UMAJIN.net

おしらせ

【先週のお別れ/ゴーウィズウィンドなど】

10歳まで大きなケガ無く走り続けたゴーウィズウィンド(写真は09年ステイヤーズS時に撮影)

[12月9日抹消] ゴーウィズウィンド(牡10、美浦・星野) 通算成績 67戦6勝(うち地方2戦0勝) 主な実績 04年札幌日経オープン(OP)2着 05年みなみ北海道S(OP)1着 05年札幌日経オープン(OP)4着 07年東京競馬場グランドオープン記念(OP)5着 07年目黒記念(GII)5着 07年みなみ北海道S(OP)2着 08年みなみ北海道S(OP)3着 09年ダイヤモンドS(GIII)5着  初勝利はデビューから約1年経った3歳夏でその後も伸び悩んだが、ケガ無く走り続け、5歳秋に準オープンの身で初オープン挑戦した札幌日経オープンで2着に好走した。6?10歳まで5年連続で挑戦したみなみ北海道Sでは1、6、2、3、8着と3度馬券に絡んでおり、11歳になる来年も地方競馬で現役を続ける予定だ。 [12月9日抹消] ヤマカツブライアン(牡5、栗東・池添) 通算成績 23戦3勝(うち地方1戦0勝) 主な実績 07年兵庫チャンピオンシップ(交流GII)2着 07年昇竜S(OP)4着  2歳冬のデビューから2着が2度続いたが、その後2連勝でオープン入り。そのままの勢いで挑んだNZTは15着に大敗したが、ダートに戻った交流重賞・兵庫チャンピオンシップではフェラーリピサの2着に好走している。その後は結果が残せなかったが、準オープンに降級した4歳春には伊丹Sで1勝を上積みしている。今後は地方競馬に移籍予定。 [12月10日抹消] タガノデンジャラス(牡7、栗東・松田博) 通算成績 40戦6勝 主な実績 04年中京2歳S(OP)2着 05年若葉S(OP)2着 06年オーストラリアT(OP)1着 07年大阪城S(OP)4着 07年大阪杯(GII)4着 07年オーストラリアT(OP)4着  デビュー3戦目で初勝利を挙げると、続く中京2歳Sでも2着に好走。その後自己条件で2勝目を挙げてから挑戦した若葉Sでアドマイヤフジの2着に善戦し皐月賞の優先出走権を獲得し、皐月賞へ駒を進めた。3歳秋以降は自己条件からコツコツと実績を積み重ね、オープンまで上り詰めると、06年オーストラリアTでオープン特別初勝利を挙げた。6歳秋には障害に転向し、1勝を上乗せしている。 [12月10日抹消] エイシンヴァイデン(牡7、栗東・松永昌) 通算成績 39戦4勝 主な実績 04年フェニックス賞(OP)1着 04年小倉2歳S(GIII)4着 04年野路菊S(OP)1着 04年デイリー杯2歳S(GII)4着 05年クリスタルC(GIII)5着  デビュー2連勝でオープン特別のフェニックス賞を勝利すると、続く小倉2歳Sでも1番人気に支持された。惜しくも重賞勝利とはならなかったもののすぐに野路菊Sでオープン特別2勝目を飾ると、朝日杯FS、皐月賞、NHKマイルCとGIにも3度挑戦した。一旦障害に転向し1勝を挙げたが、3戦しただけですぐに平地に戻り、1000万クラスで善戦を続けていた。 ※関連情報 ★その他のニュース、重賞追い切り速報など最新情報もチェックだ!現役騎手、調教師など競馬関係者のブログが満載! 史上最強のブログ王国も要チェックです!

おしらせ一覧

PAGE TOP