おしらせ
【高崎コラム】サマーダッシュはココが勝負の馬を狙え!!
今週から夏競馬も本番!! 新潟&小倉開催が始まる。ボクが主戦場としている関西エリアの小倉は重賞がないので、アイビスSDについて話をすすめよう。 まず人気になることは必至のエイシンタイガー。同等もしくはそれ以上の能力があると評価されていたグランプリエンゼルが、函館スプリントSで古馬相手に快勝したものだから、その人気は当然といえるだろう。 ただ、直線1000mは同じ短距離でもコーナーのある1200mとはかなり異質で、よりスプリント能力が問われるコース設定。エイシンタイガーはバリバリのスプリンターというよりも、1400mに近い1200mを得意としているだけに(少し伝わりにくいですが…)、少し不安な点もある。強い3歳世代だけに無視はできないが、あくまで押さえ候補ぐらいに考えたい。 関西馬のなかで調子がよく感じたのはシャウトライン。勝った前走以上に体がキリリと引き締まって申し分ない状態へと仕上がっている。この先のことを考えるより、この1戦が勝負といった印象を受けるので、本命に抜擢したい。 今回は他にピンとくる関西馬がなかなか見つからない。クールシャローンもエイシンタイガー同様、直線競馬が向くタイプに思えないし、前走はハマった感が強く、陣営もココというよりは次の北九州記念を狙っている印象だ。 その点は、カノヤザクラやコスモベルも同様で目標は先だろう。 そこで相手は関東馬をメインに考えることにした。アルティマトゥーレとアポロの2頭。とくにアポロフェニックスは、鞍上の善臣さんがサマーシリーズを共に戦おうと決意してくれた逸材。ベテランの感性を素直に信じたいと思う。 最後に一言だけ、小倉メインである博多Sの情報を。長浜厩舎のスペルバインドで勝負。いつも慎重な先生が、この馬に関しては数週前からかなり自信を持っている。リトルアマポーラという看板娘がいるが、この馬とのコンビでエリザベス女王杯まで狙ってみたいと思っているだけに、ここは負けられない一戦になるだろう。 (高崎武大)