おしらせ
月刊「UMAJIN」10月号は9月12日発売!
“読めば競馬が楽しくなる”がコンセプトの競馬月刊誌「UMAJIN」10月号が今月12日、全国書店・一部コンビニエンスストア・ネット書店で発売開始となります! 巻頭では関西を、いや日本を代表するトップジョッキー・岩田康誠騎手へのインタビューを掲載。天然にして天才…JRA移籍後、順調に勝ち鞍を積み上げ続けてきた同騎手ですが、この1年間は苦悩の日々だったことを衝撃告白! 「自信なくしてグワーッて落ち込んで、もうアカン、この仕事向いてへんなぁ…」 「完全に自信喪失です」 「毎年気分が下がる時期はあるねんけど、ここまで長いのは18年騎手をやっていて初めて」 この1年、岩田康誠に何があったのか!? そして再生のきっかけとは? ぜひ本誌の記事でご確認ください! また、好評連載「ジョッキーに100の質問」では関西の名手・福永祐一騎手をクローズアップ! Q「初恋はいつですか?」 A「中学2年生のとき、ひとつ年下の女の子でした」 Q「仲がいい騎手は?」 A「ユウガ(川田将雅騎手)かなぁ」 Q「負けて一番悔しかったレースは?」 A「00年の*****です。これまで自分が乗っていたのに…」 Q「自分を歴史上の人物にたとえると?」 A「*****です」 Q「これまでで一番印象深いプレゼントは?」 A「******をダンボール1箱分」 「悔しいレース」では単に乗った馬で負けたから、だけでない複雑な騎手心理を語ってくれました。また「歴史上の人物」は織田信長や伊達政宗といった猛将タイプではなく、実に渋いチョイス! そしてプレゼントされて嬉しかったダンボール1箱分の大好物とは!? すべてはまもなく発売の本誌で明らかになります! また「新潟競馬場のジョッキールームのラーメン」へのこだわりを語る村田一誠騎手、「騎手になっていなかったらパン屋さんになっていた…」と独白する三浦皇成騎手など、月刊「UMAJIN」は騎手の素顔を徹底して追い求めます! もちろんレース展望、馬券戦略記事も大充実。目前に迫ったスプリンターズS特集では、過去の傾向やデータ、そして有力馬を擁する橋口調教師へのインタビューなど秋のGI初戦を徹底解剖。そのほか「日刊コンピの神様」飯田雅夫が明かす100万馬券の法則や精鋭記者たちが注目する注目上がり馬紹介などなど、大儲けへのヒントをドッサリとお届け。 月刊「UMAJIN」10月号は9月12日(土)、まもなくの発売です。お求めは全国書店・一部コンビニエンスストア・ネット書店で! オンラインショップはコチラ↓ アマゾン セブンアンドワイ(セブンイレブン受け取りで送料無料!) ※関連情報 ★騎手・競馬関係者ブログが満載の「ブログ王国」はこちら ★その他のニュース、重賞追い切り速報など最新情報もチェック!