UMAJIN.net

おしらせ

【フェブラリーS】勝ってGI4連勝、そしてドバイヘ!エスポワールシチー

CWコースで終い切れたエスポワールシチー。最強ダートホースがここでも貫禄見せるか?

栗東 CW 稍重 G前追う 83.0-66.2-51.5-37.8-11.9  前走JCダートでの圧勝ぶりは、国内ダート戦線に敵無しを感じさせるものだった。芝での実績馬も含め多士済々なメンバーが揃った今回のフェブラリーSだが、最有力視されるのはやはり09年度最優秀ダートホース・エスポワールシチーだ。  JCダートを勝利した後、放牧には出されず厩舎で調整。1月下旬まではやや馬体に余裕が感じられたが、2週前、1週前と徐々に負荷が高まる坂路追いを消化するにつれ、本番近しを察知したのか身のこなし、馬体ともに実戦モードへ変化してきた。大一番を前に自分で体を調整してくるあたりは、さすがGI馬といったところ。  そして本日17日の最終調整はここまでの坂路からコース追いに切り替えての総仕上げ。不動のパートナー佐藤哲騎手を背に序盤は折り合って、終い重点に追われたが渋った馬場のなか、ラスト1F11秒9と抜群の伸び脚を見せた。このひと追いでキッチリ間に合わせてきた印象だ。 「精神的にも成長しているし、トモのあたりの発達も凄い。とにかく、ここまで順調に来ているのがいいね。どういう競馬になるかが本当に楽しみ」と、安達師は昨年4着に敗れた大舞台での逆襲戦を前に意気込みを隠さない。  ここを勝ってのGI4連勝は至上命題。陣営がその先に見据えるのは世界最高峰のダートレース、ドバイワールドカップだ。世界最強の座に挑む前に、落とせない一戦として挑む。 ※関連情報 ★エスポワールシチーが出走するフェブラリーSのデータ予想、全馬追い切り速報など充実のレース情報はこちらその他のニュース、重賞追い切り速報など最新情報もチェックだ!気になるあの馬の能力順位は? 究極の予想数値「指数X」は枠順確定後に無料公開開始!現役騎手、調教師など競馬関係者のブログが満載! 史上最強のブログ王国も要チェックです!

おしらせ一覧

PAGE TOP