UMAJIN.net

おしらせ

今週の2歳戦「ここが見どころ」

今週は上級条件の2歳戦はないものの、秋競馬開幕週ということで、多くの注目馬がデビューを迎える。 まず注目は土曜阪神4Rに出走するラナンキュラス(牝、栗東・矢作)。GI馬ファレノプシスの仔ということもあり、育成の段階から評判になっており、UMAJIN創刊号特別付録「POG福読本」でも大山ヒルズから紹介されていた馬だった。 入厩後も順調にメニューをこなし、坂路で好時計もマーク。渋田助手など陣営の評価もかなり高い。POGの指名を考えているという方は、矢作厩舎ブログを熟読し、陣営の感触を確認しておいてほしい。 また、この新馬戦は他にも好メンバーが揃った印象。ハートフルボディ(牝、栗東・音無)の音無師は「首を使った大きなフォームは2歳馬離れしている。走りっぷりに素質を感じるし、初戦から期待できそうだよ」と期待を寄せている。 また、アドマイヤサーフ(牝、栗東・須貝尚)、トーワテレサ(牝、栗東・橋田)なども陣営の評価は高く、ラナンキュラス相手にどんな競馬を見せてくれるか楽しみだ。 ラナンキュラスを送り出すノースヒルズマネジメントからはもう1頭、良血馬がデビューしてくる。日曜阪神4Rのポリッシュアップ(牝、栗東・池江郎)だ。アンブロジンの産駒で兄にノーリーズン、グレイトジャーニーがいる血統はPOGファンにもおなじみ。ラナンキュラスにばかり注目が集まりそうだが、こちらも注目しておきたい1頭だ。 この新馬戦ではグリューネワルト(牡、栗東・岡田)も注目の1頭。昨年のデイリー杯2歳Sを勝ったシェーンヴァルトの半弟で、兄も手掛けた岡田師がかなり時間を掛けて作りこんできたと話していることからも、期待の高さがうかがえる。 中山では日曜5Rの芝1800m戦が注目だろうか。ここには藤沢和厩舎の外国産馬リリエンタールが出走してくる。モンジューの産駒だが、陣営の評価では父産駒の割りに軽さがあり、調教の動きも目立っているとのこと。他ではハイレイヤー(牝、美浦・宗像)などが前向きな気性で初戦から好勝負になりそう。 土曜中山5Rからはシャドウクリフ(牡、美浦・加藤征)をピックアップ。大型馬ながら運動神経の良さを感じさせる俊敏さがあり、追うごとに動きがよくなっているとのこと。新馬戦では頼りになる松岡騎手と父アグネスタキオン、初戦から好勝負だろう。 同レースからは他にもバイブレイションズ(牝、美浦・伊藤圭)、エーシンアマゾーン(牝、美浦・畠山吉)、ディミータ(牝、美浦・尾形)なども有力候補。メンバー的には混戦模様だ。 今週は新馬戦に注目馬が多いが、編集部がもっとも注目する2頭を夕方配信のPOGメルマガでお伝えするのでそちらもチェックしておいてほしい。 簡単に未勝利戦にも触れておこう。土曜中山2Rにはデビュー戦で注目を集めたマイネテレジア(牝、美浦・稲葉)が出走。予想外の大敗から巻き返しなるか。 日曜阪神2Rにはリディル(牡、栗東・橋口)が登場。デビュー戦では大物と噂のリルダヴァルに次ぐ2番人気に支持されていた馬。前走は若さを露呈し、競馬になっていなかった敗戦だけに、真面目に走れば前走のようなことはないだろう。

おしらせ一覧

PAGE TOP