おしらせ
【先週のお別れ/ハロースピードなど】
[11月1日抹消] ゲンパチタキオン(牡6、美浦・中川) 通算成績 27戦5勝 主な実績 10年金蹄S(1600万下)1着 デビュー3戦目で初勝利を挙げたものの、その後は1年近く勝ち星からとおざかった。それでも4歳春に2勝目を挙げると、勢いに乗って4歳時には3勝を挙げた。5歳時は再び勝利からとおざかるも、明け6歳となった今年2月に待望の準オープン勝ち。苦悩の末、オープンまで上り詰めた。 [11月2日抹消] トシザワイルド(牡4、栗東・音無) 通算成績 14戦2勝 主な実績 09年橘S(OP)4着 デビュー2戦目で初勝利を挙げると、500万下も昇級2戦目で突破。重賞のファルコンSに出走(7着)し、オープン特別の橘Sではグランプリエンゼルと0秒2差の4着するなど善戦した。その後は自己条件で走り続け、惜しいレースもあったものの3勝目を挙げることはできなかった。 [11月4日抹消] ハロースピード(牝6、美浦・相沢) 通算成績 18戦3勝 主な実績 06年マリーゴールド賞(OP)1着 06年ファンタジーS(GIII)3着 07年クイーンC(GIII)3着 07年スイートピーS(OP)3着 07年ターコイズS(OP)4着 08年中山牝馬S(GIII)5着 08年福島牝馬S(GIII)2着 2歳時にデビュー2連勝でマリーゴールド賞を制すると、暮れには阪神JFにも出走(6着)。3歳時にはオークス(11着)、秋華賞(8着)にも駒を進めた。その後も牝馬限定戦を中心に活躍を続け、4歳春には重賞の福島牝馬Sで2着したが、そのレース後は2年近い休養を余儀なくされてしまい、復帰後も力を出し切れないレースが続いていた。 [11月4日抹消] マキハタサーメット(牡8、栗東・新川) 通算成績 22戦3勝(うち障害6戦0勝) 主な実績 04年さざんかS(OP)1着 05年きさらぎ賞(GIII)2着 デビュー4戦目から3連勝でオープン特別のさざんかSを制すると、明け3歳初戦のきさらぎ賞でもコンゴウリキシオーとタイム差なしの2着に善戦した。クラシック戦線でも活躍が期待されたが、スプリングS9着後に1年半の放牧を余儀なくされ、復帰後は2ケタ着順が続いてしまった。障害に転向しても力を出し切れず、出津騎手の引退レースにもなった障害未勝利を最後に、引退となった。 [11月5日抹消] インディアナポリス(牡3、美浦・奥平) 通算成績 5戦0勝 主な実績 なし デビュー戦でペルーサの2着すると、その後もコスモエンペラーの2着、トウカイメロディの2着と、強敵を相手に2着が続いた。3戦目の後に骨折が判明し半年の休養を余儀なくされるも、復帰戦で3着。未勝利戦終了後の前走は、500万下に格上挑戦するも単勝200円の1番人気に支持されていた。残念ながらそのレースで再び骨折が判明し、長期休養。いったん地方に移籍し、出直すこととなった。 ※関連情報 ★騎手、調教師など競馬関係者ブログが満載の「ブログ王国」はコチラ! ★重賞のデータ予想、追い切り速報など充実の「レース情報」は必見! ★気になるあの馬の能力値は?「指数X」は枠順確定後に無料公開!