おしらせ
【NHKマイルC】有力馬1週前追いレポート
今年で16回目を迎えるNHKマイルC(GI、芝1600m)。春の3歳マイル王者を決める一戦だ。出走を予定している有力馬たちの1週前追い切りの模様を詳細レポート! グランプリボス 前走(ニュージーランドT:3着)では折り合いに苦労する面がやや見られたが、中間は調整も順調。先の土曜日には栗東ポリトラックで僚馬ヘニーハウンドと併せ馬を消化。追走する形で6F80秒1-3F37秒1-1F11秒5(一杯)を計時。手応えではヘニーハウンドにやや見劣るも、折り合っていた点では進展がみられた。 コティリオン 前走(毎日杯)は後方待機から大外を鋭く伸びて2着。この中間は栗東坂路で意欲的に追われ、順調にきている。先週金曜日の1週前追いでは4F52秒7-1F13秒2とまずまずの時計。ムダ肉のない好馬体で毛ヅヤも良い。皐月賞を除外になった影響もなさそうだ。 エーシンジャッカル 前走(ニュージーランドT:2着)で優先出走権を獲得して、中3週のローテで本番に挑む。中間は栗東で坂路、CW、ポリトラックと多彩な調教メニューを難なく消化。1週前追い切りではポリトラックで長めに追われて5F62秒8-3F36秒8-1F11秒7(強め)をマークした。仕掛けた程度で軽快に伸び、いい気配を保っている。 ロビンフット 前走(ニュージーランドT)では好位からよく伸びたが2?3着馬にわずか0秒1差の5着。優先出走権は得られなかったが、賞金は充分足りているので無事に出走できそう。中間は軽めの調整も、この日曜日には美浦坂路で4F53秒4-1F12秒8(一杯)をマークした。いい意味で平行線といった雰囲気だ。 リアルインパクト 前走(ニュージーランドT:11着)は震災による関西遠征が影響して10キロもの馬体減りなど誤算が大きかった。だがこの中間は馬体も戻り、いい頃の雰囲気に戻っている。先の土曜日は美浦南Wでダークシャドウとの併せ馬を敢行。5F67秒1-4F52秒3-3F38秒1-1F12秒6(直一杯)となかなかの好時計で併入した。併せた相手が大阪杯2着馬だけに、内容のある調教。前走以上といえる。 ヘニーハウンド デビューから2連勝で重賞(ファルコンS)制覇。中間も順調で、先の土曜日には栗東ポリトラックで僚馬グランプリボスと併せ馬。最後はアタマ差遅れたが、楽な手応えでキビキビとした走りができていたのは好印象。前走からさらに上昇した感じで、距離さえ克服できれば面白い存在となりそう。 ※関連リンク ★ロビンフットに騎乗予定 吉田隼人騎手公式ブログ「Hayato Area」はコチラ! ★テイエムオオタカに騎乗予定 大庭和弥騎手公式ブログ「Hayato Area」はコチラ! ★レッドデイヴィスで鉄板か!? 京都新聞杯の有力馬1週前追い切りレポートも要チェック! ★水・木は【NHKマイルC】出走全馬の追い切りを「レース情報」に掲載! ★【NHKマイルC】出走各馬の「指数X」は枠順確定後に無料公開! ★【NHKマイルC】の渾身予想必見!! プロの勝負馬券で10人の予想家の印をチェックしよう! ★【NHKマイルC】16人の記者予想と印・買い目まですべて必見!! UMAJINグランプリは見逃せない!!