おしらせ
【ブログ王国】中舘騎手が春の小倉リーディング
本日は、変則的に続いた阪神・小倉開催の最終日。そんな本日は、小倉開催でブログ関係者が大活躍の一日でした。さっそく振り返りたいと思います。 これまで、小倉開催で勝ち星を量産してきた中舘英二騎手が本日も大活躍でした。メインのエスペランサSをランフォルセとのコンビで制しただけでなく、小倉9Rもタコとのコンビで勝利を挙げ、本日2勝の活躍。小倉8R、10Rでは3着に善戦を果たしています。 本日も2勝を上積みした中舘騎手は、春の小倉開催で合計27勝を挙げ、2011年春の小倉リーディングを獲得しました。なお次位は23勝を挙げた川須騎手、3位が21勝の丸山騎手となっており、若手の躍進が目覚しいですが、中舘騎手には次週から始まる新潟開催でも、若手に負けない活躍を期待したいところです。 中舘騎手以外のブログ関係者も、活躍を見せてくれました。まずは、小倉1Rで幸先よく田村康仁厩舎のキングダンサーが初勝利。出走取消明けの一戦でしたが、しっかり力を出し切ったあたり、陣営の懸命な努力が実った形になりました。 続く小倉2Rでは、小島太厩舎の管理馬で、小島太一騎手が騎乗したサクラレインボーが、8番人気の低評価ながら2着に善戦を果たしています。 さらには小倉3Rで、上村洋行騎手騎乗のトーセンジャガーが1番人気に応えて勝利。上村騎手は土曜日に続いての勝利となりました。そして、小倉10Rでも伏兵のサクラキングオーで2着に善戦しており、年明けからなかなか思うような結果が出ていなかった上村騎手にとって、次開催にいい流れが繋がる結果となりましたね!! なお、小倉3Rでは、3着に吉田隼人騎手騎乗のカリビアンクルーズが入線。その吉田隼人騎手は、メインレースのエスペランサSでもマルカベンチャーを2着に導き、小倉7Rはアフィリエイト、12Rはジャカランダテラスを見事に勝利に導いたように、一日を通じて大活躍でした。 そして、中舘騎手が3着を確保した小倉8Rでは、山内研二厩舎のシルクマッドネス、ウインスカイハイが2、3着に善戦を果たし、次走が楽しみになってきましたよ。 次週からは、いよいよ東京・京都・新潟開催がスタート。久々の3場開催でブログ関係者にとっても活躍の場が広がりますから、皆さんも一緒に応援しましょう! ※関連リンク ★がんばろう日本!競馬で被災地に力を!?東北地方太平洋沖地震応援メッセージ募金?にご協力お願いします ★【エスペランサS】良血ランフォルセ初のオープン勝ち ★騎手、調教師など競馬関係者ブログが満載の「ブログ王国」はコチラ!