おしらせ
「ウオッカは今年最後とは決まっていない」…月刊「UMAJIN」最新号で角居師激白!
“読めば競馬が楽しくなる”をコンセプトとする競馬月刊誌「UMAJIN」11月号が本日13日、全国書店・一部コンビニエンスストア・ネット書店で発売開始! 巻頭では「ウオッカ NO.1への道」と題し、ルドルフ、オペラオー越えとなる前人未踏のGI8勝を目指すウオッカのすべてを徹底解剖! 過去22戦の軌跡や角居調教師の独占インタビューなどで最強牝馬のすべてを徹底解剖します! 「今年が最後の年とは決まっていない」と語る敏腕トレーナーの意気込みに注目です。 そして、目前に迫った秋華賞に向けてレッドディザイアの四位騎手とジェルミナルの福永騎手が「打倒ブエナビスタ」へ、その思いを語り合った? 四位騎手「小細工なしにレッドディザイアの競馬をするしかない」 福永騎手「春の2冠よりは付け入る隙がある。一発を狙う」 また、好評連載「ジョッキーに100の質問」では関東の若手ホープ・吉田隼人騎手をクローズアップ! Q「騎手を辞めたいと思ったことは?」 A「はい、あります」 Q「べストレースは?」 A「07年の*****ですね。イメージどおりにハマりました」 Q「お兄さん(吉田豊騎手)と似ているところ、似ていないところは?」 A「似ているのは体型、似ていないのは**だと思います」 ベストレースは2ケタ人気の伏兵を快勝に導いたあの重賞! 兄・吉田豊騎手と違う点は意外にも…? すべては月刊「UMAJIN」11月号で明らかに! また「レース当日の朝は10年以上これを食べている」と、ある携帯食へのこだわりを語る中舘英二騎手、「時間の許す限り家族との時間を大切にしたい」と、独白する柴田善臣騎手など、月刊「UMAJIN」は騎手の素顔を徹底して追い求めます! もちろんレース展望、馬券戦略記事も大充実。目前に迫った菊花賞特集では、皐月賞馬の逆襲か? それとも上がり馬の台頭か? 勝ち馬のパターンを攻略! また「秋の東京・京都限定の単勝・複勝絶対法則」や「血統ビームEX」などなど大儲けへのヒントをドッサリとお届けします。 ★その他の詳細はコチラ! 月刊「UMAJIN」11月号は10月13日(火)、本日発売。お求めは全国書店・一部コンビニエンスストア・駅売店・ネット書店で! オンラインショップはコチラ↓ ■アマゾン ■楽天ブックス(送料無料) ■セブンアンドワイ(セブンイレブン受け取りで送料無料!) ■クレイヴ出版事業部 ※関連情報 ★騎手・競馬関係者ブログが満載の「ブログ王国」はこちら ★その他のニュース、重賞追い切り速報など最新情報もチェック!