UMAJIN.net

今週のレース(WINDEX)

02月08日()

02月09日()

馬市ドットコム
相川牧場採用情報

おしらせ

【日曜東京11R/スイートピーS】オースミマイカは樫の切符つかめるか?

【スイートピーS展望】実績では忘れな草賞3着のオースミマイカが主役か

 昨年はトレノエンジェルが勝利したスイートピーS。上位2頭にオークスの優先出走権が与えられるオークストライアルとしておなじみのレースだ。樫の舞台で女王マルセリーナに挑む権利を得るのはどの馬か。  まずは、忘れな草賞3着のオースミマイカが、三浦皇成騎手を背にレースに挑む。栗東坂路での最終追い切りは4F54秒7(一杯)をマーク。終いはエラーもこの馬らしい伸びのある走法をみせた。開催2週目の府中、良馬場なら武器である末脚を存分に生かせそうだ。  クロフネの半妹シシリアンブリーズは忘れな草賞6着からの参戦。1週前には栗東CWを長めに追われる調整を消化して、最終追い切りでは栗東坂路で4F52秒3-1F12秒6(一杯)をマークした。豪快な走りでラストまで駆け抜けるあたりに、体調の良さが垣間見える。戦績から1800mは適距離だけに、ここはオークスの優先出走権を獲りたいところであろう。  2ヵ月の休み明けになるが、アカンサスには休養がいい方に出ているようだ。1週前に先の日曜と美浦坂路で追われ、最終追い切りも美浦坂路で調整。4F51秒1-1F12秒4の好時計を出して、素軽い動きを披露した。過去3戦が中山で今回が初の府中。距離も少し長い印象だが、終いは確実に伸びてくる脚質だけに府中の長い直線は向きそうだ。  そのアカンサスに前走先着(5着)したマイネクイーンも調整順調。2週前からポリトラックと坂路を織り交ぜたメニューを消化すると、最終追い切りは美浦坂路で4F52秒1-1F12秒7を楽々マークした。脚質的に切れる脚がない分、好位で運ぶ競馬が理想と思われる。開催2週目で芝の状態も良好な府中なら、先行して粘り込めないか。位置取り次第で上位もありうる。 ※関連リンク ★?がんばろう日本! メッセージ募金?にご協力お願いします【忘れな草賞】樫へ好ステップ! エリンコートが外から差し切ってVオースミマイカに騎乗する三浦皇成騎手公式ブログ「皇成?aim at the top?」メロークーミスに騎乗する大庭和弥騎手公式ブログ「走るのは馬ですから?」

おしらせ一覧

PAGE TOP