UMAJIN.net

おしらせ

【中京記念】今度こそ牡馬一蹴へ!リトルアマポーラ

CWコースで抜群の反応を見せたリトルアマポーラ。牝馬は勝てないという嫌なデータを覆せるか

栗東 CW 重 G前追う 83.9-67.5-52.3-38.6-12.3  今回こそ牡馬たちを打ち破り、G?ホースの意地を見せつけたい! 前走の小倉大賞典(中京開催)では1番人気を裏切り、まさかの大敗を喫した08年のエリザベス女王杯勝ち馬リトルアマポーラ。汚名返上をかけて、三度、尾張の地へと乗り込む。  この中間は反撃ムードが漂っている。10日の最終追い切り。6F追いはいつものパターンだが、この日は4走前から使用しているポリトラックから、ウッドチップコースへスイッチ。雨をたっぷり含んだウッドチップを苦にすることなく、軽快なフットワークで好調ぶりをアピールすると、直線では鞍上の叱咤に抜群の反応を示した。ラスト1F12秒3(G前追う)。馬場状態を考えれば時計は優秀で、大敗のショックはみじんも感じさせない。 「前走は流れが向かなかった。ダメージもそれほどありませんでしたし、この中間は順調に乗り込めています。今朝(10日)の動きも良かったですよ。本来の力どおりに走れればそう差はないはず」と影山助手は強気だ。  しかし、鬼門もある。中京記念の過去10年間の牝馬成績は【0.0.1.10】と連対したケースは皆無なのだ。リトルアマポーラ自身、これまでに3つの重賞を制したがいずれも牝馬限定戦。さらに、今回のハンデは56キロ。牝馬だということを考えれば実質のトップハンデだ。 それでも臆する様子はない。まったく競馬にならなった前走は度外視できる。2走前に愛知杯を制した2000m戦に戻ることは好材料だ。再びG?ホースの輝きを取り返すためにも、この関門を乗り越えたい。 ※関連情報 ★リトルアマポーラが出走する中京記念のデータ予想、全馬追い切り速報など充実のレース情報はこちらその他のニュース、重賞追い切り速報など最新情報もチェックだ!気になるあの馬の能力順位は? 究極の予想数値「指数X」は枠順確定後に無料公開開始!現役騎手、調教師など競馬関係者のブログが満載! 史上最強のブログ王国も要チェックです!

おしらせ一覧

PAGE TOP