おしらせ
2010年日本一早い2歳馬情報(牝馬編)
それでは前記事に続き、牝馬編をお送りします。コメントは引き続き、ノーザンファーム事務局長・中尾義信さんです。 レーヴドスカーの08 牝 父 アグネスタキオン 母父 Highest Honor 馬主 サンデーレーシング 栗東・松田博厩舎予定 ノーザンファーム日下厩舎育成 「日下厩舎長は開口一番『乗り味がケタ違い』。姉レーヴダムールもやっていましたが、素軽いという点ではこちらが上。現時点の厩舎の中では心身の完成度が高い1頭。乗り味的には距離が伸びて良さそうで、性格も牝馬らしくおとなしい。常歩からダク、キャンターにいくときの安定感が高い馬です。厚みのある馬体や骨格がしっかりしていることからも、オークス向きではないかと思います」 ネオンデライトの08 牝 父 ディープインパクト 母父 Gone West 馬主 キャロットクラブ 栗東・石坂厩舎予定 ノーザンファーム日下厩舎育成 「見た目も父似ですが、それだけではなくバネも凄い。ディープが父というイメージを抜きにしても感触は素晴らしく、歩様もしっかりしています。父の産駒の割には牝馬ながら馬格がありますし、全体的な安定感は秀でています。父の産駒はカリカリしたタイプもいますが、全然そんなところはなく、とても性格は穏やか。距離を強いて挙げれば2000mくらいの中距離が良さそう。スピードと持久力を兼ね備えています。成長も順調ですよ」 フェアバンクスの08 牝 父 ゼンノロブロイ 母父 Bering 馬主 齊藤四方司 美浦・栗田厩舎予定 ノーザンファーム岡厩舎育成 「『乗り味が凄いよ』と岡厩舎長。運動をしていても、スピードにのる以前からバネがあるのを感じます。サスペンション、柔軟性はケタ違いです。大型の割りに身体の使い方が上手で、効率的な走りができるぶん、他馬との違いを感じます。性格もおとなしいし、とにかく身体のつくりからしっかりしている。将来は3歳になってより充実期を迎えそうで、距離も2000mくらいがベスト。見た目からは高速戦車のよう。とにかく走るというタイプですし、順調にいってほしいですね」 グッドゲームの08 牝 父 ディープインパクト 母父 Fly Till Dawn 馬主 キャロットクラブ 栗東・松田博厩舎予定 ノーザンファーム岡厩舎育成 「かわいいルックスに加え、血統や動きからも牧場でも噂になっている1頭です。ディープ産駒は平均して乗り味がいいですが、この馬は特にいいです。それがあるのはバネがある証拠ですし、バネ、スピードは十分。性格もいい意味で競馬向き。馬に対して強い性格で、他馬についていくタイプではなく、一緒にいると向かって行ったり、先を越されたくないところを出します。その性格からも距離はマイルから2000mくらいが良さそう。牝馬独特の薄手で、成長次第ですが、それを加味すれば相当な器になりそうですね」