UMAJIN.net

今週のレース(WINDEX)

02月08日()

02月09日()

馬市ドットコム
相川牧場採用情報

おしらせ

【京都新聞杯】「何とか賞金を加算したい」 ユニバーサルバンク

是が非でも賞金加算したいユニバーサルバンク

栗東 CW 良 一杯 83.5-67.4-52.5-38.8-12.7  皐月賞の権利を獲るべく挑んだ前走の若葉Sでは、前々走の共同通信杯でナカヤマナイトを肉薄した内容が評価されて1番人気の支持を集めたユニバーサルバンク。しかし直線ではジワジワとしか伸びず4着に敗退し、クラシック第1冠への挑戦権は手からこぼれ落ちてしまった。一息入れられ、今度は世代頂点を決めるダービーへと照準をロックオン。大舞台へと駒を進めるためには、ここでの賞金加算が至上命題となる。  この中間は栗東のウッドコースで十分すぎるほど乗り込まれ、1週前追い切りとなった先月27日もウッドでの攻め馬。長め6Fからスタートすると、余力タップリに6F90秒0-3F40秒3-1F13秒1(馬なり)をマーク。タイムこそ目立たぬものの、軽快な脚捌きで好調をアピールした。  4日に迎えた最終追い切りもウッドコースで行われ、今度は僚馬のアドマイヤテンクウ(古馬オープン)、そしてアドマイヤクーガー(3歳500万下)との3頭併せ。5F過ぎあたりから3頭一団になると、そのままの態勢で直線の攻防へ。内クーガー、外テンクウに挟まれる形での追い比べはユニバーサルがいったんは前に出るも、そこからの伸び脚は鈍く最終的に2頭に交わされ最後方でフィニッシュした。ステッキが入ったのはユニバーサルバンクのみで、格下馬に先着を許す内容には一抹の不安を覚えるが、追い切り後に管理する松田博師はこう語る。 「あまり瞬発力がないタイプだから、こんなもん。併せてからもうひと伸びしていたし、動き自体は良かったよ」と指揮官は意に介していない様子。続けて「前よりズブくなっている感じだから距離が延びるのは良さそう。何とか賞金を加算したい」と、意気込みを話してくれた。 ※関連リンク ★がんばろう日本! ?応援メッセージ募金?にご協力お願いします【若葉S】超伏兵のダノンミルが激走!! ユニバーサルバンクは4着に敗退【共同通信杯】ナカヤマナイトが最内から伸びて重賞初制覇!! ユニバーサルバンクは再び惜敗【若駒S】父ディープインパクトに続く勝利!リベルタス 僅差の2着にユニバーサルバンク

おしらせ一覧

PAGE TOP