おしらせ
【先週のお別れ/アップドラフトなど】
[4月7日抹消] テンペスタローザ(牡4、栗東・橋口) 通算成績 5戦1勝 主な実績 なし 母はロゼカラーで、重賞ウィナーのローズバド、ローゼンクロイツらの半弟として注目を集めた。初勝利には4戦を要したものの、昇級初戦の500万下でもいきなり3着に好走してその後の活躍を予感させたが、残念ながら調教中に屈腱炎を発症してしまい、無念の引退となってしまった。 [4月8日抹消] アップドラフト(セン8、栗東・安田) 通算成績 35戦5勝 主な実績 07年オパールS(OP)4着 07年カシオペアS(OP)5着 09年門松S(OP)3着 09年都大路S(OP)5着 09年福島テレビオープン(OP)4着 09年京成杯オータムハンデ(GIII)2着 09年ポートアイランドS(OP)2着 09年キャピタルS(OP)3着 09年2009ファイナルS(OP)4着 2歳の冬にデビュー戦を快勝すると、その後は芝・ダートを問わず安定した走りを見せ、4歳の夏に1000万特別、準オープンと連勝して悲願のオープン入りを果たした。オープンに上がってからは勝利こそ無かったものの、オープン特別で再三掲示板に載る活躍を見せ、7歳秋の京成杯オータムハンデでは、重賞では唯一の連対も果たしている。 [4月8日抹消] レオエンペラー(牡6、美浦・矢野英) 通算成績 21戦5勝 主な実績 08年マーチS(GIII)4着 2歳時は2戦して勝利を挙げる事は出来なかったが、明け3歳初戦で初勝利を挙げると、昇級2戦目で500万下も勝利し、重賞の青葉賞まで駒を進めた。その後は自己条件に戻るも、年末年始に連勝を飾り再度オープン入りを果たした。重賞挑戦4度目となったマーチSで4着に善戦すると、その後は再び降級して準オープンでもう1勝を積み重ねている。 [4月8日抹消] ダンディズム(牡8、美浦・牧) 通算成績 22戦5勝 主な実績 07年欅S(OP)5着 08年すばるS(OP)5着 08年ペルセウスS(OP)3着 2歳夏にデビュー戦で勝利を飾るなど3歳秋までに3勝を挙げたが、その後は一過性の脚部の痛みで1年以上の長期休養を余儀なくされてしまう。それでも復帰戦でいきなり勝利を飾ると、準オープンも昇級2戦目で突破してオープン入りを果たした。オープン勝ちこそ無かったものの、3度掲示板に載るなど活躍した。 [4月9日抹消] アンクルリーサム(牡9、栗東・田島良) 通算成績 33戦7勝 主な実績 04年橘S(OP)2着 09年すばるS(OP)3着 09年ポラリスS(OP)4着 09年コーラルS(OP)3着 10年大和S(OP)5着 10年すばるS(OP)1着 3歳春にデビュー2連勝を飾ると、オープン初戦となった橘Sでも2着に好走した。その後は1000万下に降級すると、明け6歳初戦の羅生門Sで通算6勝目を挙げて、悲願の再オープン入りを果たした。その後は善戦止まりだったが、明け9歳2戦目となったすばるSでアッと驚く逃走劇を見せ、念願だったオープン勝ちをしている。 ※関連情報 ★その他のニュース、重賞追い切り速報など最新情報もチェックだ! ★現役騎手、調教師など競馬関係者のブログが満載! 史上最強のブログ王国も要チェックです!