UMAJIN.net

おしらせ

【先週のお別れ/ナイアガラなど】

オープンクラスで活躍したナイアガラ(写真は08年比叡S時に撮影)

【先週のお別れ/ナイアガラなど】 [6月16日抹消] エイシンペキン(牡9、栗東・坂口則) 通算成績 49戦5勝(うち障害34戦4勝) 主な実績 05年中山新春ジャンプS(障害OP)3着 05年小倉サマージャンプ(JGIII)5着 07年秋陽ジャンプS(障害OP)1着 07年イルミネーションジャンプS(障害OP)2着 08年阪神スプリングジャンプ(JGII)3着 08年京都ジャンプS(JGIII)3着 09年ペガサスジャンプS(障害OP)3着  平地時代は1勝止まりだったが、3歳の暮れに障害に転向すると、転向2戦目で早々と障害初勝利を飾った。その後は特別戦1勝を含むオープン3勝を挙げ、重賞でも上位争いに加わるなど活躍を続けたが、ここ5戦は連続で2ケタ着順と苦戦が続いていた。今後は、地方競馬に移籍して現役を続ける予定になっている。 [6月17日抹消] ナイアガラ(牡7、栗東・池江郎) 通算成績 25戦5勝(うち地方1戦0勝) 主な実績 06年すみれS(OP)1着 06年端午S(OP)3着 10年大阪城S(OP)4着  デビュー戦こそ2着に敗れたが、2戦目から3連勝でオープン特別のすみれSを制覇。3歳春には皐月賞・ダービー・ジャパンダートダービーと3つのGIに出走した。その後は2年の休養を余儀なくされたが、復帰2戦目から連勝を飾りオープンに返り咲いた。今後は南関競馬で現役を続ける予定だ。 [6月18日抹消] アルカザン(牡5、栗東・昆) 通算成績 11戦2勝 主な実績 07年京都2歳S(OP)1着 08年スプリングS(GII)5着  2歳秋の京都開催でデビュー戦を快勝すると、続く京都2歳Sも制し、デビュー2連勝を飾った。その後は重賞にも挑戦したがスプリングSの5着が最高で、近走は降級して1000万下で走っていたが、3勝目を挙げることはできなかった。 [6月18日抹消] カザンリク(牡3、栗東・松元) 通算成績 4戦0勝 主な実績 なし  母は名スプリンターのビリーヴ、全兄は重賞の常連と言っていいファリダットと、血統的に注目を集めた一頭だったが、デビューから4戦連続2ケタ着順と結果を残すことができなかった。 [6月18日抹消] マルブツシルヴァー(牡8、栗東・加用) 通算成績 36戦8勝(うち障害10戦4勝) 主な実績 05年プリンシパルS(OP)4着 05年白百合S(OP)3着 08年秋陽ジャンプS(障害OP)1着  デビューから4戦2勝の成績でオープン入りすると、プリンシパルS4着、白百合S3着とオープンクラスでも善戦するなど、3歳春は安定して上位争いに加わった。その後はしばらく低迷したが、4歳時、5歳時に1000万特別を1勝ずつ挙げ、その後障害に転向。障害でもオープン3勝を含む4勝を挙げる活躍を見せた。 ※関連情報 ★その他のニュース、重賞追い切り速報など最新情報もチェックだ!現役騎手、調教師など競馬関係者のブログが満載! 史上最強のブログ王国も要チェックです!

おしらせ一覧

PAGE TOP