット 前々走の兵庫CSでは、ダートで無類の強さを見せていたスーニを完封。ダービーに挑戦し見せ場タップリの7着。その後は一度放牧に出され、帰厩後も順調に乗り込まれている。体つきも一段とたくましくなり、いかにもダート馬という風格。ダービーの時よりも状態は間違いなく上で、ここを目標にキッチリ仕上げてきた印象だ。 シルクメビウス 最終追いでも、素晴らしく素軽い動きを見せた。しかしこの走りを見ると、どうしても中央の軽いダート向きという感じがしてしまう。体型や走り方からも、大井のような地方の重いダートは向かないかもしれないと思われる。デキは文句ナシ! 後はユニコーンSでも一瞬欠くシーンのあった折り合いと、大井の馬場をどうこなすかがポイントになるだろう。 スーニ ダートで初めての黒星となった兵庫CS後は、ここを目標に間隔を開けて調整。先週久々に速い時計を出したが、体をスッキリと見せている。2歳時の体つきは「いかにもダート馬」という感じを受けたが、今なら「芝もこなせてしまうのではないか?」という程のしなやかさ。ここ数走とは乗り込み量も違う。 グロリアスノア 以前はコースに入れずに坂路で追われていたのだが、今回は距離延長を意識して普段からコースで長めを乗るようにしている。小林慎騎手が付きっきりでケイ古を付けているのだが、長めに乗られることでスタミナ強化が図られている。ケイ古の印象から、2000mがこなせないとは思えない。 (UMAJIN編集部) ※関連情報 ★グロリアスノアでGI獲りへ!矢作厩舎公式ブログ【よく稼ぎ、よく遊べ!】 ★その他のニュース、重賞追い切り速報など最新情報もチェック! ★現役騎手、調教師など競馬関係者のブログが満載! 史上最強の【ブログ王国】