おしらせ
【先週のお別れ/ニュービギニングなど】
[5月5日抹消] ゴールデンリング(牡6、美浦・矢野英) 通算成績 34戦3勝 主な実績 07年マリーゴールド賞(OP)2着 2歳夏の福島開催でダートの新馬戦を勝利すると、続くマリーゴールド賞では、初芝ながらエフティマイアの2着に善戦した。その後は苦戦が続いたが、自己条件で2勝を上乗せしている。今後は、地方競馬で現役続行の予定。 [5月5日抹消] ゼットフラッシュ(牡8、栗東・山内) 通算成績 47戦5勝 主な実績 08年醍醐S(1600万下)1着 09年バレンタインS(OP)5着 10年春雷S(OP)5着 初勝利は3歳夏の函館開催と遅れたが、その後は芝のマイル以下で活躍。5歳秋に通算5勝目を挙げてオープン入りを果たすと、オープン特別でも2度掲示板に載る活躍を見せている。 [5月5日抹消] ニュービギニング(牡7、栗東・吉田) 通算成績 39戦3勝 主な実績 06年ホープフルS(OP)1着 07年共同通信杯(GIII)4着 07年毎日杯(GIII)3着 07年プリンシパルS(OP)5着 08年松籟S(1600万下)1着 新馬戦を勝利で飾ると、半兄・ディープインパクトが引退レースを勝利で飾った有馬記念当日に行なわれたホープフルSも制し、デビュー2連勝を飾った。その後もオープン戦線で活躍し、皐月賞にも駒を進めたが、4歳春以降は苦戦が続き、残念ながら登録抹消となった。 [5月5日抹消] エイシンアマデウス(牡5、美浦・久保田) 通算成績 13戦3勝 主な実績 09年ヒヤシンスS(OP)4着 デビュー当初からダートの短距離戦を中心に活躍し、3歳春にはオープン特別のヒヤシンスSで4着に善戦している。その後は故障などによって2度に渡る長期休養を余儀なくされるなど順調にレースをこなせなかったが、3走前には約2年ぶりの勝利を挙げていた。今後は、地方競馬で現役を続ける予定となっている。 ★【先週のお別れ/バトルバニヤンなど】 ★【先週のお別れ/ビッグバンなど】 ★【先週のお別れ/ノットアローンなど】 ★がんばろう日本! ?応援メッセージ募金?にご協力お願いします