おしらせ
【ブログ王国】3場でブログ関係者が9勝の大暴れ!!
本日(26日)で2010年の中央競馬は全日程を終了。そんなラストを飾る日に、ブログ関係者がまたまた大活躍!! それでは、昨日同様に活躍の目立った小倉競馬場から振り返ってみたいと思います。 まずは昨日2勝2着2回の活躍をした中舘英二騎手が小倉2Rで、10番人気のミエノグレースに騎乗。3着に善戦させる好騎乗を見せると、5Rでは圧倒的な支持を集めた矢作芳人厩舎管理馬のマイディスカバリーに騎乗し、同馬に3勝目をプレゼントしました。この他にも、7R、8R、9Rの3レース連続で騎乗馬を3着に好走させる活躍。人気は順に7番人気、6番人気、8番人気とどれも伏兵級の評価で、騎乗馬を人気以上に走らせ存在感を十分にアピールしました。 小倉6Rでは「オギトン」こと荻野琢真騎手が9番人気で矢作厩舎管理馬のキンセイポラリスに騎乗。メジロジョンとの接戦をハナ差制し、見事に勝利を掴みました。矢作厩舎は5Rに続き連勝を達成!! 先週からの勢いは衰えませんね。また荻野騎手はこれだけでは終わらず、続く7Rではルナキッズに騎乗し2着を確保すると、9Rでは10番人気のスナークチェリーを2着に、またメインの11Rでも8番人気のニチドウルチルも2着に激走させ好騎乗を連発。穴党には嬉しい結果を運んできてくれました。 荻野騎手が2着、中舘騎手が3着だった小倉9Rを制したのは上村洋行騎手騎乗のアドマイヤサーフ。見事人気に応えて快勝しました。もうお気づきの方もいらっしゃると思いますが、この9Rはブログ関係者が上位を独占!! すごいですね!! また、上村騎手は続く10Rでも4番人気のキラウエアを2着に導く活躍を見せてくれましたよ。 2010年最後のレースとなった小倉12R・2010アンコールSを制したのは松永幹夫厩舎管理馬のサンダルフォンです。良い形で、2010年を締めくくってくれました。 有馬記念の行われた中山競馬場では、中山9Rで三浦皇成騎手騎乗のピサノエミレーツが鋭く伸びて快勝しました。また、11Rの有馬記念ではトーセンジョーダンに騎乗し、見せ場十分の5着に好走。このコンビでGI初制覇の日もそう遠くないのではないでしょうか。 中山6Rでは田中勝春騎手騎乗のグローリールピナスが先に抜け出したウォンビーロングをキッチリ捕らえて勝ち星を重ねました。また、続く7Rではフェイトフルウォーに騎乗し3着を確保。クラシックに乗って欲しいですね。 中山8Rを制したのは、吉田隼人騎手騎乗の2番人気・ドリームゴスペル。2着に1馬身半差をつける快勝劇を披露しました。また、このレースで3着に入ったのは大庭和弥騎手騎乗の伏兵・ネコパンチ。大庭騎手はこれまで同馬に2度騎乗し、2度とも馬券圏内に好走。名コンビの誕生を予感させました。 厩舎勢では中山2Rで手塚貴久厩舎管理馬のジャパンプライドが3着、6Rでは田村康仁厩舎管理馬のエアティアーモも3着でした。次は勝利を掴めそうですね!! 阪神組は藤田伸二騎手が孤軍奮闘。まずは阪神1Rでサトノパイレーツに騎乗し3着を確保すると、6Rのメイクデビュー阪神ではシャドウエミネンツに騎乗。力強く抜け出して、同馬の初陣を見事勝利で飾りました。また、準メインの江坂特別で騎乗したのは2番人気のキャプテンキッド。絶妙なペースで逃げると、そのまま先頭でゴール。この勝利で、藤田騎手は本日2勝目を挙げました!! 来年の中央競馬は1月5日からで、中山では中山金杯、京都では京都金杯が行われます。両レースにはブログ関係者がそれぞれスタンバイ!! 来年も、ブログ関係者にかわらぬご声援をよろしくお願いします!! ※関連情報 ★【有馬記念】皐月賞馬・ヴィクトワールピサがV! トーセンジョーダンは5着 ★【アンコールS】2010年JRA最後のレースは…サンダルフォンが勝利 ★【ホープフルS】4番人気ベルシャザールがハナ差凌ぎV! フェイトフルウォーが3着確保