UMAJIN.net

おしらせ

【新関コラム】エリザベス女王杯は、栗東滞在馬に注目!

初重賞制覇をGI勝利で飾りたいニシノブルームーン(右:写真は府中Sのゴール前)。

 今週も、先週に引き続き東京・京都・福島の3場開催。重賞は土曜日に2歳重賞・京王杯2歳S、日曜日に牝馬のGI・エリザベス女王杯と2つの重賞が行なわれます(土曜日に障害重賞の京都ジャンプSもありますよ)。 では早速、エリザベス女王杯の関東馬を紹介しますが、今年の関東馬は3頭のみの出走と、昨年以上に寂しい雰囲気になってしまいました。  そんな中でも注目は、春には条件戦を3連勝し、初重賞挑戦となったマーメイドSでも2着に善戦したニシノブルームーンでしょう。前走の府中牝馬Sは7着に敗れましたが、休養明けだった事や先行馬に厳しい流れだった事を考えれば悪くありません。今回は万全を期すために、先月のうちに栗東トレセンに入って調整が続けられていますから、その効果にも期待したいところですね。  クィーンスプマンテも、早めに栗東入りして調整が進められています。GIという事で楽な相手ではありませんが、自分の競馬をして悔いのない走りをしてもらいたいと思います。  そしてもう一頭のウェディングフジコは、オープンに上がってから頭打ちの状態が続いていますから、今回は厳しいかもしれません。  京王杯2歳Sは、前走のサフラン賞でレコード勝ちしたアニメイトバイオが、時計の上では有利と言えます。激走の反動もなく元気一杯ですから、今回も自分の時計だけは走れるとみています。  前走でオープン特別を勝っているノーワンエルスは、短期放牧明けになりますが、状態はむしろ良くなっていると感じています。課題のゲートも繰り返し練習していましたから、しっかり出てくれると思いますよ。  状態面の上積みなら、新馬戦を勝っていきなりの重賞挑戦となるドロが一番でしょう。デビュー戦で後にアニメイトバイオに更新されたレコードタイムと0秒6しか違わない時計で走っているように、素質は相当なもの。実戦を使われた事で、まるで別馬のように素軽くなってきていますから、もしかするとアッと驚くような走りを見せてくれるかもしれませんね。 (新関 力) ★今週の2重賞のデータ予想、全馬追い切り速報など充実のレース情報はこちら今週の2重賞に出走予定馬の関係者ブログが満載の「ブログ王国」はこちら気になるあの馬の能力順位は? 究極の予想数値「指数X」は枠順確定後に無料公開開始!

おしらせ一覧

PAGE TOP