おしらせ
【新関コラム】クイーンSに出走の関東馬に期待!
今週も先週に引き続き新潟・小倉・札幌の3場開催。新潟・小倉は、新潟・小倉は先週で2回開催が終了し、今週からは3回開催に突入します。 重賞は日曜日に小倉競馬場で、サマースプリントシリーズ第3戦・北九州記念、札幌競馬場で牝馬重賞・クイーンSと、先週と同じく2重賞が組まれていますが、北九州記念は関東馬の出走予定が無しという事で、クイーンSの注目馬を紹介したいと思います。 まず紹介するのは、先週の関屋記念で久々に重賞を勝った三浦君が騎乗するマイネカンナです。7月の段階で札幌競馬場に入厩し、ダートコースでみっちり乗り込まれています。三浦君も先週の1週前追い切りで騎乗した様なので、馬の特徴も掴んだ事でしょう。昨年の福島牝馬S以来1年以上勝利から遠ざかっていますが、そろそろ復活へのきっかけを掴んでもらいたいものです。 昨年に続く連覇がかかるヤマニンメルベイユも順調に調整が進んでいます。前走の函館記念は自分の形で競馬をする事が出来ずに2ケタ着順に敗れてしまいましたが、その後は一旦函館競馬場に戻り調整。ローテーションが詰まっているという事で中間は1本しか時計を出していませんが、動き自体は申し分なく、牝馬限定戦だけに自分の形にさえ持ち込めれば差は無いと思いますよ。 本来ならここで紹介しようと思っていたブラックエンブレムが、今朝の最終追い切り後に、再び鼻出血を発症してしまい、引退する事になってしまいました。非常に残念な出来事ではありましたが、ブラックエンブレムの分まで、他の関東馬に頑張ってもらいたいですね。 最後に、今週デビューの2歳馬を1頭紹介します。今週注目しているのは、田中清厩舎のサイモンドルチェです。半兄のテーオーストーム、オーロマイスター、フェアリーノート(川崎)は、いずれもデビュー戦で勝利。中央の2頭はその後も勝ち星を積み重ねており、この馬にも期待がかかります。 最終追い切りは坂路で4F53秒1ながら、ラスト1Fは11秒8で鋭く伸びており、2歳馬とは思えない動きを披露しています。2週前には4F51秒5、1週前には4F50秒2としっかり負荷をかけられており、デビュー戦に向けキッチリ仕上がったと言っていいと思います。ちなみに、土曜日の新潟・芝1400mの新馬戦でデビュー予定です。 (新関 力) ★ヤマニンメルベイユ&マイネカンナが出走するクイーンSのデータ予想、全馬追い切り速報など充実のレース情報はこちら ★クイーンS出走馬の関係者ブログが満載の「ブログ王国」はこちら ★気になるあの馬の能力順位は? 究極の予想数値「指数X」は枠順確定後に無料公開開始!