おしらせ
【日本ダービー】アリゼオ 巻き返しあるぜよ!
美浦 南W 稍重 馬なり 52.6-38.4-13.2 皐月賞では見せ場を作りながらも、5着に敗れたアリゼオ。ただ陣営は「大外枠だった事を考えれば、無理にハナに行くよりも好位での競馬ができて良かったと思う」と、レース後も悲観の色はなかった。皐月賞後は厩舎で調整し、疲れを取り除くことに専念。スッカリ疲れも取れて、旺盛なカイ葉食いも戻ってきた。 普段から調教に跨っている石橋脩騎手が「以前より乗りやすくなった」と言っているように、この中間は落ち着きが増している。最終追いは、栗東から駆けつけたウィリアムズ騎手が手綱を取った。僚馬トゥルーマイハート(3歳未勝利)を3馬身ほど追い掛ける形でスタート。多少行きたがるそぶりを見せたが、軽く仕掛けられると素軽いフットワークで同入。間違いなく前走以上の気配に仕上がっている。 「レース後の反動もないし、回復も早かったので、思い通りの調整ができました。心身ともにベストの状態で出走できると思います。ジョッキーに感触を確かめてもらい、いい状態で臨めそうなので、馬の気持ちを損ねないように乗ってもらいたいですね」と、堀師は仕上げに関して胸を張っていた。 決まった枠は3枠6番。逃げ馬不在の面々だけに、この枠ならアリゼオが展開のカギを握ることになりそうだ。皐月賞でのヴィクトワールピサとの着差はわずか0秒3差。すんなり自分のリズムで競馬ができれば、逆転があってもおかしくないだろう。 堀厩舎&ウィリアムズ騎手はジャガーメイルで天皇賞を制し、勢いに乗っているアゲアゲ↑コンビ。ネオユニヴァースで勝ったデムーロ騎手に続き、史上ふたり目の外国人ダービージョッキーが誕生するか!? ※関連情報 ★その他のニュース、重賞追い切り速報などの【最新情報】 ★重賞のデータ予想、追い切り速報など充実の【レース情報】 ★競馬関係者のブログが満載の【ブログ王国】 ★気になるあの馬の能力値は?【指数X】は枠順確定後に無料公開