おしらせ
【日曜中京メイン/遠州灘S】ここは主役!スタッドジェルラン
日曜、1回中京開催オーラスのメインレースは準オープン特別・遠州灘S(ダート1700m)が組まれている。ハンデ戦だけに波乱含みの1戦になりそうだ。 昨夏、新潟で行われた新設重賞レパードS3着の実績を誇るスタッドジェルランがここでは主役となる。前々走、京都の北國新聞杯(1000万下)で3着に敗れているように、右回りは苦手。対して2着の5馬身差を付けて圧勝した前走の鳴海特別(中京)を含む左回りは【2.3.2.0】と着外なし。再度、重賞戦線で活躍するためにも、トップハンデの57キロは軽くクリアしたいところだ。 昨秋、ホッカイドウ競馬の門別で2連勝を挙げ、中央に戻ってきたクリュギスト。復帰後は中京のダート1700mで500万下→矢作川特別(1000万下)を4連勝。5連勝目を狙った年明けの雅S(1600万下)は疝痛のため取り消したが、前走北山Sではタイム差なしの3着に健闘した。中京ダートは2戦2勝の負け知らずと相性のいいコース。55キロと手頃なハンデで好勝負が期待できそうだ。 前走の大津特別を快勝して勢いに乗るのがタガノクリスエス。その前走は道中折り合いを欠きながらも、直線外に出されると弾けるような伸びを見せた。ハンデ53キロ、若武者・国分恭騎手が跨るとあれば一発の魅力は十分だ。 前走の招福Sでは直線窮屈なところに入り6着と、不完全燃焼に終わったロッソトウショウ。末脚一手の脚質で展開に左右されるが、嵌った時の切れ味は強烈。人気のスタッドジェルランが早めに先行勢を捕らえるような展開になれば、持ち味の決め手が活きるだろう。 ※関連情報 ★その他のニュース、重賞追い切り速報など最新情報もチェックだ! ★気になるあの馬の能力順位は? 究極の予想数値「指数X」は枠順確定後に無料公開開始! ★現役騎手、調教師など競馬関係者のブログが満載! 史上最強のブログ王国も要チェックです!