UMAJIN.net

おしらせ

今週の2歳戦「ここが見どころ」

今週の注目レースはまず重賞のデイリー杯2歳Sだろう。 人気が予想されるのは前走・札幌2歳Sで1番人気4着だったダノンパッション(牡、栗東・池江郎)だろうか。村本助手からは「札幌の時の状態は知らないけど、今週の動きは上々。札幌に行く前よりも状態はいいよ。乗っている感触は、間違いなくA級の馬。スローペースで外々を回らされた前走は仕方ない。広いコースになるのは間違いなくプラス材料だし、ここはあっさり決めて欲しいね」と好感触のコメント。巻き返しなるか。 前走の未勝利戦を好タイムで勝ち上がったリディル(牡、栗東・橋口)も上位人気の一角か。橋口師からは「初戦は馬ッケを出して集中力を欠いていたが、2走目で結果を出してくれた。まだ気性面での幼さはあるけど、この血統らしく柔らかい動きが特徴。前走の勝ちっぷりを見たときに、次はこのレースと決めて調整してきました。最後の1ハロンを強目に追ってもらい、文句なしの動き。馬体も良く、いい感じに仕上がったよ。普段、トレセンでも馬ッケを出さなくなっているしね。中団より前ぐらいから、最後で抜け出す競馬が理想。来年のクラシックに楽しみの持てるような内容を期待しています」と、こちらも期待は高そうだ。 野路菊Sで5着だったエイシンアポロン(牡、栗東・岡田)。岡田師からは「前走は差す競馬ができるかどうか試してみたんだが、脚をためようとすると折り合いを欠いてしまう。あまり向いてないようだね。ただ、そんなチグハグな競馬になった割に、展開不向きの中を最後は伸びてくれた。能力は再認識したよ。今回は2走前に強い勝ち方をしたような、前々でのレースをしてもらうつもり。今週の動きも文句なしで、状態に関しては心配なし。このメンバーでも楽しみはあるよ」と話が聞けた。未勝利戦の勝ち内容が良かっただけに見直せそう。 続いて500万特別の牝馬限定戦サフラン賞。人気は微妙なところだが、編集部の注目馬としては、1戦1勝の成績を上げている2頭を挙げておきたい。 グローリーステップ(牝、美浦・加藤征) について、「新馬戦は相手にも恵まれたけど、完勝だったね。逃げても勝てたけど、控える競馬で勝つあたりはセンスがあるね。前走後は短期の放牧に出したが、いい感じで帰って来たし、順調そのもの。コース替わりや距離延長は全く心配していないし、相手も驚くほど強くないから、勝ち負けになっていいよ」と加藤征師は自信アリの様子。連勝が期待できそうだ。 もう1頭は新馬戦で人気に応えて勝利したコスモヴァルール(牝、美浦・畠山吉)。畠山吉調教師は「ハナ差の接戦を制した新馬戦だったが、実戦に行って思った以上に器用なレースができた。勝った反動はなく、むしろ使った上積みの方が大きい。1F距離短縮も東京コースなら問題ないので、ここもいい競馬をしてほしいね」と話してくれた。こちらも注目しておきたい。 今週の新馬戦での注目は当然この馬になるだろう。週中のニュースでもお伝えしているシャガール(牡、美浦・藤沢和)だ。 葛西助手は「とにかく乗り味がいいし、エンジンのレベルが違うね。ここを目標に万全の仕上がりで、よほど気の難しさを出さなければ負けないだろう。将来性も高く、これからが楽しみな1頭」とコメント。 また、別の厩舎関係者からは「やっぱり血統なのか、まだ気性の若さはある。ただ、入厩当初よりは確実に成長しているし、背中の感じもかなりのもの。みんなが注目をするだろうけど、それに応えられるだけの精神力はあるはず」とこちらも期待の高いコメントだった。 同じ日曜東京3Rではもう1頭、穴っぽいところでゲンパチヒーロー(牡、美浦・中川)にも注目。中川師からは「中間は6本時計を出しているし、乗り込み量は十分足りている。まだ目立った時計は出していないが、気持ちが前向きだし、素直な気性で新馬向き。そう人気にもならないかもしれないが、結構楽しみな馬だよ」と話が聞けた。配当妙味ではこの馬かも。 土曜京都5Rではプリムール(牝、栗東・荒川)に注目。「いい雰囲気を持っている。経験を積んで色々と学んでいけばどんどん良くなりそうな、そんな雰囲気のある馬で、能力は確か。それでも初戦から十分好勝負できそうな仕上がり。スタートは悪くないし、1200mにも対応できると思う」と佐藤助手。また、母が重賞勝ち馬のドリームバレンチノ(牡、栗東・加用)は最終追い切りで3頭併せから最先着の内容だった。こちらも注目しておきたい。 他の新馬戦でももちろん注目馬はいるが、こちらは本日夕方配信のPOGメルマガをお伝えすることにするので、そちらをお楽しみに。

おしらせ一覧

PAGE TOP