おしらせ
【佐賀記念】メテオロロジストがレコードで交流重賞初制覇!!
11日(祝・金)、佐賀競馬場で行われた第10R・第38回佐賀記念(交流GIII、4歳上、ダ2000m、1着賞金2500万円、12頭立て、稍重)は、武豊騎手騎乗のメテオロロジスト(牡4、栗東・池江寿)が、先手を取りそのまま逃げ切り勝ちを収めた。勝ちタイム2分06秒0はレコードタイム。従来のタイムを0秒8も更新した。 前走同様ハナを主張したメテオロロジスト。マイペースの逃げを打ち、2周目の向こう正面に入る際、5番手を追走していたマカニビスティー(牡4、栗東・矢作)が仕掛けて行き、2番手追走のアドマイヤスバル(牡8、栗東・中尾秀)と併走する形に。そこからピッチが上がり、4番手追走のセレスハント(牡6、栗東・松永幹)も外から進出を開始。3?4コーナーでは逃げるメテオに、アドマイヤ、マカニ、その外にセレスが付け4頭がひとかたまりになった。 ゴール前は、先手を取ったアドバンテージを十分に活かし切ったメテオロロジストが、懸命に差を詰めるアドマイヤスバルを1馬身差振り切った。ゴールイン後、実況アナウンサーから思わず「スーパースター武豊」と絶叫が飛んだ。 なお配当は単勝320円、馬連330円、馬単750円、3連複1,400円、3連単4,850円。勝ったメテオロロジストは、父Golden Missile、母バイユーストームという血統。重賞は初挑戦で初制覇。 ※関連リンク ★マカニビスティーを管理する矢作厩舎公式ブログ「よく稼ぎ、よく遊べ」は要チェック! ★セレスハントを管理する松永幹厩舎・西橋助手公式ブログ「ジョシュの奇妙な日記」も要チェック! ★気になるあの馬の能力順位は?究極の予想数値「指数X」はコチラ! ★現役騎手、調教師など競馬関係者のブログが満載! 史上最強のブログ王国も要チェックです!