おしらせ
ジャパンCへの招待受諾海外馬10頭が発表
11月28日に東京競馬場で開催される国際招待レース・ジャパンC(GI、芝2400m)の予備登録馬のうち、以下の馬の陣営より招待受諾の連絡があったことがJRAより発表された。招待受諾馬は以下の10頭。 ■ダンディーノ(牡3、英・ギブン) *今年7月の英ゴードンS(3歳、GIII、芝2400m)で2着、菊花賞のモデルとされる英3歳クラシック最終戦セントレジャー(GI、芝2936m)では8着。通算成績は8戦4勝 ■デンジャラスミッジ(牡4、英・ミーハン) *9月、英ニューベリー競馬場で行われたアークトライアル(GIII、芝2220m)で優勝。通算成績10戦5勝。 ■スノーフェアリー(牝3、英・ダンロップ) *今年の英オークス(GI、芝2400m)とアイルランドオークス(GI、芝2400m)を連勝。通算成績11戦4勝。11月14日、京都競馬場で行われるエリザベス女王杯(GI、芝2200m)にも登録があり、既に来日済み。 ■ジョシュアツリー(牡3、愛・オブライエン) *10月16日にカナダ・ウッドバイン競馬場で開催されたカナディアンインターナショナルS(G1、芝2400m)で優勝。2歳時には英アスコット競馬場で行われたロイヤルロッジS(GII、芝1600m)での勝利も。通算成績6戦3勝。 ■シリュスデゼーグル(セン4、仏・バランドバルブ) *本年10月、仏ロンシャン競馬場で行われたドラール賞(GII、芝1950m)で勝利。ほか09年に重賞2勝があり。通算成績26戦8勝。 ■マリヌス(牡4、仏・ヘッド) *本年8月、仏ドーヴィル競馬場で行われたドーヴィル大賞(GII、芝2500m)で勝利。10月3日の凱旋門賞(GI、2400m)では6着。通算成績は19戦4勝。 ■モアズウェルズ(牡6、仏・ギブソン) *本年はスウェーデンで開催されたストックホルムCインターナショナル(GIII・芝2400m)で優勝。また、カナディアンインターナショナルSで上述ジョシュアツリーにアタマ差の2着など。通算成績33戦7勝。 ■ティモス(牡5、仏・ドゥーメン) *本年6月、仏シャンティ競馬場のシャンティ大賞(GII、芝2400m)で2着。通算成績は13戦4勝。 ■ヴォワライシ(牡5、伊・カルーソ) *今年5月、伊カパンネッレ競馬場で行われた共和国大統領賞(GI、芝2000m)で2着。本年のフェデリコ・テシオ賞(GIII、芝2200m)で優勝。通算成績19戦11勝。 ■フィフティープルーフ(セン4、加・ブラック) *今年9月、カナダ・ウッドバイン競馬場で行われたノーザンダンサーターフS(GI、芝2400m)で2着。通算成績は9戦4勝。 ※国名の略称「愛」はアイルランド、「加」はカナダ。 【関連ニュース】 皇帝ルドルフ ジャパンC当日に東京競馬場へ来場!(2010年10月25日) ※関連情報 ★その他のニュース、重賞追い切り速報など「競馬最新ニュース」は要チェック! ★騎手、調教師など競馬関係者ブログが満載の「ブログ王国」はコチラ! ★重賞のデータ予想、追い切り速報など充実の「レース情報」は必見! ★気になるあの馬の能力値は?「指数X」は枠順確定後に無料公開!