UMAJIN.net

おしらせ

【日曜阪神メイン/ポートアイランドS】輝きを取り戻せ!フライングアップル!!

フライングアップルは輝きを取り戻せるのか!?(写真は2007年スプリングS優勝時)

 今週日曜日、4回阪神開催8日目のメインレースはオープン特別のポートアイランドS(芝1600m)だ。  フライングアップルは、3歳時に皐月賞トライアルのスプリングSを制し、クラシック候補として期待されていた実力馬。残念ながらクラシックで結果は残せず、その後も長い低迷期間に入ったが、転機は今年の1月。自身初の芝1200mを使われると、眠っていた闘志が目覚めたかのようにみるみる復調。以降は短距離路線で比較的安定した成績を残し、前走の京成杯AHでは勝ち馬から0秒2差の4着と善戦した。この中間は坂路とウッドで調整され、29日の最終追いは美浦の坂路を余力残しの馬なりで駆け抜け、好調をアピールした。かつての輝きを取り戻しつつあるのは、間違いなさそうだ。  3歳馬キョウエイアシュラの上昇度には、目を見張るものがある。デビュー2連勝を果たし、函館2歳Sではアタマ差の2着。その後の活躍が期待されたが、しばらくは歯がゆい競馬が続き、掲示板に載るか載らないかといった成績しか残せなかった。しかし、2走前の函館スプリントSでは初となる古馬との対戦にもかかわらず4着に入ると、前走の京成杯AHではゴール前鋭く伸びて3着と善戦。3歳馬らしく、再び上昇気流に乗った。最終追いは29日に稍重の栗東・坂路で行われ、馬なりで4F52秒8-1F12秒9と上々の時計を計時した。本格化の気配が漂い、本馬には注意が必要だ。  キングストリートは、今年2月の中山記念で1番人気に推された素質馬。前走の小倉日経オープンでは1番人気に支持されながらも3着と期待を裏切ったが、スローペースで流れが向かなかったことを考えると、この馬を見切るのはまだ早い。29日の最終追い切りは栗東のポリトラックで調整。一杯に追われるフォゲッタブル(古馬オープン)との併せ馬で行われ、長め6F78秒8-1F12秒4(一杯)を記録し、好時計で先着した。気合も乗り、デキは上々だ。  サマー2000シリーズでチャンピオン争いを繰り広げたバトルバニヤンは、ここでは力上位の存在。シリーズ中は、先着を許した全ての馬の斤量は自身よりも軽く、ハンデに泣かされた結果となった。この中間は坂路で入念にトレーニングされ、最終追い切りは29日に稍重の栗東・坂路で行われた。終い追われて4F53秒0-1F12秒8をマークし、デキは及第点だ。ただ、連戦の疲れが気になるところで当日の気配と馬体重はチェックしたい。  現在2連勝中、勢いに乗り格上挑戦する4歳馬のダノンヨーヨーが不気味な存在。ここまで9戦して、【4.3.1.1】と安定したレースぶりが光る。中間は坂路とプールを併用し調整されてきた。29日の最終追いは稍重の栗東・坂路で行われ、叩き一杯に追われて4F50秒2-1F12秒4を記録。本番でも手綱を握る北村友騎手がそのデキを確かめ、準備万全だ。阪神マイル成績は【1.1.0.0】で、得意のコースで一気にオープン馬まで駆け上がるか。 ※関連情報 ★キョウエイアシュラを管理する矢作厩舎公式ブログ「よく稼ぎ、よく遊べ」は要チェック!その他のニュース、重賞追い切り速報など「競馬最新ニュース」は要チェック!騎手、調教師など競馬関係者ブログが満載の「ブログ王国」はコチラ!重賞のデータ予想、追い切り速報など充実の「レース情報」は必見!気になるあの馬の能力値は?「指数X」は枠順確定後に無料公開!

おしらせ一覧

PAGE TOP