おしらせ
【ポラリスS】ダイショウジェットのゴール前強襲決まる!!
21日、阪神競馬場で行われた第10R・ポラリスS(4歳以上OP、ハンデ、ダ1400m)は、柴山騎手騎乗の伏兵ダイショウジェット(牡8、栗東・大根田)が、ゴール前大外から強襲を決め、先に抜け出しをはかったマルカベンチャー(牡5、栗東・松永昌)をハナ差交わして快勝した。 道中は後方4番手からレースを進めたダイショウジェット。直線は馬群の中から外へと持ち出し、ゴール前強烈な伸び脚を発揮した。勝ち時計は1分22秒1で、このレースは09年に続き2勝目となった。 ハナ差2着に敗れたマルカベンチャーは、前半は後方3番手を追走。3?4コーナーで大外からグーンと進出。直線大外を気持ちよく伸び切ったと思ったところを、さらにその外から勝ち馬の強襲に遭った。 56.5キロの牝馬とあり、実質トップハンデ扱いとなった1番人気ケイアイガーベラ(牝5、栗東・平田)は、3?4番手のインコースを追走。直線もシッカリ伸びたが、上位2頭の末脚に屈して3着に敗れた。 またトップハンデ58.5キロを背負ったオーロマイスター(牡6、美浦・大久保洋)はマイナス12キロと絞れた馬体で出走。道中は中団追走から直線で馬群の中を割って出ようとしたが、窮屈なポジションとなり、脚を余しての4着となった。 勝ったダイショウジェットは父クリプティックラスカル、母デューティエコー(母の父マグニテユード)という血統。なお配当は単勝1,940円、馬連7,600円、馬単15,670円、3連複5,800円、3連単85,310円。 ※詳しいレース結果はコチラ ※関連リンク ★がんばろう日本!競馬で被災地に力を!?東北地方太平洋沖地震応援メッセージ募金?にご協力お願いします ★騎手、調教師など競馬関係者ブログが満載の「ブログ王国」はコチラ!