おしらせ
【高崎コラム】勢いのある牝馬、連勝に期待!!
こんばんは。今日、ニュースで知ったんだけど近畿地方って、まだ梅雨が明けてないらしい(合わせて8月は冷夏が予想されている)。そういえば、夏らしい空ってあまりみていないような気が…。ということで、『この異常気象をどう予想に反映すればいいのか』そこをテーマに小倉記念を予想していこうと思う。 早速、結論だ。関係ない!! なぜなら、小倉記念の本命はクラウンプリンセスと決めているからだ。この時点で、賢明な方は「なぜ関係ない」と断言できるかおわかりだろう。夏といえば牝馬を狙うのが大原則。しかも、夏の小倉開催をGI並に狙ってくる橋口厩舎ときている。セオリーどおり予想をすると、この馬の信頼度が一番だ。 現地の情報としても、先々週のアイビスサマーダッシュを同厩のカノヤザクラが勝ったことによって、橋口先生をはじめチームのムードがグングン上昇している。“師が弱気な時ほど走る”といわれる橋口厩舎なのだが、クラウンプリンセスについて今週坂路コースのスタンドで尋ねたところ、驚くほど饒舌だった。馬とは違う話題で口数が多いときほど、逆に橋口先生の自信は相当なモノ。これも栗東でボクがつかみ取ったセオリー。小倉では信頼度がグッと上がる太宰だし、まずクラウンプリンセスを中心に馬券を組み立てたい。 相手に、コスモプラチナ。先週の芝のレースを見てると、開幕2週目にも関わらず馬場の中ほどをとおる馬が目に付いた。というのも、小倉開催に変わって九州北部の天気は大荒れ。意図的に各馬が馬場のいい外目を通ったと考えられる。そのぶん、例年に比べて内目の芝は荒れていない。今週は天気もよさそうなだけに、グリーンベルトを通ってスイスイこの馬が逃げ切る可能性はかなり高い。 他にはホッコーパドゥシャ。村山厩舎に転厩してから、筋肉がバランスよくついてきて馬が見違えるほどによくなってきた。安定して差してくる競馬が続いているので、ここも確実に脚は伸ばしてくれるハズだ。 ということで、ここでみなさまに残念なお知らせはしなくてはいけません。昨年の9月から始ったこのコラムだが、今回で終了することになりました。長らくのご愛顧ありがとうございました。また別の機会に、笑顔でお会いしたいと思います。 さようなら。。。